
今日は、、、って今日もなんですが
雪が谷大塚にいます。
なぜ「今日も」なのかはいずれわかるとして
それでは今日のお店へ行きましょう。

葉月です。
先週も来てまして、そのとき、教えてもらったのです。

先日の木曜日から始まった限定がこちらです。
ってことで鯵そばを食べるってハナシを今からしますね。

鯵そばと小ライスのセット
葉月のライスはスープで炊いてあるんですよー

鯵をふんだんに使ったという清湯スープです。
清湯はチンタンと読みます。透き通ったスープを表現すると思ってイイと思います。

こんな感じです。
ずずぅ。。。
あ!うっめ〜!!
失礼しました
鯵の開きのような鮮魚というよりは熟成のように感じる鯵の美味しさがスープにギュッと詰まっています。
上品でありながら、そして力強いスープで
これは美味しいですねぇ〜
そして醤油ダレかな。スープの旨みを更に広げるようでこれがまた美味しいですねぇ〜
あ、麺を食べましょう

ずずず。。。
葉月にしては細め。一般的には太め。そして一瞬で感じとれる葉月にしては少なめ
あ、だから小ライスセットがあるんだ!
葉月は他店よりも比較的多めなのですよ。
いつもの太麺でなく中太麺なので、より麺にスープが絡むようです。
スープと麺の味がきめ細やかに美味しく感じます。
そして鯵の香ばしさが鼻に抜けて、これがまた美味しいですねぇ〜

チャーシューはいつもの豚に鶏が追加!
鶏チャーシューはシットリと旨みを蓄えて美味しいですなぁ〜
豚もいつも通り美味しいです。このいつも通りっていうのが素晴らしいのです。

変わらぬ拍子木メンマ
鯵のフレーバーが加わって、いつもとはまた違う美味しさでございます。

気がつけば、小ライスに味玉と海苔と麺を乗せて
マイメンドンブリ♪
味玉は100円です。
これにスープをかければ鯵のお茶漬け的にサラサラサララと

ペロッと食べるのでした♪
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

ってことで、葉月の限定の鯵そばは木・日曜日、15食限定です。
今回は日曜日も限定やっているので、普段来れない人もいかがでしょうか?
もちろん、いつものメニューも美味しいので是非とも!
それじゃあ今日も最後まで読んでくれてアリガトウ!
じゃまた!