7月11日
帰りに昔よく行った「しろたえ」でコーヒーを。 なくならないで、お店の人も変わらず 何十年も前から・・
ほっとします。お店もまったく変わっていません。よく行ったカフェ・イ・アルテはアトリエに
行ってるころから近くのビルに引っ越してしまったけど今はどうなっているのかわかりません。
銀製品とかお店においてあり、メキシコに時々行くらしいオーナーにコチニールの染料を持ってきて
もらったことがありました。
他に時どき行っていたのは珈琲屋という和風のお店。前は通らなかったけどきっともうないよね。
しろたえでは時間が止まってしまったよう・・あのころがたくさん浮かびます。
悩みがいっぱいでどう生きて行っていいかわからなくなったあの頃・・友と語り合ったたくさんの時間・・



ひっきりなしに人がケーキを買いに来ます。

私はフロマージュ・スフレを。
大きなテーブルの隣にいた3人の女性。どうでもいいことを長い間はなしていました。
やっと席を立ったのでシャッターを押すことができました。
外へ出ると夕立か雨が少し降り出した。
あわてて新宿区区役所へ。何ヶ所かよったので最後の手続きを終えた時
終了の札が立ちぎりぎりセーフでした。
帰りに家の近くでとった土佐みずきの黄色い花と空・・

