FLATT & SCRUGGS Foggy Mountain Boys ブルーグラス・ファンにはたまらないDVDが発売されました 写真はパソコン画面とDVDジャケットです
1961年 6月 8月×2回 1962年2月 合計4回のテレビ番組の録画です マーサホワイトという製粉会社提供のスタジオセッションです しっかりと小麦粉やコーンのコマーシャルもスタジオでやっている あの懐かしいパターンです 観客はなく このビデオで各地のテレビ局を持ちまわっていたものと思われます 伝説の人々が動いている 今まで音を聞き たぶんこんな指使いかな と一生懸命聞いていた学生時代が吹っ飛ぶような演奏でした
なにより カッコイイと思うのがマイクの使い方 昔 ブルーグラスの父と呼ばれたビル・モンローの来日時のパンフレットに“離合集散の美学”というような表現がありました 一本のマイクを最大限に使ってのパフォーマンス その時のビル・モンローは それぞれにマイクがありましたが
今回のDVD 二本のマイクを見事に使いこなしている画像 どうしてもブルーグラスというひとつのジャンルとして認識しているのですが Foggy Mountain Boys の当時のパフォーマンスをみると ジャンルは関係ないエンターティナーであったことが解ります 40年以上前の画像に食い入るように・・・ エエなぁ~
機会があれば少ないマイクでLIVEをしたいなぁ と目論んでいます