諏訪行きからもう1週間もたつのにブログではまだ1日目のお昼が過ぎたばかりの
ところです。
帰ってからローザンヌ歌劇場オペラのカルメンを見に行ったり、土曜日は母と妹と
源氏物語1000年展を横浜まで見に行きました。港の見える丘公園に秋バラが咲き始めたところで
とてもきれいでした。ここでもまたしてもメモリーがなくなった。(笑)
昨日は家でいただいた紅玉を煮てパイシートで簡単アップルパイを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
まさに「りんごの木」という名前のお店で念願のアップルパイをいただきました。
お蕎麦を食べたあとですぐでしたが、別バラとみんな全然平気・・
初めて見る赤いりんごがついた木々・・・
まるでドイツのクリスマスツリーみたいとみんな大はしゃぎ・・・
私はカメラまではびっくりしてかシャッターが押せなくなりました。
こんなことは初めてで、トントンに聞いて、諏訪ッチさんに直してもらいました。(ホッ)
レンズがずれていたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/192798591d408a2f2770c5b8062ef218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/0f0c5dda83f699cee85ac736789c9134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ce/7af67db5de1d488a3273ef5b89633a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/db68ef8484064f82d14384e260b15b96.jpg)
シャッターが作動しなくなったカメラもやっと元に戻り、食べかけのアップルパイを
撮ることができました。今まで食べた中で一番おいしいアップルバイ・・
それもそのはず後ろにリンゴ園を控えているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/1211211d72c01e302921f3fb941a11c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/f24550487a51a58bf87e1c1d5073a0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/74ea73c4c511ef9565c20d22e004b2a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/7f109334c2a44b70857a232e2b097a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/1d65ae81e63d227ea745b24ad0257994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/13641d7fbc2cacc4bfdb16f44f80ae56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/7b149f68982040c953e5a15918056ad9.jpg)
林檎のような顔をした優しいおじさんが林檎の世話をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/3990b3646962f4b0b2b59316eb501cbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/4a3f3a98404da26551e2a09e440fea15.jpg)
すっかりおなじみのタイワンホトトギス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/1a7616125c9266a9a2776359aa899434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/586f124371f2a0b09ee78a6f79c7ce44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/8252c3f0cab15870786cc196e4ce28fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/c754d43965576afb788249f4babf57c6.jpg)
林檎はくるりと回してお日様に当てると赤くなるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/823e628337bb9af190fd2e7eaf3cda89.jpg)
赤い林檎と青い空と赤とんぼ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/cfbe514afeebb44d810687622ac425b0.jpg)
リンゴ園から高島城が見えます。お城のすぐ近くです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/a95cdc9dbc598bddcf643ea96273af68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/02f052e572e80f092402e1e9ce42738d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/66f0d06a9900aa2f2cec62055dfdab36.jpg)
バラの実 ・・・トントンに教えてもらいました。初めて知りました。
ところです。
帰ってからローザンヌ歌劇場オペラのカルメンを見に行ったり、土曜日は母と妹と
源氏物語1000年展を横浜まで見に行きました。港の見える丘公園に秋バラが咲き始めたところで
とてもきれいでした。ここでもまたしてもメモリーがなくなった。(笑)
昨日は家でいただいた紅玉を煮てパイシートで簡単アップルパイを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
まさに「りんごの木」という名前のお店で念願のアップルパイをいただきました。
お蕎麦を食べたあとですぐでしたが、別バラとみんな全然平気・・
初めて見る赤いりんごがついた木々・・・
まるでドイツのクリスマスツリーみたいとみんな大はしゃぎ・・・
私はカメラまではびっくりしてかシャッターが押せなくなりました。
こんなことは初めてで、トントンに聞いて、諏訪ッチさんに直してもらいました。(ホッ)
レンズがずれていたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/192798591d408a2f2770c5b8062ef218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/0f0c5dda83f699cee85ac736789c9134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ce/7af67db5de1d488a3273ef5b89633a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/db68ef8484064f82d14384e260b15b96.jpg)
シャッターが作動しなくなったカメラもやっと元に戻り、食べかけのアップルパイを
撮ることができました。今まで食べた中で一番おいしいアップルバイ・・
それもそのはず後ろにリンゴ園を控えているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/1211211d72c01e302921f3fb941a11c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/f24550487a51a58bf87e1c1d5073a0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/74ea73c4c511ef9565c20d22e004b2a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/7f109334c2a44b70857a232e2b097a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/1d65ae81e63d227ea745b24ad0257994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/13641d7fbc2cacc4bfdb16f44f80ae56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/7b149f68982040c953e5a15918056ad9.jpg)
林檎のような顔をした優しいおじさんが林檎の世話をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/3990b3646962f4b0b2b59316eb501cbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/4a3f3a98404da26551e2a09e440fea15.jpg)
すっかりおなじみのタイワンホトトギス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/1a7616125c9266a9a2776359aa899434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/586f124371f2a0b09ee78a6f79c7ce44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/8252c3f0cab15870786cc196e4ce28fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/c754d43965576afb788249f4babf57c6.jpg)
林檎はくるりと回してお日様に当てると赤くなるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/823e628337bb9af190fd2e7eaf3cda89.jpg)
赤い林檎と青い空と赤とんぼ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/cfbe514afeebb44d810687622ac425b0.jpg)
リンゴ園から高島城が見えます。お城のすぐ近くです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/a95cdc9dbc598bddcf643ea96273af68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/02f052e572e80f092402e1e9ce42738d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/66f0d06a9900aa2f2cec62055dfdab36.jpg)
バラの実 ・・・トントンに教えてもらいました。初めて知りました。