最初に画像不備ありで今日はアップ無しで・・・撮ったはずなんだけれど・・・
と言う訳で、先日の話からスタ-ト。確かに単に何と無くと言った発言だったと思う。
す-さんのコメントは・・・。しかし、こうは思えないか?
仮にす-さんは5分で出来たとしても、それをキウイに言い切った事。結果として
キウイは1時間で2.3枚だった。それをここに事実として書いたのだから嘘は無い。
ならば、もしす-さんの技術としてやってはいないが出来るのならキウイより上になる。
しかしその上目線でキウイに出来るだろっ・・・は余りに失礼過ぎる。
しかも指導者として俺がいての話なのだから、更なる問題。少なくとも14.5万件のブログで常に1万件の中にあるブログになっている。
ここはある意味俺の日記ではあるが、興味を持ってくれている人達への報告などにも
活用している。勿論、しっかり読んで下さっている人なら誤解はしないだろうが、
初めての人なんかがそこを誤解して読んだなら、えっ?5分しか掛からないものを
やらせて貰えないんだ・・・?と新規にいらっしゃる人が思ったとしたら・・・?
はたまた、それだけ苦労して張っているものをとても安易なモノと取られたら、
苦労は台無しな話になる。
そんな話からスタ-トすると、別に気にしていないし・・・と言うのでそれもダメ・・と
キウイにも言った。曖昧にすると、他の人も巻き込む話になるよ・・・。って。
良いかい?すでにここには名乗っていないが、みどりさんとユニディさんは手伝いに参加
表明出ているんだよ・・・キウイは上手いよって言ってある人が、
そんな言われ方しているのをそのままにして置けば、私達には絶対無理・・・って
思ってしまわれてもいけないし、簡単に思われてもいけない・・・
事実のみで理解して貰う事が大事。すると、キウイが質問をする。
katsuさんはす-さんが必要なんですか?良い質問なのね。
腕は必要。しかし、今のす-さんにそう言った配慮ある考えは一切無い。
まさか安易に言った事がこんなに大袈裟になるとは思ってはいない。
もっと言えば、もし本当に応援する気があるのなら、5分で出来る腕があるのなら、
1時間無償で手伝ったって12枚も出来るはず・・・・こうして数人名乗り出ている
のだから。そしてもっと言えば、この下地を使ってみんなでお教室をし、少ないながら
その手間はお支払いする。となると、日高氏はキウイの仕込みで稼いでいる事になる。
かぐやもそう。5分で1枚出来る仕込みをもせずに・・・とも取れるはず。
これが連帯責任ってものなのである。
上目線や自分の方が技術も上と見なされる状況下では、発言は慎重にしないと
それ自体がいじめと同じようなダメ-ジを与える事にもなり兼ねない。
ここも大事。自覚があるのなら、見なされるでは無く、見るとなるのだけれど、
相手からそう見られている場合、きちんと自分の立場を理解しないと、
そうしている自覚も無く残念な結果を生む。そして立場の弱い者を巻き込み萎縮させる
これが今のいじめのしくみ。いじめている者に自覚は無く、いじめられている者は
友達だから・・・と気にしないフリをしているが限界が来て、それに耐えられなくなった
ものは離れて行く・・・・本当に続けて行く気があるのなら、言わないと伝わらない。
本当に一緒に働くと言うのなら、その辺の事は判って当たり前だし、無理なら仕方無い
弟子なら直せと命令で良いが、す-さんにしてもキウイにしても日高氏にしても、
弟子では無いから、本人次第と言う事になる。そして100歩譲るのなら、生徒である
キウイには、出来れば判って欲しい・・・と伝える。
判って欲しいとは思うが、強制する気は一切無い。俺はそれを判ってくれる人と
付き合いたいと願うだけ。
その位、人に見られる仕事と言うのは大変なのである。
増してその中で、上に立つと言うのは生半可な心掛けでは勤まらないと言う事。
そう言う点では、仕込みなんて地味な仕事をこうしてやってくれるキウイは有難い。
そして誤解されたくないのは、浦安のでっかいねずみのテ-ブルよりも、
この仕込みの方が難しいし責任は多いと言う事。みんなでやるような場合は、
責任者としての俺がいる。がしかし、仕込みは各自の判断。責任も重い。
しかも多数でやれば上手い下手が出てしまうし、それを体験者に選ばれる・・・
更に残酷な結果も生む可能性がある。
いずれにせよどれもこれもが仕事なのである。そしてどれもこれもがプレッシャ-が
掛かる。それは誰でも一緒だし、何をしても責任感がある人ならどれも一緒。
ただ相手に期待が大きければ大きいほど、賃金に関わらず過酷な事を要求されるだけ。
出来るも出来ないも本人次第。認められれば現状よりも立場が良くなる。
ただそれだけ。ずっと俺はそうして来た。
それと、教室後に俺も枠張りの時間を計って見た。1時間で5.6枚かな・・・
簡単な理由。やらなくてもとても簡単に判るよ。
仮にす-さんが言うように1枚5分で終わる人がいたとしよう。ならば1時間なら12枚。
子供でも計算出来る・・・がしかしね、それは単なる数字の計算だって事。
しかも無理してやれば、当然粗くなる。つまり1枚目と同じ気持ちとグレ-ドを保つには
人によって枚数は変わって来る。こんな事も踏まえたら最初は内容確認が大事。
それがマニュアル。このグレ-ドね・・・ここに注意して・・・それを一定にする。
そして最後に大事なのは、誰がやったとしても誰がやったか?判らないようにならないと
いけない・・・1人だけ上手くても意味が無い。必ず一定である事。これが仕込みの
一番大事な事。こんな事は仕込みをした事があれば誰でも知っている事。
俺は間違っているかな?こんな基礎的な事が理解出来なかったおふくろの連れ添いは
残念な結果となっただけ。
自分の物差しで人を計るなと教えたのは自分なのに、教えた本人が一番出来ない人だったと言う散々な結果のみを残して・・・・
と言う訳で、先日の話からスタ-ト。確かに単に何と無くと言った発言だったと思う。
す-さんのコメントは・・・。しかし、こうは思えないか?
仮にす-さんは5分で出来たとしても、それをキウイに言い切った事。結果として
キウイは1時間で2.3枚だった。それをここに事実として書いたのだから嘘は無い。
ならば、もしす-さんの技術としてやってはいないが出来るのならキウイより上になる。
しかしその上目線でキウイに出来るだろっ・・・は余りに失礼過ぎる。
しかも指導者として俺がいての話なのだから、更なる問題。少なくとも14.5万件のブログで常に1万件の中にあるブログになっている。
ここはある意味俺の日記ではあるが、興味を持ってくれている人達への報告などにも
活用している。勿論、しっかり読んで下さっている人なら誤解はしないだろうが、
初めての人なんかがそこを誤解して読んだなら、えっ?5分しか掛からないものを
やらせて貰えないんだ・・・?と新規にいらっしゃる人が思ったとしたら・・・?
はたまた、それだけ苦労して張っているものをとても安易なモノと取られたら、
苦労は台無しな話になる。
そんな話からスタ-トすると、別に気にしていないし・・・と言うのでそれもダメ・・と
キウイにも言った。曖昧にすると、他の人も巻き込む話になるよ・・・。って。
良いかい?すでにここには名乗っていないが、みどりさんとユニディさんは手伝いに参加
表明出ているんだよ・・・キウイは上手いよって言ってある人が、
そんな言われ方しているのをそのままにして置けば、私達には絶対無理・・・って
思ってしまわれてもいけないし、簡単に思われてもいけない・・・
事実のみで理解して貰う事が大事。すると、キウイが質問をする。
katsuさんはす-さんが必要なんですか?良い質問なのね。
腕は必要。しかし、今のす-さんにそう言った配慮ある考えは一切無い。
まさか安易に言った事がこんなに大袈裟になるとは思ってはいない。
もっと言えば、もし本当に応援する気があるのなら、5分で出来る腕があるのなら、
1時間無償で手伝ったって12枚も出来るはず・・・・こうして数人名乗り出ている
のだから。そしてもっと言えば、この下地を使ってみんなでお教室をし、少ないながら
その手間はお支払いする。となると、日高氏はキウイの仕込みで稼いでいる事になる。
かぐやもそう。5分で1枚出来る仕込みをもせずに・・・とも取れるはず。
これが連帯責任ってものなのである。
上目線や自分の方が技術も上と見なされる状況下では、発言は慎重にしないと
それ自体がいじめと同じようなダメ-ジを与える事にもなり兼ねない。
ここも大事。自覚があるのなら、見なされるでは無く、見るとなるのだけれど、
相手からそう見られている場合、きちんと自分の立場を理解しないと、
そうしている自覚も無く残念な結果を生む。そして立場の弱い者を巻き込み萎縮させる
これが今のいじめのしくみ。いじめている者に自覚は無く、いじめられている者は
友達だから・・・と気にしないフリをしているが限界が来て、それに耐えられなくなった
ものは離れて行く・・・・本当に続けて行く気があるのなら、言わないと伝わらない。
本当に一緒に働くと言うのなら、その辺の事は判って当たり前だし、無理なら仕方無い
弟子なら直せと命令で良いが、す-さんにしてもキウイにしても日高氏にしても、
弟子では無いから、本人次第と言う事になる。そして100歩譲るのなら、生徒である
キウイには、出来れば判って欲しい・・・と伝える。
判って欲しいとは思うが、強制する気は一切無い。俺はそれを判ってくれる人と
付き合いたいと願うだけ。
その位、人に見られる仕事と言うのは大変なのである。
増してその中で、上に立つと言うのは生半可な心掛けでは勤まらないと言う事。
そう言う点では、仕込みなんて地味な仕事をこうしてやってくれるキウイは有難い。
そして誤解されたくないのは、浦安のでっかいねずみのテ-ブルよりも、
この仕込みの方が難しいし責任は多いと言う事。みんなでやるような場合は、
責任者としての俺がいる。がしかし、仕込みは各自の判断。責任も重い。
しかも多数でやれば上手い下手が出てしまうし、それを体験者に選ばれる・・・
更に残酷な結果も生む可能性がある。
いずれにせよどれもこれもが仕事なのである。そしてどれもこれもがプレッシャ-が
掛かる。それは誰でも一緒だし、何をしても責任感がある人ならどれも一緒。
ただ相手に期待が大きければ大きいほど、賃金に関わらず過酷な事を要求されるだけ。
出来るも出来ないも本人次第。認められれば現状よりも立場が良くなる。
ただそれだけ。ずっと俺はそうして来た。
それと、教室後に俺も枠張りの時間を計って見た。1時間で5.6枚かな・・・
簡単な理由。やらなくてもとても簡単に判るよ。
仮にす-さんが言うように1枚5分で終わる人がいたとしよう。ならば1時間なら12枚。
子供でも計算出来る・・・がしかしね、それは単なる数字の計算だって事。
しかも無理してやれば、当然粗くなる。つまり1枚目と同じ気持ちとグレ-ドを保つには
人によって枚数は変わって来る。こんな事も踏まえたら最初は内容確認が大事。
それがマニュアル。このグレ-ドね・・・ここに注意して・・・それを一定にする。
そして最後に大事なのは、誰がやったとしても誰がやったか?判らないようにならないと
いけない・・・1人だけ上手くても意味が無い。必ず一定である事。これが仕込みの
一番大事な事。こんな事は仕込みをした事があれば誰でも知っている事。
俺は間違っているかな?こんな基礎的な事が理解出来なかったおふくろの連れ添いは
残念な結果となっただけ。
自分の物差しで人を計るなと教えたのは自分なのに、教えた本人が一番出来ない人だったと言う散々な結果のみを残して・・・・