今年もあと2週間なんて信じられません。
まだ秋の中にいるよう・・・ 今年は秋がやってくるのが
遅かったけれど、秋を長く楽しめたような気がします。
10月の蓼科の秋です。
アトリエから鳥たちが飛び回るのを
見てから、また更に奥に行って、蓼科の黄葉・紅葉を楽しみました。
いよいよ諏訪旅行のフィナーレとなります。



鹿の寂しそうな鳴き声が聞こえてきました。
奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の
声きく時ぞ 秋は悲しき
鳴き声から想像するこの句はわかるような気がする。



これがサワフタギ、サファイア・ベリーだったのね。
時間がたつとわからなくなってくる。
たくさんの実を見せてくれた諏訪ッチご夫妻とツグミさんの諏訪最強チームのおかげで
すばらしい自然を満喫しました。








これってマユミ?





*


**







クリひろいをしているうちに陽が傾いてきました。












帰る時間になりました。
すてきな秋をありがとう。
Oct.16 2015 Suwa
まだ秋の中にいるよう・・・ 今年は秋がやってくるのが
遅かったけれど、秋を長く楽しめたような気がします。
10月の蓼科の秋です。
アトリエから鳥たちが飛び回るのを
見てから、また更に奥に行って、蓼科の黄葉・紅葉を楽しみました。
いよいよ諏訪旅行のフィナーレとなります。



鹿の寂しそうな鳴き声が聞こえてきました。
奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の
声きく時ぞ 秋は悲しき
鳴き声から想像するこの句はわかるような気がする。



これがサワフタギ、サファイア・ベリーだったのね。
時間がたつとわからなくなってくる。
たくさんの実を見せてくれた諏訪ッチご夫妻とツグミさんの諏訪最強チームのおかげで
すばらしい自然を満喫しました。








これってマユミ?





*


**







クリひろいをしているうちに陽が傾いてきました。












帰る時間になりました。
すてきな秋をありがとう。
Oct.16 2015 Suwa