Reflections

時のかけらたち

夜寝る前に聴く曲は・・

2008-10-31 23:43:50 | music
最近夜寝る前に聴く曲は
シューマンだったり、ビル・エヴァンスだったりしていたのですが、
急にPort of Notes が聴きたくなりました。



不思議なけだるさといおうかムードがあります。

ボーカルの畠山美由紀のWild and Gentle と Diving into Your Mind を図書館
から借りてきてMDにとったのも久々に聴いてみました。


出会った人のことを書いていたら、ピアニストの井上直幸さんを思い出しました。
彼が数年前になくなったのを聞いて遺作のCDを買いました。モーツァルトやシューマンの
子供向けの作品ですが、どれもピュアで彼の音楽に対する思いがあふれて
いてちょっと聴いていると泣けてきます。
久々に聴いてみようかな・・・




私が若かったころ大好きだった日本の音楽家はチェロの安田謙一郎、ピアノの
井上直幸、舘野泉などでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八島ヶ原湿原② ・・・・輝く秋の中に Ⅹ

2008-10-31 22:26:14 | nature


秋の野の散策はまだまだ続きます・・・




お空を取り込んだ水色

a patch of blue いつか見た青い空 と翻訳されていた映画があった・・
このフレーズが気に入っていました。







この板の間に落ちて(結構深いところもある・・草でよく見えないけれど)
血だらけになって救急車で運ばれた人がいると諏訪ッチさんから聞いてから
こわくなった私たち・・特にトントンは要注意で、しょっちゅう声がけしていた私たち






どこまでも続く道・・













ヤナギランが真っ白になっています。枯れて真っ白になる植物があるのね。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする