自分と付き合う。酷暑で命の危険を感じる暑さで家にこもれば、自分一人で自分に命令してこなしていかなければならない。
自分で自分を愛さなければ、だれが愛してくれるというのか・・・
記憶装置が壊れかかっているこの頃、変容していく自分と付き合う。外見だってどんどん変わっていく・・
この先に行く世界はどんな世界なんだろうと思うことがあります。死んだあとは言葉という存在はないのだろうねとか・・
今とは全く違う時間が流れそう・・ 生まれてくる前と同じなのだろうけど・・覚えてないものね~。
白馬で写真を撮りすぎたのか、スマホのストレージがいっぱいとかでメールも送れなくなりそうで、たまった写真や歌の練習で
録音したボイス・メモを消したり、使わないアプリを消していました。先代のスマホの写真も少し移行していたかと思うので
もう5年も前の写真もあり、消しながら友達と会ってからもう何年もたっているのだとか行った場所とかいろいろ思い出していました。
2年くらい前のことかと思ったらもう5年も前のことだったり・・時の流れの速さがますます加速するのを感じてしまいます。
平均寿命まで生きれたとしてもあと10数年の命。時間が足りない! 今さら慌てても仕方がないから焦らず落ち着いて日々を大切に
して生きて行かなくては。
つい最近の出来事まであっという間にたまってしまう写真や家計簿でもう手が付けられません。インスタも事故や入院でもう3ヶ月
以上遅れています。何カ月もたまるレシートの山・・・ レシート入力の時は最初のセルがその日のショート・ダイアリを入れているので
スケジュール表を見ながら一言入れて・・ フィードバックして進まなければならないので、やっぱり必要な作業なのよね。
白馬から戻ってから1週間が経とうとしています。一応スマホの写真だけアップして一日の流れだけわかるようにしたのだけど
一眼レフで撮った花の写真を調べるのが大変でした。いろいろな方のブログや図書館から借りた日本アルプスの植物図鑑など
を参考に特定していきます。これから大量の花を載せる予定です。
旅行の前日は大学病院へ経過受診、その前日はイタリア語のレッスン。そのまた前日は1カ月ぶりのベルカントでした。
狭心症の方は今まで通りの生活ができるとのことですが、最近あざがあちこちにできるので、血液をサラサラにする薬
をまだ2種類も飲まなくてはいけないのかお聞きしたところ、ステントの周りにまた固まりができるといけないから手術後
半年は2種類飲んでほしいとのことでした。半年後は1つ減る予定です。コロナの4回目ワクチンについては心筋梗塞で
なかったので重症ではないので絶対にすべきというニュアンスの返事ではありませんでした。私としてはあまり打ちたくありませんが
様子を見ることにします。
7月24日イタリア語のレッスンに行く日の青空。
暑くて、ゼリーがおいしかった。ごちそうさま。
先生には申し訳ない感じです。月1回のレッスンでも受動態までやってきました。
8月からはNHKラジオのイタリア語、初級編も応用編も先生のが流れるので
応用編のニュースでスピードにも慣れないとと思いましたが、内容がとても難しいです。
旅行から帰って翌日は写真だけはPCに取り込み、ぼーっとしていましたが、今週に入ってからボビンレースの復習。
なんとか思い出して、進めています。間違えないように、慎重に・・・
酷暑で日常の買い物に夕方とか午前中に行くくらいなので、ちょっとした合間に録画して半年以上ほっておいた映画
「ホワイト・ナイツ」を見だしたら、ミハイル・バリシニコフのダンスのすばらしさに引き込まれて、いっきに見て
しまいました。名前だけは知っていましたが、たぶん、世界バレエ・フェスティバルにも出ていなかったと思うので
初めて見るバレエでした。また一人素敵な芸術家を知ることができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます