いよいよハッポウタカネセンブリの花を探しに行くルートを行く、今回のツアーのメインです。
残念ながら前夜の豪雨、そして当日も雨が降ったりやんだりでしたが、時にカメラが出せず、スマホで
我慢した花もあり、帰りに撮ろうかと思っても、スマホで撮ったか一眼で取ったかの記憶がなくて
逃した花もありました。
本格的なトレッキングでそれだけで緊張して足元だけに注力して歩き、近くの花たちを見ながら、景色は
ガスっていてほとんど見えませんが、それもあったらなんてすてきなんでしょう。雨の後の緑や花々は
ほんとうに美しくて、カンカン照りよりはいいのですが・・・ 今回で4回目の八方という参加者の方は
一度も晴れたことがなかったと話していました。山の旅行は本当に難しいです。大雨でなく、行けただけでも
良かったと思わなければいけませんね。
初めのうちは雨でカメラが出せなかったので、スマホで撮った写真をハッポウタカネセンブリに会いに
雲上の花園へ-2で載せているのでそちらの方をご覧ください。カライトソウ、ヤマホタルブクロ、オニアザミ
キンコウカ、イワシモツケ、トキソウ、タテヤマウツボグサ、オトギリソウ、イワイチョウ、イブキジャコウソウ
ハクサンシャジン、ミネウスユキソウ などです。
その後カメラが出せたので、ハクサンタカネセンブリから撮り始めました。この花を撮りに来たのですから・・
そして雨も小降りに・・
雨の中の緑の中に鮮やかな高山植物たち。高地で花咲かせる命たちを見てその豊かな世界に天上の楽園
のようでした。とにかく色が鮮やかです。
ウメバチソウ
ハッポウタカネセンブリとウメバチソウが隣り合わせで咲いていました。なんという贅沢!
オオバギボウシ
ツリガネニンジン
クガイソウ
ミヤマアズマギク
ミヤマクワガタ
ミヤマママコナ
タカネマツムシソウ
タカトウダイ
オヤマソバ
ニッコウキスゲ
ミヤマダイモンジソウ
第二ケルンを過ぎて10名と添乗員さん、ガイドさんが八方池に向かいました。
あと30分くらいですが、写真を撮りながら先に降りるグループを選びました。もし晴れていれば
八方池に写る山々が素晴らしいのですが。
ハクサンチドリ
ユキワリソウ
雪渓の近くに花が開き始めて、ユキワリソウはまさに名前通り。
ダイモンジソウ
ヨツバシオガマ
クロトウヒレン
エゾシオガマ
シシウド?
ミヤマコゴメグサ
オオコメツツジ
やっとリフトまで降りてきました。最後の下りが結構滑りやすく、注意してゆっくり降りました。
私を含め、けっこ滑っている人がいた下り道でした。
ヤマハハコ
リフトを二つ降りて、うさぎ平で休憩しました。
July 27 2022 Happou-One
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます