katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

エレナにノア、みどり教室とまさかの今帰宅・・・・

2015-01-29 02:39:35 | モザイク教室
今日は3組一緒の教室。しかも今帰宅なんで、枕無しで早速・・・エレナから。これは自宅で張り終えて来たもので、もうこの手のモザイクなら教える事はほぼ無く、見事な作品に見える。これだけ作れれば楽しめるし、きちんと結果も出ている。

そうねぇ、1つあるとしたら狭い目地幅を取る場合はボンドははみ出さないように・・・それだけ。余りそんな事が多い場合、色目地が出来ない・・・そんな事になる。ちなみにボンドがはみ出していても白い目地なら隠せるが、黒っぽい目地だとブチになる。

もう1つ上を目指すのなら、そう言う事を気にする事なのね。そんな訳で、木も黄色っぽかったので黄色っぽい目地をしたのね。まっそんなこんなで可愛い仕上がりになったのね。それでいつもの作品に戻って・・・・


こっちもほとんど問題無いんだけれど、そうね、これは趣味の問題なんで、1つの例とすると、どうやらエレナは上絵が好きなのね。

そうなると、通常のタイルよりも上絵の色数は少ないので、幅が狭くなるし、そう言う点でも施釉って一般的な色を使わないと、どうしてもバリエーションが少なくなる・・・・。ただね、華やかなんで使いたくなる気持ちも判るんだけれど・・・。

まぁ、今後スタイルが上絵が多い・・・のであれば、まとめたご購入をお勧めなのね。それではノアさん。


これがね、さてドレスの裾をやろうかな・・・って始めようとすると、先生ぃぃ、赤が無いぃぃ・・・って。えっ?そんな訳が・・・本当だぁ・・・ん・・・出張したのは・・・亀有と、高洲とkameyaさん・・・・どっかに忘れちゃったのかな・・・・?

それはそうと、この作品に全く関係無いのだけれど、ブログを読んでいて、もしかしたら金魚頼まれるのかな?って少し思っちゃった・・・って言うのね。正直、迷ったのね。予定通りの3月だったら頼んだんだけれど、あまりに時間が無かったし・・・。

ただ、こうしてアピールがあれば、遠慮無く次ぎは行くね・・・とお話出来たのは大きい。何せこんな大作を作る人なんだから、実力に支障は無いのね。心配だったのは月に1回って事のみ・・・それなのに2月の初旬には出発・・・となると、せわしいだろうし・・・

何せみんなで・・・・は初めてだし、余りプレッシャーが掛かるのもなぁ・・・・って思ったのね。しかも仕事を始めたって言うし、今回は遠慮してしまったが、また1人増えたのは力強いのね。大きな事をするには人数が必要だし、増して上手いに越した事は無いからねぇ。

それではみどり。


もっと火力を上げる・・・・と言うので、綺麗な線を作らない事、おどろおどろしく見せる事。それにはどんなラインが必要か?になる。そんな意識を持って・・・・その結果がこう言う感じ。まぁ雰囲気は出て来たのね。

こんな3人の作品を見たらね、作家katsuに火が付くでしょ?・・・・・どの人もこの人も凄いから・・・。そんなこんなで1人になって張り終えて・・・・・完成させて帰ったら・・・・今なのね・・・・もう3時じゃん・・・・。

明日、お教室が無いから無理してしまったのね・・・・

これで明日は団体教室のサンプルの構想に専念出来る・・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする