Reflections

時のかけらたち

贅沢な時間・・  happy afternoon

2010-05-11 23:51:53 | a day in the life



5月のゴールデン・ウィークに珍しく休みを取ってゆっくり過ごしました。
いつもはかえってすいてるから仕事に出ていました。

最初のプランでは佐倉の川村記念美術館までと思いましたが、Sも行きたがったのと
(その日は学校があり)、パリで過ごすはずだった友人には成田近くは酷だったし
行きたかったキノシタでのランチと明治神宮散歩を思い立ちました。
予約の取れない店キノシタも連休の挟間で運よく取ることができました。




前菜はメジまぐろをさっとあぶりスモークしたのにマッシュポテトと冷製にして
ありました。コールスローだって家で作るのと全然違う・・
後から隣に座った年配の外国人はグリーンピースのポタージュに最高に幸せという表情を
していました。




こちらはうさぎのパテとか・・もうほんものの料理です。





白身魚のポアレに貝のソース・・一口もらったけれど最高においしかった。






私は牛肉の煮込みとジャガイモのチーズ焼き・・まさかグラタン風になっているとは
思わなかった・・ちょっとヘビーでしたがすごくおいしかった。





デザートは紫いものプディングだったか・・・





こちらはガトーショコラとさっぱりしたアイスクリーム


おいしいものをいただきながら過ごす午後はゆったり時が流れて
豊かな感じになれます。
カジュアルな雰囲気の感じのいいお店でランチは抜群のコストパフォーマンスです。
明治神宮に歩きに行くのでワインをやめたけれど・・ちょっぴり残念でした。

重い腰を上げて参宮橋から神宮へ向かいました。


                                               April 30 Sangubashi





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びひょうたん池~帰り道  Hyoutan pond again

2010-05-10 23:32:12 | nature


先ほどは遠くにいた鴨が近くに来ていました。                         


























キランソウ





ヤブニンジン





エビネ










オドリコソウ






ホウチャクソウ




















クサノオウ






入り口で咲いていたエビネのところまで戻ってきました。










































庭園美術館前の見事な芝桜です。


April 25 Institute for Nature Study
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野植物園を回って ・・・round Musashino garden

2010-05-10 05:30:22 | nature


イカリソウ

水生植物園から武蔵野植物園に向かいます。














ミツバツチグリ























古茂田美津子さんの絵を思い出させる枯れ葉を見つけた。














ムサシアブミの花?




























































                                            April 25 Institute for Nature Study





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼のほとりで ・・・ on the pond

2010-05-09 06:22:55 | nature


水生植物園に来ました。












ミツガシワがまっさかりです。
ホワッとしたかわいい花です。






























チョウジソウ
















ミツデカエデ
























































クサイチゴ

                                            April 25 Institute for Nature Study
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビの花・・・Akebia

2010-05-06 23:31:34 | nature


水鳥の沼から少し歩くとアケビの花に出会った。






初めて認識する花・・写真に撮ると砂糖菓子のよう































雌花

































ミツバツチグリ












水生植物園の池が見えてきました。












 

                                          April 25  Institute for Nature Study


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボゴレリッチを聴く・・Universe of Ivo Pogorelich

2010-05-05 21:18:28 | music


イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル
ピアノ : イーヴォ・ポゴレリッチ
2010年5月5日 14:00 開演
サントリーホール 大ホール


【プログラム】
ショパン : 夜想曲 op62-2(当日 op.55-2より変更)
ショパン : ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 op.58
リスト : メフィスト・ワルツ第1番

ブラームス:間奏曲 118-1(突然追加)
シベリウス : 悲しきワルツ
ラヴェル : 夜のガスパール


前回のコンサートがキャンセルになって払い戻しをしたこともあり
ぜひ行って見たいと思っていたコンサートでしたが
やっぱり異色です。

まず時間になってもまだホールに入れません。リハーサルが続いている模様・・
そして開演時間が少し延び、1曲目の曲目変更・・
でもその音の美しいこと・・ピアノという楽器のの限界に挑んでいるようなそんな感じがしました。
あまりにもスローなテンポに音自体はすばらしくてもメロディーがつながりません。
また、ダイナミックなところでは早くまるで瀧が落ちるように鍵盤がはじかれ
なんだか人間業とは思えないようなピアノの上を何かが駆け回っているというような
そんな感じさえしました。
力作ぞろいで息を抜く暇がないそんなコンサートでした。とても緊張して疲れる・・
神経が張り詰めていて弱音がすばらしく美しかった。ショパンでの力強さと
浄化した美しさと、混乱の中から高みに登ってピュアになっていくそんな感じがしました。
本人の希望でブラームスが追加。間奏曲は好きな曲のひとつで嬉しかった。
これまたテンポがゆっくり・・まったくここには違う宇宙があり別の時間が流れていた。
音楽の森の中で迷い・・そして亡き妻である師を求めているようなそんな感じさえしました。
(ブラームスの中に)
ピアノがピアノではなくまるでオーケストラのように多彩な色で、すごいの一言でした。
今度はラドゥ・ルプーのようなターナーの水彩画のようなブラームスの間奏曲が
聴きたくなりました。
家ではポゴレリッチはスカルラッティのソナタを聴いていたけど、生き生きしていて
すごくよかった。コンサートは圧倒されました。重かった感じ・・
ピアノだけで3時間のコンサートでした。

また座席は初めてBA席しか取れなくて目の前2列目でした。
横とか後ろとか座ったことがなかったのですが、すごく近いのですね。
音が床に響いているのがよくわかりました。またうなっている声も聞こえてしまうのよね。
楽譜がおいてあったのも以外でした。

名前はポゴレリッチかポゴレリッチかどう発音するのかよくわかりません。
ずっと昔ザルツブルグ音楽祭をFMで聴いていた時オーストリーの放送ではボゴレリッチと
発音していたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな花のスケッチ~アオサギが舞い降りる・・sketch of flowers

2010-05-04 21:49:58 | nature
自然教育園で小さな花の歌を聞いた。
ここはさくらはソメイヨシノしかないらしく
もう季節は過ぎていた。
野の小さな花たちがその季節をつないでいた。




オドリコソウ






入り口でまず迎えてくれたのはエビネでした。
Sと最後のお花見ということで御苑と自然教育園とどちらに行くか迷いましたが
アケビにも魅かれて白金にやってきました。

















ホウチャクソウ 初めて見る花
そしたら・・その後行った明治神宮でも川村記念美術館でも咲いていました。





イチリンソウ?  ニリンソウ?






ラショウモンカズラ





























背中の♡模様がかわいくて撮ろうと思ったら
瞬間振り返ってしまった女の子・・
ゴメンね。撮れちゃった。
お父さんのしゃべっている言葉がよくわからなかったので
北欧系かしら?






ボケボケだけどニリンソウ






ヤマブキソウ










この日は今までになく人が多かったです。
やっといいお天気になって人が外に出たくなるような
そんな日曜日でした。
私もSと花を見に出かけました。







緑が深くなってきていました。






水鳥の沼でなんとなく沼を見ていたら





突然鳥が飛んできた・・
瞬間シャッターを切ったのでボケボケです。






でもなんだか嬉しくなりました。







アオサギ・・

















花はこちらから見つけるけど、鳥はやってきてくれるから
何かまた別の感動があります。嬉しくなってきます。

                                          April 25 Institute for Nature Study


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のまわりにもさわやかな季節が・・feeling crisp spring day

2010-05-02 06:46:30 | seasons
家のまわりにもさわやかな5月の予感が・・



駅に続く道にはピンクと白のハナミズキが交互に植えてあります。
通勤のたびに小さな芽が膨らんで花が咲き出すのを見ています。




マンションの庭とまわりに植えてあるツツジも気温が上がればどんどん咲き出します。


































桜の季節が終わり、青々しい季節になりました。
緑を時に青と呼ぶのはどうしてでしょうね・・






居間に介護用ベットを置いたので
ソファーの位置が変わり、ムーンは自分の場所にしてしまいました。
邪魔されない場所です。

                                              April 24 T.Homes






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅護寺数珠掛桜・・Baigojijyuzukakezakura

2010-05-01 21:49:22 | seasons


フランス式庭園の近くで珍しい桜を見つけた・・
名前も面白い梅護寺数珠掛桜。


新潟県京ケ瀬村の梅護寺にある原木には、鎌倉時代に親鸞上人が越後へ向かう際、
桜の枝に数珠を掛けて祈ったところ、数珠のような形の花が咲くようになったという言い伝えがあるそうです。
(昭和2年(1927)には国の天然記念物に指定されました。)
つぼみが数珠のような形?






























どっこいしょ・・・ 赤ちゃん頑張る
ママのところまでハイハイ練習







かめさんも頑張る







キンクロは2羽のみ
みんなはどこに行ったの?







ハナニラ






ヤマブキソウ







シラン




























クリスマスローズの花が残っていた。























                                                                                                                                April 24 Shinjuku Gyoen National Garden


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする