Reflections

時のかけらたち

オープン・キャンバスで ・・・ open campus

2011-01-10 18:01:38 | a day in the life
Sが進路について考え出したのは高校2年生のころ、
夏の暑い日に行きたい大学のオープンキャンパスに
行きました。
インテリア・住居関係をやってみたいとのことで、住居科、
現在は生活デザイン学科となっている女子大のオープン
キャンパスに行きました。

学生さんや先生が何を勉強するのかを教えてくれます。
いろいろな提出物が展示してありました。
線を引く練習から入る実学の世界です。















見ていると結構楽しそうです。大変だとも思うけれど・・・










遠近法も習います。絵ではないので決まった規則に基づいて作成します。







小さなパーツは売っているそうです。








一昨年のサルスベリの咲く頃でした。







帰ってからスイカを食べたようです。

                                                  Aug.9  2009


               



今朝「おはよう日本」というNHKの番組でiPS細胞の研究で京都賞を取った山中伸弥氏が
高校生への授業をやっていて注目して聞いていた。

彼は失敗を恐れるなと言う。医者を志して不器用さから研究に転向して人のために
なりたいと難しくて誰も挑戦しないような課題に挑戦した。

彼がアメリカに行った時の所長さんからの言葉を高校生に伝えていた。
それはVision と Hard Work (VW)が大切ということ。
はっきりとした目標を持ち、それに向かって努力しよう。

彼は言う失敗の先に思わぬ発見もあると。
次のステージに進むと、かつての挫折がつじは次の跳躍のバネになっていることがわかる。

屈めば屈むほど、高くジャンプできるとの言葉には感動した。
苦しいときこそ、ビジョンを確認し、次のジャンプに備える。いいときも悪い時も
どんな時でも努力を怠らない。

前から興味のある人だったけど、すごい日本人もいるものです。
子供にも話したけど、わかってくれたかしら・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする