橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

アドバイス

2007年04月04日 | LS HAGAKI

Taipei_1 桜とともに新人が街にあふれています 新人さんが一目で解るのはどうしてなんでしょうか
ライフステージも16人の新人さんを迎え特訓中です

アドバイス 当たり前のことを言われても素直に聞けないのは新人も旧人も同じだと思います 少し視点を変え 何か特定の目的の為のアドバイスを聞くと案外素直に伝わってくるものです

フィルム式・旧式のアナログカメラでちまちまと写真を撮っているのですが我流だけではいけない と思いナショナル・ジオグラフィックの写真家ロバート・カプート氏の旅行写真と風景写真の撮り方の本を読んでいます

ポイントはその写真に自分の意図が出ているか否か 当然 技術的な問題もありますが 何を見たいか? ということ 人間の目は優れていて自分の目で見たものを そのままレンズを向けても単なる記録にしかならない
 というようなことが書かれています 今見ているモノ そのなかの何を見て 何を見てないのか  まだまだ修行が足りません  少し前の「夕日・・・」と文章がだぶっています 悪しからず LS EHAGAKI#153

勉強する前の我流写真 上の写真は“開通前と開通後”台湾新幹線の駅の看板 (オリンパス・ペンFTにて)

Nagara Sunset1

Pin