いつものようにドラゴンボ-ル改とワンピ-スを観て出勤。
何か最近どうもドラゴンボ-ル改は嫌なんだよね・・観るけれど・・・
理不尽なのはどちらも一緒。方や地球を守る為と戦う。そして敵は己の絶対能力の為
のみで殺りくを繰り返す・・・残虐シ-ンの繰り返し・・・
かと思うと、海賊の兄が捕らわれの身になったのを仲間や弟が助ける・・・その為に
何人もの仲間や敵が死んで行く。が良く考えれば、所詮海賊・・・
正義は敵扱いの方な気もする・・・どちらも理不尽な感じなのだが、ワンピ-スは
見ていられる・・・何故だろうか?
先日の20世紀少年でも主人公の気持ちは判らんでも無いが、ともだちを作ったのは
みんな・・・なんてセリフも、そうかも知れないがそれにしても殺りくを繰り返す奴に
同情が必要だろうか・・・って気にもなる。そう言う気持ちは判らんでも無いが・・・
さて今日は久しぶりの作家katsuだけなんだけれど、夜みんなで花火をする事になっている。キウイ家族とタピオカ家族と一緒にね。
と言う訳で、それまで頑張らないとね。すると、そこに久しぶりの登場・・・・・
日高氏。おやまぁ、お久しぶりでございます・・・だね。
まっここは気兼ねいらないから作品作り。特に進展する話は無いが、一応しばらく振り
なので、その間あった出来事の報告。
そんな中、11月の出張教室の問い合わせ。まっこれはまだ問い合わせ段階。
でも30人位ならまだ日高氏が来る程の人数では無いだろうから、特にここも問題無い。
そうそうこんなエピソ-ドがあったね。日高氏が下絵を見るなり上手くなったねぇ。
だって・・・・おぉぉぉぉい。悪意は無いのは判るけれど、何だぁぁぁその上目線。
明らかに絵画の芸術家では無いから、上手くは無いさ・・・けれどさぁ、俺は
芸術家として・・・って上手くないとは言っているけれど、一般人とは一緒に
されては困るのね。これが仕事なんだから・・・って言うと、あははは。
そうだよなぁ・・・だって。全くぅぅぅこれだから身内の評価が低くて嫌なんだよね。
しかしそんな日高氏が、作品を見ていきなり良いねぇ・・・やっぱ。だって。
そりゃ下絵と比べりゃ上手くて当たり前じゃん。こっちが本業なんだから。
まっいつもの事だから、目くじら立てるつもりは無いけどさぁ・・・あははは。
さてそんな中、花火の時間になるんだけれど、タピオカが風邪引いたらしく、
不参加になる。あらまっ、残念なのね。
って訳で、タピオカんちは子供2人、キウイんちは、家族4人で俺入れて7人。
去年はここにかぐや親子がいたのね。
こうやって同じ事を同じように当たり前のようにやれる幸せってのは格別なのね。
みんなにはたわいも無い事でも、じゃ明日って訳には行かないじゃん。
俺の家族じゃないしね。ゲゲのように勝手を言えるのは家族だから・・・。
でもさ、良いね・・・何か。
それが去年の様子から多めに花火を買ったんだけれど、キウイの旦那さんが、
更に追加して持って来てくれて、そりゃ盛大になったのね。
だって1時間半もやってたんだから。それにキウイがお弁当作って来てくれてね、
まるで本当の花火大会みたいだったのね。
それがシュ-ルな笑い話があってね、去年やった河川で・・・って言って見ると、
満潮でさ、水が上がってて陸地が無くなってるじゃん・・・・
けれど、それからすぐ下げになったんで、そのまま続行。花火消すのも、持って行った
バケツもいらない・・・そのまま消せるじゃん。そんな感じ。
と言う訳で、もう夏も終わりだね・・・・
何か最近どうもドラゴンボ-ル改は嫌なんだよね・・観るけれど・・・
理不尽なのはどちらも一緒。方や地球を守る為と戦う。そして敵は己の絶対能力の為
のみで殺りくを繰り返す・・・残虐シ-ンの繰り返し・・・
かと思うと、海賊の兄が捕らわれの身になったのを仲間や弟が助ける・・・その為に
何人もの仲間や敵が死んで行く。が良く考えれば、所詮海賊・・・
正義は敵扱いの方な気もする・・・どちらも理不尽な感じなのだが、ワンピ-スは
見ていられる・・・何故だろうか?
先日の20世紀少年でも主人公の気持ちは判らんでも無いが、ともだちを作ったのは
みんな・・・なんてセリフも、そうかも知れないがそれにしても殺りくを繰り返す奴に
同情が必要だろうか・・・って気にもなる。そう言う気持ちは判らんでも無いが・・・
さて今日は久しぶりの作家katsuだけなんだけれど、夜みんなで花火をする事になっている。キウイ家族とタピオカ家族と一緒にね。
と言う訳で、それまで頑張らないとね。すると、そこに久しぶりの登場・・・・・
日高氏。おやまぁ、お久しぶりでございます・・・だね。
まっここは気兼ねいらないから作品作り。特に進展する話は無いが、一応しばらく振り
なので、その間あった出来事の報告。
そんな中、11月の出張教室の問い合わせ。まっこれはまだ問い合わせ段階。
でも30人位ならまだ日高氏が来る程の人数では無いだろうから、特にここも問題無い。
そうそうこんなエピソ-ドがあったね。日高氏が下絵を見るなり上手くなったねぇ。
だって・・・・おぉぉぉぉい。悪意は無いのは判るけれど、何だぁぁぁその上目線。
明らかに絵画の芸術家では無いから、上手くは無いさ・・・けれどさぁ、俺は
芸術家として・・・って上手くないとは言っているけれど、一般人とは一緒に
されては困るのね。これが仕事なんだから・・・って言うと、あははは。
そうだよなぁ・・・だって。全くぅぅぅこれだから身内の評価が低くて嫌なんだよね。
しかしそんな日高氏が、作品を見ていきなり良いねぇ・・・やっぱ。だって。
そりゃ下絵と比べりゃ上手くて当たり前じゃん。こっちが本業なんだから。
まっいつもの事だから、目くじら立てるつもりは無いけどさぁ・・・あははは。
さてそんな中、花火の時間になるんだけれど、タピオカが風邪引いたらしく、
不参加になる。あらまっ、残念なのね。
って訳で、タピオカんちは子供2人、キウイんちは、家族4人で俺入れて7人。
去年はここにかぐや親子がいたのね。
こうやって同じ事を同じように当たり前のようにやれる幸せってのは格別なのね。
みんなにはたわいも無い事でも、じゃ明日って訳には行かないじゃん。
俺の家族じゃないしね。ゲゲのように勝手を言えるのは家族だから・・・。
でもさ、良いね・・・何か。
それが去年の様子から多めに花火を買ったんだけれど、キウイの旦那さんが、
更に追加して持って来てくれて、そりゃ盛大になったのね。
だって1時間半もやってたんだから。それにキウイがお弁当作って来てくれてね、
まるで本当の花火大会みたいだったのね。
それがシュ-ルな笑い話があってね、去年やった河川で・・・って言って見ると、
満潮でさ、水が上がってて陸地が無くなってるじゃん・・・・
けれど、それからすぐ下げになったんで、そのまま続行。花火消すのも、持って行った
バケツもいらない・・・そのまま消せるじゃん。そんな感じ。
と言う訳で、もう夏も終わりだね・・・・