Reflections

時のかけらたち

燈々庵の午後

2008-07-29 00:31:10 | a day in the life
旧友からもらった1枚のはがき・・
そこには「西の魔女が死んだ」という映画と本の紹介がありました。
いつも凛とした彼女・・

会いたくなって連絡したところミッドタウンで会うところが、かつて行きたかった燈々庵へ・・
そしてメンバーもトントン、アキちゃんと増えました。アキちゃんとは10年以上会っていませんでした。

かつての中学生・・今は立派なオバサンが、かつてのようになにを見てもおかしいようによく笑い、
語りました。でも若いころには思いもかけなかった苦労もたくさん経験して、そのひだからエッセンス
のような言葉が紡ぎだされるのです。
教育のこと、老人問題、政治、これからの生き方など話題が尽きません。






まるで京都かどこかに来たようなアプローチ・・




入り口にはギャラリーがあります。 白磁の展示がありました。









暑い日差しの中、蜂が水を求めて





ギャラリーの中は涼しく、白磁の花瓶はほんとうにすてき・・マグや鉢が欲しくなってしまいます。





時間があるので、外に出てみましょう



枝垂桜のころはさぞすてきでしょう・・









大好きな小さな草達・・





















このあとゆっくりと懐石料理をいただいて、楽しいひと時を過ごしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする