今日は朝からのお教室。段々と出来て来た。これが出来て来ると思うのは、完成すると自宅のフェンスに付くって事・・・・。凄くない?考えるだけでもワクワクする。何せグレ-ドは間違いが無い。それがこっちを見ている訳なのね・・・・好き嫌いはともかく、不思議でしょ?
通勤、通学の人達が興味があろうが、無かろうが、全くどうでも良い・・・・視野に入る。入ってしまったら・・・・いったい何だろうこれ?って一度は思ってしまう・・・だろうね・・・・きっと。何かそんな1コマを電柱の影から覗いて見たくない・・・?さっ仕事へ行かなきゃ・・・・って駅に向かって急いでいると、えっ?何これ?
ってなるでしょ?子供が通学の途中で見つければ、学校中に噂になり、えぇぇぇあれ知らないの?帰りに行ってみっ・・・ってなるでしょ?ねっ。近所の人達には、あの浮世絵の家って言われるよね・・・きっと。もはや、名前なんてどうでも良いのね・・・・なるでしょ・・・・きっと。
それがただのイロモンじゃないのね・・・だって凄くて上手いんだもん。質が良いって言うのはそう言う事なのね。本来なら、これって何屋さん?って聞きたい所なんだけれど、もうこれを仕事に生かさないんだから、趣味らしいよ・・・って言う事が行き渡るまで色々と出るだろうね・・・きっと。
それは今まで俺の作った建築に関係する作品はそうだったけれど、いよいよ生徒さんの作品で・・・って言う話で。いずれにせよ、完成して自宅に招いた人だけに見せる・・・って作品では無いので、ドキドキ、ワクワク感が伝わるのね・・・・。
そんな中、思い出した事があって、実はキウイとこの方の面識度が割とあって、何しろ一番印象的なのは、モンゴルから帰れなかった時に、キウイがこの方にモンゴルからの飛行機が飛ばないので・・・・って対応して貰った・・・・そんな事から始まって・・・・。
そんなだから、ちゃんと顔をしっかり見た上で・・・・katsuさん、あの方ってアナに出て来るトナカイのあの人に似てない?って言われて・・・俺もDVDで観たから・・・・うん、似ているって話になり、今日その話を思い出したんで、言って見ると、帰って観て見る・・・・ってご興味ありって話になったり、
昔あったkatsuの小部屋なんかにも、ご興味ありとか、意外と多めにkatsu発信の話が好きみたいで・・・・。他にありませんか?って言われてもね・・・・。まっ、なんでも興味を持たれるって言うのは、悪い事では無いけれど・・・・。そうそう簡単には思い出せないのね・・・。
けれど、これがもしモザイクに関しての話を掘り下げられるのなら・・・・それはそれでもっと悪く無い話・・・・でも必ず良い話だでは無いから、聞いてられない話もあったりする・・・・。何しろ必死でやってれば、普通の生き方では無いから、色々と変わった事もあった・・・・。
その内に、そんな話にも触れる事もあるだろうから・・・・おいおいに・・・。