橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

ケメコ通信2000号記念オフ会

2007年04月17日 | 音楽

204 ケメコ通信2000号記念オフ会 
   写真は会場の「はいさい」 
日時:2007年4月21日(土)16:00~
会場:はいさい
大阪市大正区三軒家東1-4-9
JR環状線「大正」駅改札出て右手すぐ(焼肉屋の2階)

会費:約5000円

友情出演:大坂城慰問楽団“Daihanjyo Jug Band”、テリーさん(飛入り)

ということで大正駅前のディープな沖縄民謡のお店でライブをおこないます

ケメコ通信とは「みなみ西陣のおっさんのひとりごと」として澤田さんが毎日欠かさず発信しておられるメール 私も不定期通信は出していますが 澤田さんは毎日 たまに休むと「調子わるいんですか?」というメールも来るとか 

澤田さんとはMCEIというマーケティングの勉強会で知り合った というよりも音楽仲間 最近は練習なしでも我が大坂城慰問楽団“Daihanjyo Jug Band”とは息もピッタリ

澤田さんのプロフィールは

Img_2093_1 関西フォーク第一世代としてジローズ、谷村新司らとMBS「ヤングタウン」等で活躍。「ケメコの歌」を発掘、補作詞し、「ザ・ダーツ」をメジャーデビューさせる。その後、芸能界には残らず、サラリーマンに。企画設計会社、毛糸メーカー、セールスプロモーションエージェンシーを経て、99年に独立。食関係のマーケッターとしても活躍している。現在、「(株)Spark Point」を経営する傍ら、京産大で教壇に立っている。「営業力」と題した授業は300人が受講する人気講義に。まだまだ精力的な団塊世代である。

サントリーのHPの“勝手にトレンドウォチャー”から

ということで土曜日の午後早くから泡盛で盛り上がりたい方 のぞいてみて下さい