動物が生まれると最初に見たモノを親と認識する という話を聞いたことがありますが 毎朝目覚めて最初に見るモノ 人それぞれでしょうが 上の写真は寝たまま手を伸ばし携帯を取り 携帯で撮った写真です 最近はカーテンを開けてますので 朝一番 隣の雑木林が目に飛び込んできます この時期はこれに“ウグイスの鳴き声”が加わることもあります(アングルはそのままですが実際には窓を開けましたが)
気持ち良く目覚めた休日 昼頃 実家へ
水面に映る空を撮影しましたが快晴の空は変化が少なく あまり満足なカットはないと思います(この2枚は携帯です 例によってPEN-FTでのショットはアナログ 現像に出せるのはまだまだ ハーフ版ですから1本のフルムで2本分撮れますから
木村伊兵衛の眼(レンズ)~スナップショットはこう撮れ! という本を買いました これはなかなか粋なもんです いずれまた