katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

さくら教室

2012-01-21 01:13:43 | モザイク教室
まずは俺の作品・・・


地味ぃぃぃに進んでいる。後、もうちょっと・・・

そんな中、のりちゃんが作品を取りに来た。そして次回作の下絵も持って来た。
それが先日のサ-クルの時にキウイが以前作ったサイドテ-ブルが良いと言うので、

似たのがIKEAにあった記憶で行くも廃番になってて・・その後すぐにかぐやに連絡して、
ネットで見付けて貰ったのね。今日到着予定だったけど・・・何しろ天候がね・・・

そんなこんなで40cm位の天板のモノを購入したので、その旨を伝えると、
下絵もほぼ同じ位になっていたのだけれど、問題があってね・・・それは、

モザイクの下絵の初歩。その作りたいモノの下絵の中で一番細かく、細い部分が
作れるか?どうか?それを基準に描く事。そこは必ず守る事。

それと構図なんだけれど、もし何処からか見つけたモノを使うにしても、そのまま
使う事はせずになるべく工夫をして少しずつ自分の位置にずらすようにする。

その繰り返しでいつか自分のデザインに近付ける事になる。
一応、やりたい事は判ったので、ひとまず後ひと息・・・とお伝えしたのね。


そうそうご連絡。のりちゃん、当日まで何もしなくて良いです。配置換えはその時に
しましょう。


その後、さくら教室。完成したのね。凄く調子を崩していた期間に作った作品。
そこで基本中の基本。何しろ四角く切ったパ-ツの繰り返しで作る。

良く見かけるタイプのモザイクである。がしかし、ぺきぺきを四角く切るって言うのは、
柔らかいタイルなので簡単は簡単なのだけれど、果てしなく数を切る行為・・・ここ。

クラッシュと違い、同じ事を同じようにやり続けるのは意外と大変なのね。
しかもニッパ-で切るとなると、これは中々の技術も必要なのね。

仕上がりも一般受けが良いとは思うが、何しろ時間が掛かるから、覚悟の無い人には
あんまりお勧め出来ないのね。何故そんなのを調子の悪いさくらに勧めたか・・・?

その理由は1つ。何も考えさせないで同じ事の繰り返しをさせれば、悩み事は減る。
何しろ構想のような事をしなくて良いのだから。

しかも、こんな四角で・・・とサンプルがあるのだから、何も聞く事無く淡々と
いつでも時間のある時にパ-ツの仕込みをすれば、慣れて来ると何枚切れるか?の

判断さえも出来るから、残り何時間あれば切れる・・・と時間の計算すらも簡単。
漠然とやらずに済むし、何しろ調子の悪い時は単調なパ-ツ切りは持って来いなのね。

ただ何しろ単調なので根気強い人なら良いが、飽きてしまう事で気持ちが雑に
なってしまう人にはお勧め出来ないのね。

そんな事を踏まえた作品。実にさくらの匂いのする仕上がりになった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・Y・Yコミュニケ-ションズ社長さんがいらっしゃる・・・

2012-01-20 00:03:15 | モザイク作家
ひとまず朝は昨日ののりちゃんの仕上げから。何とも・・・らしい作品になったのね。
そうねぇ、楽しいモザイクの決定版って感じなのね。

可愛いなぁ・・・って誰もが思う・・・そんな作品。何かすでにワ-ルドってのが
確立されているような・・・そんな感じにも見えるのね。

次回作も楽しみなのね。

さてそんな中、タイトル通りに社員さんと2人でアトリエにいらっしゃったのね。
遅ればせながら新年のご挨拶をすると、太りましたねぇ・・・といきなり・・・。

更にタバコもお辞めになられたんですか?あれ以来・・・と続け様に・・・。
そこで辞めましたよっ・・・とすんなり答えると、タバコを差し出しどうぞ・・・って

言うので、すんなり1本全く興味無く吸うと、辞めた事が伝わったみたいなのね。
いゃぁただ臭いだけだった・・・一体何だったんだろう・・・あんなに吸ってたのに。

そこで吸い終わった後に、太った作家に相撲でも取らせるつもりじゃ無いだろうし、
モンゴルから連れて来られるのなら相撲だが、日本から連れて行かれるのなら、

モザイク作家しか無いだろうから・・・って事ですよね・・・?と言うと、
そう言う事です。・・・と言う事でお伺いに・・・とおっしゃる。

それならば話は簡単。はい・・・しか無い。芸で食って行くと決めた以上、必要と
されているのなら、引き受けるべきである。今の立場はそう言う事。

そんなこんなでお昼をご馳走になってお開き。

さてその後に、自宅のアパ-トの配線工事の立会いがあって一旦戻ると、連絡してあった
日高氏から連絡があって再び打ち合わせの為にアトリエに・・・。

ひとまず詳細は何も決まっていないから何も話す事は無いが、仕事内容と日程らしき
日にちの確認と、ユニディ作品の取り付けについて・・・・の2点。

ただこんな話は確認みたいなもので、って事でよろしく・・・のご挨拶みたいなもん。
事前のお知らせってくらいの話・・・この前フリが心の準備期間となる。

他の事はともかく仕事の話を振れば、良い案を考えてくれるだろう。
何も出なかったり、頼りが無いのなら日高氏じゃなくても良い訳で・・・。

1点モノってのはそれじゃなきゃ駄目じゃないとね。人も同じ。
誰でも代わりが出来るのなら価値が低くなる。個性とは?1点モノじゃないとね。

って訳で、奴さんの代わりはいない・・・と言う事だ。



少しだけ前に進んだ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高州の公民館のサ-クル活動

2012-01-18 22:50:56 | モザイク教室
今日は4人。年明け初めてのサ-クル。キウイ、タピオカにのりちゃん親子。
その前にお詫びが1つ。のりちゃんの作品が完成して撮ったはずの画像が無い・・・

それについては仕上げを頼まれているので、持ち帰っているので明日アップ・・・
と言う事で、お母さんを拾う事にすると・・・・こんな感じなのね。



滑り出しは好調なのね。何しろまたお母さんは1年掛かっても・・・って言い出すのね。
本当にそんな気なら全然気にせず終れるんだけれど・・・・違うのね・・・これが。

それが判るのがこんな場面。はいおやつ休憩ぃぃぃ・・・・ってみんなが持ち寄った
ものでコ-ヒ-タイムに入っても手が止まらないのね。

勿論、今日は用事があってのりちゃん親子は30分早く帰るから・・・って言うのも
あるだろうけれど、それだけじゃないのね。止まらないのね・・・性格上って言うか、

習慣なのかも知れない・・・。そこで目をそらせた隙にそぉぉぉっと作品を移動したら
えっ?って顔するので、きゅゅゅうけぃぃぃぃって止まって貰ったのね。

そもそも休憩するのには休むって意味もあるんだけれど、いつも言う植木屋さんみたいな
例えになる。つまり大きな作品の場合、目の前のパ-ツばかり追っていると、

いつの間にか知らず知らずタイルのみを切って張るって言う動作を無造作にする。
そこに美があるだろうか?まず無い。その行為は作業なのね。

確かにタイルを切って張るって言う行為はどんな気持ちであっても一見同じようだが、
無造作になれば、花を作っていようが、文字を作ろうが、何を作っても同じとなる。

この無造作にしない為に、植木屋さんは遠く離れて次の目安を立てたり、仕上がり
状況の確認をしつつ、美を整えて行く・・・・大きな作品は全体をこまめに観る。

しかもコ-ヒ-タイムはみんなとのコミニュケ-ションとしての時間でもある。
そこも意識して貰う為に、お母さんにキウイとタピオカの作品をどう評価するか?と

質問すると上手い・・・と言うのね。ならば2人はお母さんより上手い人となる。
ではその確認をしてから、更にその2人はモザイクに関して俺が質問したら、

容赦なく答えるので、体裁は無いですよ・・・はいそれではキウイに質問。
お母さんの作品見て感想は?と聞くと、のりちゃんがお母さん上手いぃぃって。

ただここの感想はアトリエ教室が月に1回決まっているので、いつでも聞ける・・・
しかしお母さんが上手いと判断した2人の感想はここしか聞けないのだ・・・。

するとキウイはすかさず早いぃぃと言う。そう確かに早い。しかし本人はそんな意識は
一切無い・・・けれど自分が上手いと言ったキウイがそう言う判断をしたのだ・・・

ここでえっ?と思わなければならない。何故なんだろう、どうして早いと感じられたのか?
と・・・。だって上手い人が言った言葉なのだから。

もしかすると、迷い無く進めたからかも知れないが、もしかしたら無造作に作業を
してはいないか?美しい花を作っているのに・・・。意識するとはそう言う事の繰り返し

それをもし忘れていたのなら、みんなが声を掛け合って意識する事でお互いの作品の
評価をし合う時間がコ-ヒ-タイムだったりする。それがサ-クルの良さでもある。

コ-ヒ-タイムの本当の意味・・・大事なのはここはサ-クルである事。
みんなで見つける事が大事で俺はサポ-ト。俺には俺の役目がある。

それがアトリエとなれば当然同じ人ではあるが、技術指導としては厳しくもなる。
大事なのはサ-クルのあり方とは?になる。

みんな同じ質問でみんな同じ腕でみんな同じものを作ったとして、みんな同じ結果に
なるのなら、受験なんていらない。そもそも知識のみでも差が出るのに、

知恵なんて莫大な差になって当然。お母さんがイメ-ジする花はどんなものなのか?
こんな感じ・・・このやり取りをみんなに聞いて貰って意見を聞けば、

少なくともアトリエでは聞けない意見が2つあった事になる。結構大事だったりする。
って事もあるし、お休みぃぃぃってみんなで和気藹々だったりして、毎回美味しいもの

食べられたりしちゃって・・・・俺もお楽しみだったりもする・・・あはははは。
いずれにせよ、そこにはそこの良さだったり悪さだったり、何事もどちらか一方では

無くて、必ず良い事と悪い事は背中合わせで、それを良い事側を多くするのも、
悪くするのも自分次第であると言う事もお知らせして置くのね・・・。

それを良い側に環境を作るのが先生の役目でもあるのだけれど・・・これが結構難しい。
いずれにせよ、こう言う悩みになるのも大作に挑もうとする人になったからであって

本人の自覚も必要だけれど、俺にそれ以上の自覚が必要である。
楽しいモザイクは下地さえきちんと作ってあげられれば、何とかなっても大作は、

完全に自分自身なのである。とは言うものの気負いは必要無い。
お母さんだけの話なら、やり過ぎない事、きちんと休んで離れてこまめに観る事。

これは今後もしつこく言い続けるつもりですぅぅぅ。ごめんね・・・お母さん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と話す、そして話す・・・・

2012-01-18 01:05:37 | 休み?
昼間は古き知り合いに会った。ちょっとした野暮用。詳しくは掘り下げないけど、
頼まれ事があってね・・・。

それはそうと、こんな話があったのね・・・。まぁ良くある話なんだけれど、
昔から俺の事を知っていた人とか、今の仕事の初期を知っている人、更に言えば、

ちょっと間の空いた人・・・そんな人に会った時に聞く言葉の1つ・・・
katsuちゃんまだやってるの・・・・?こんな素朴な質問。

普通に考えたら辞めているのが正解なのかな?あはははは。でも真面目に考えたら、
本当はタイル屋を辞めているのが正解なんじゃないかな・・・・?

だって衰退するのが判っているのに続ける理由が1つも無い。しかも続けるのなら、
理由は家族があるから以外に考えられない・・・俺にはそれが無い。

衰退する金掴んで何を希望に生きるつもりなの?・・・・今後の俺。そりゃ無かろう。
つまり成功がある可能性に掛けた人生を選択するのが妥当って言う事になる。

何故なら残りの人生を衰退して行く金を自分の私利私欲のみで使って色褪せるのか?
俺の成功を自分の事のように観て下さる人と共に歩むのか?こう考えれば、

後者を黙って選ぶべきなのは当然の事。しかも成功すればその人達にお礼も出来る。
こんな人生を味わえるのは、間違い無く選ばれしき者のみが味わえる事であって、

誰でも出来る事じゃないし、良くも悪くも続けるしか無い。とこんな事を判ってくれる
人であればこの質問はしないんだろうけれど・・・。例外もある・・・・。

それは心配してくれている・・・そんな人。確かにその考え方が普通であって、
そっちが正しい選択なんだろうね。ただもし辞めていたとして心配無い仕事ってある?

まず有り得ないだろうね。つまり転職して安定しているのは有能な人が同じ業種を
はしごしているヘッドハンティングのような場合か、派遣が正社員のように、

環境がランクアップしたような場合とかナンじゃないのかな?・・・・
だからそれも違ってたりするので、当てはまらない・・・こんな事からも、

しばらく振りのこの質問付きって言うのは、こっちも気を使うのね。

ただこの人は、どうなの?って聞くのね。中々の気遣いなのね・・・あはははは。
だから、どうなの?じゃなくて、katsuちゃん観たよって言うようなセリフが言えないと

大した事は無いって話になるのね。判るでしょ?そう言う仕事なのよ・・・って言うと、
意味が判ったらしく、じゃあ楽しみにしてるね・・・って言ってくれたのね。

まっ今日の人は、特にそれすらも気にならない人だったけれどね・・・あはははは。

と言う中で用事が済んで、昼ごはんをご馳走になっている時に、子供が出来たって
言う話が出て、良かったねぇ・・・そっかぁ・・・と逆に昔を知っているので、

それは幸せそうに笑っていたから何よりだわっ・・・と思ったのだけれど、
じゃひとまずこれが最後の接点だから、有難くゴチになるね・・・と懐かしんだのね。

だってもし次の接点があるとしたら・・・その子供の教室くらいなものでしょ?ねぇ?
ひとまず生まれたら連絡するから・・・ってお開き。

そんなこんなでアトリエに戻って、



いくらか進めると、今度は次回作のお客さんとの電話。

先日電話をして順番がそろそろなので・・・時間も経っている事で変更が無ければ、
打ち合わせをさせて頂きたいのですが・・・って話の後の電話なので、

ひとまず作らせて頂ける話に進んだ事と、すべてを決める前の打ち合わせをさせて
貰いたい・・・そんな話を進展させる為にもさせて頂いた。

そんな中、昨日メ-ルでアトリエ見学って話を頂いたので、夕方なら・・・と返信すると
今日になったので、いらっしゃったのね。

どうやら表札を作りたいらしいのね。そんなこんなの打ち合わせがてらの説明。
そんなこんなでご予約が入ったのね。

何か1日中、人と話してた・・・そんな感じで1日が終了。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピ-タ-さん教室

2012-01-16 21:56:45 | モザイク教室
今日のリピ-タ-さんは時計を3個作る・・・あの方。
バックのみを残して自宅で張って来て、ガラスタイルでクラッシュを切り完成。

これで2枚目。確実に1枚目を越えたでしょ?これがプレゼント・・・そりゃ貰った人は
大喜びでしょ?どんなお祝い事なんだかっ・・・ってね。

そしてその後にいよいよ自分の為の作品となる。そう最後の3枚目。立ち上がりは前回に
張ってあるので、正面のみ。

決まっているのは3枚通しての青だの紺だのってベ-スで・・・って決まり事と、
今回はガラス玉を使いたいとの事で、ご自分で用意して来たのね。

ただ本人はそこまで行かないだろうと、構想を立てて無かった・・・と言うのね。
でもだからと言ってここで終わりますか・・・?そりゃ無いだろうね・・・

って事は、当然先に進むでしょ?でも今からって・・・しかも時間が来て帰る時に、
材料を持って行かないと、更に自宅でも出来なくなるでしょ?

これが1ヶ月に1回の人が絶対にやってはならない事なのね・・・。近所なら取りに来たぁ
って事も出来るだろうが、そう言う訳には行かない・・・そんな場合の参考になれば・・

まずはこれ。


これはガラス玉だけ張ってあるのね。後は置いてあるだけで色選びしている・・・・
そしてこれ。



殴り書きなので乱筆はご勘弁。ひとまず言いたい事は、構想無しですぐさま構想を立てて
その分のタイルを持ち帰る・・・・そんな事が果たして出来るのか?

恐らくほぼ無理だろう・・・毎回上手くは行かない。そこでこれがその目安となる。
まず今回の場合、2枚目を成功している事実がある。本人が気に入っている・・・ここ。

そこでまず何故そう感じられるのか?を掘り下げる・・・では形から。
成功の裏側の検証。まず白と黄色の花、4分の1の四角、丸。そして3分の1の長四角。

そして焼き芋みたいな葉っぱ・・・と6個のパ-ツをきちんと切り、バックはクラッシュ。
そうした事から出来ているのね。

では今回は?と言うと、ガラス玉は市販されているものの取り付け・・・。
その廻りを三角の形で花びらのように囲むと言うのね・・・。この2つだけが決定した。

前者は6個成功。今回はガラス玉は市販でありこれには腕の良し悪しは関係無い。
そして問題は三角・・・経験値の少ない形である事から、恐らく前者のグレ-ドのキ-プは

難しい・・・となると、これを得点として比較すると、前者が大幅にリ-ドしている。
つまりここからいかに前者のパ-ツを巧みに使って6個の成功に近付けるか?となる。

それが成功すればガラス玉の良さのポイントが加わる事になるはず・・・。

次は色。前者は全体的に薄味な青仕上げとなっている。だから白い花が引き立つ・・・
そんな中、黄色の時計と言う事で黄色の小花が入っている。

更に一切それらとは関係無いピンクが細かく使う事で可愛い・・の演出となる。
ではそれが成功なら今回は?・・・紺の時計なのだから、紺の濃い色は使いたい・・・

簡単な事で、薄味の前者のまま薄味じゃなくて、逆も真なり・・・の考え方を使う。
つまり紺の時計・・・これは濃い色なので、それに合う濃さのタイルとなると、

今回は濃い味仕上げとすれば良い。しかしその為に選んだ濃さがかなり目立ち過ぎにも
見えたらしい・・・そこで前者の緑に注目する。かなり薄い緑が使われている。

そこでここも逆にして濃い緑を使ったとすれば・・・・紺のタイルのみが目立つのでは
無くて、前者の色をすべて濃いタイルを選択すれば・・・・前作の濃い味仕上げとなる。

つまりそれによりガラス玉だけを引き立てるのでは無く、それに負けないタイルで
すべてが主張して前に出る事でより一層ガラス玉が前に出て来ると言う発想・・・

薄味で白い花が引き立ったのなら、濃い味でガラス玉を引き立たせる・・・
あくまでメインとしたものを引き立たせる考え方。

ただ目地は仕上げたばかりなので濃く見えるが、ライトグレ-に青の色粉を混ぜてある。
乾けば割と薄味になっている。


ここにあるのは・・?嫌な事はカンで判る・・・何と無くって・・・ね。しかし、
良かった事をカンに頼るってのはどうかな?必ず根拠はある・・・そこを掘り下げれば

こうして答えは導かれる。勿論嫌な事も同じように掘り下げれば、その失敗には
ならない・・・・はず。こうして恐らく確実に成功の方に歩いて行くはずなのである。

これは学校で習った数学の0:0=0:0・・・みたいなのあったじゃない?あれね。
つまり形:色=形:色のように比較すれば良いのね。

勿論これではすべてが数学のように同じになるだけ・・・そこで、逆も真なりを使い、
正反対なんて逆転させる発想何て言うのもある。

ここがちょっと数学では無い部分でもある。これはあくまで想像なのである・・・・
そうならば・・・こうだろう・・・・と言う1つ考え方。

更に掘り下げると、今度は図面が無い以上、構想無しで大体のイメ-ジは出来たはず。
これを3枚目の画像のようにいっぱい全面的にタイルを広げてしまうと、

すべて完成したように配置しないと判らない・・・って癖が付く。
それを選挙の出口調査のごとく、半分で、4分の1で12分の1で・・・・と左右対称の

ような同じ事の繰り返しなら、少ない事で大きく想像し判断する癖を付ける事。
そうすると数も目安として少ない数で想像出来るのね。

これが出来るようにならないと、1ヶ月に1回とか、遠方の方は大変なのである。
これも出来るように教えて行かないと、自宅でたら無いモノばかりになってしまう・・・

是非洞察力、観察力アップで想像力に結び付けて欲しいものである。

さてそんな中、FM江戸川で実家のある江戸川区篠崎が大幅に停電している・・・と言う。
そう後からニュ-スで6万世帯近く・・・って言ってから完全にその中にいたはず。

そこで母に連絡すると、付いたよぉ・・・と言うので一安心。場合に寄っては、
ろうそくとか何か明かりになるもの持って行かないと・・・と思ったのでね。

何より、何より。でもこんな事は滅多にある事じゃない・・・滅多に・・・。
何も事故が無ければ、花火大会以外のニュ-スになったはず・・・地元のね。

逆も真なり・・・宣伝とはこんな事も大事になる・・・・俺の課題なのね・・・。
これは前フリ・・・・常連さんには随時相談があるのでよろしくね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニディさんからの依頼作品・・・ふくろう編

2012-01-16 07:12:43 | モザイク作家
最後の最後にこだわれば、当然こうなるのね・・・もう終わろうよっ・・・俺。
そんな気分にもなる。ただいつもの事なので、付き合わないと・・・・自分と・・・。

そんな感じでやらないと、飽きれてしまっては嫌になってしまうのね・・・。
大作は気長にやらないとね。

そんな中、朝ちょっと暖かかったので池の水換えをしたのね・・・・。
何しろこの辺の人なら知っている人が多い・・・・大きい金魚がいっぱいいる池・・・

そんなだから、汚くなる前に・・・と思うのだけれど、水温が急激に変わるのが嫌なのね
そんな事を考えると、今日は良い感じだったので・・・・。

もう初老も板に付いて来たし、何かこう言う地味な日曜日も悪くないんだけれど、
何しろ暖かいとは言え、1時間位の水仕事・・・・寒いぃぃぃぃって事になるんだけれど

今のアトリエには、ファンヒ-タ-があるのね・・・。何より、何より。
明日ギャラリ-の人達、気が付いてくれるかな・・・?水換え・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オ-ドリ-教室にさくらとキウイ

2012-01-15 04:02:29 | モザイク教室
まずはサンプル下地の補修から。ひとまずほぼ何事も無い状態に戻ったのね。
何より何より。そんな中、やって来た。

今年初めてのオ-ドリ-教室。久しぶりだったが何とも調子の良い顔していた。
これ程の状態は去年の夏頃に観たかな・・・?こう言う好調そうな顔は・・・。

記憶にある限り・・・。それが本当なら間違いなく結果は付いて来る。
本人は笑っていたが、笑えるってのも好調要素の1つ。幸先の良い話なのね。

そんな事も結果としてあるのだけれど、スイスイとこなして行くのが上手くなった証拠。
同じ事の繰り返しや9.5角の4分の1のパ-ツ・・・これも結構大変なのだが、

それでも難無くやるのだから、そりゃ随分と上手くなったのね。

そうそう話は唐突だが、いよいよ大作のラフ画を見せて貰ったのだけれど、
歌舞伎の人とフランスのモン・サン・ミッシェル修道院って言うのが出て来るらしいのね

何だそりゃ?するとその修道院はとても有名らしく、世界遺産みたいなのね・・・
そこでみんな本当に知っているの?・・・・と試しにキウイにメ-ルしたのね。

恐らく今日は土曜日。かおるさん聴いているだろうし・・・と・・・すると、
返答が帰って来ると・・・・キッチリ正解・・・えっ?やっぱ俺だけ知らないのかよぉ。

そうなると教え方が変わって来るのだけれど、要するに複雑なものは判り易く・・・。
例えば今のみどりのようにゾウとなると、きちんと輪郭さえ描ければ形のみでも、

ゾウに見えるから何色となってもゾウには必ず見える。となると、この建物は一体
どの程度有名で、どの程度輪郭で判って貰えるか?となる。

もしハッキリ判るのなら、何色でも良いが、判りづらいのなら本物の色に近い事を
お勧めする。しかも細部にわたって作るつもりなら、当然ある程度の大きさを

覚悟しなければならない。そんな諸注意をして更なる展開を考える事。
すると相当大きく考えているらしいので、分割して作る事になった。

恐らくキウイの大作に匹敵する大きさとなるだろう・・・・。それを電車では
もって来れないし、目安としては4分の1にして60cmx60cm程度になるのかな?

そんな中、来週完成をしたいさくらが下地を持ってやって来た。まだ下地が完成して
いなくて・・・更に相談も・・。

と言う訳で、下地を完成させた。更にそんな中、キウイもやって来た。
そんな訳で、ちょっとした新年の生のご挨拶となった。

とても賑やかで華やかなアトリエだった・・・あっそうそう、とうとう今年から
ファンヒ-タ-をアトリエも導入したのね・・・・。

当初、灯油を使うので大工さんの倉庫って木が多いから・・・・と遠慮もあったが、
余りの寒さとやっぱりタバコも辞めたので火事なんて事に・・・って所から、

遠のいた感があって・・・実家で使われていなかったものを拝借。
みんな快適だったのね。と言う訳でアトリエは暖かいのね。

何しろここ数日寒いものね・・・・良かったのね・・・暖かくて・・・・アトリエ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通りな1日・・・・

2012-01-14 00:51:51 | 休み?
えっ・・・このサンプル観た事あるし・・・とkatsu通な方、良く観て・・・・。
鏡が割れているでしょ?実は公津の杜って地名の成田のちょっと手前にある場所で

カルチャ-教室の依頼って話があってそのサンプルを持って行くに当たって、
フックが付いていない事で付けていた時に、トラブった・・・そんな話。

とは言うものの、2枚作ってあったので特に問題は無かったのは不幸中の幸い。
いやぁ生徒の作品じゃなくて良かった・・・正直本当にそう思ったのね。

自分に良い警告になった・・・・開催された時にはこう言う事にならない様に・・・。
さてそれはそうと直さないと・・・・。



と言う訳でこうして解体・・・。ただ何とかメドが立ったのだけれど・・・今度は、
アイフルさんに作品を借りる為の連絡を忘れていた事に気が付いた・・・。

何もかも朝からつまづいている・・・全く予定通りである。
そもそもこんな事もあるだろう・・・そう感じていたから、事前に考えていたシナリオが

あったのね・・・・・。それは先日カルチャ-に連絡を入れた時から始まっていた。
連絡の内容は、サンプル等を今月中旬までに・・・との事。そこでかぐやとの相談で

届ける事になったので、その旨を伝えて・・・今日伺うって話。がしかし、店長不在。
ただそれは唐突な電話だったので、特に問題は無かったが、受け答えの話から読み取るに

恐らく事務的に進むだろう・・・と判断。場合に寄っては店長不在は今日も・・・なんて
事もあったり、特に話も無く当日を迎える事になるだろう・・・と思えたりもした。

つまり今までの場合、見つけて下さったのが店長だったので、事前にお話があって
当日を迎える・・・なんて言うのがほとんどだったが、今回は委託業者のような人に

見つけられたので、そことはお話したものの、後は先方と・・・と言う話だったが、
そんなやり取りを聞くに、こんな事にもなるだろうとの予感があったのね。

勿論、それが駄目とか言っているのでは無く、事実は正式には何も聞いていないだけ。
そんな事はまともな対応を望むのなら、まとも扱いされる結果を出せば良いだけ。

逆にこの扱いからのスタ-トが実に判り易くて良い。こんなシナリオが1つ。そして、
場合に寄っては、先日は・・・と店長とお会いする事になるかも・・・と言うのが1つ。

いずれにせよ、後者なら俺の考える普通なので、前者だと持って行くより送る方が
事務的で良いのでは無いか?となるのだが、問題はアイフルさんに借りる作品がある事。

借りて置いてその扱いをして良いはずが無い。宅急便より俺のが安全。
さてそんな事よりもそもそも本末転倒・・・連絡していないのだから借りづらい・・・

ただこんな事の前に朝一番のかぐやが余りにも精神的に崩れていて、一喝した後だったり
していて、かぐやとの一件、鏡が割れた事、連絡していない事・・・と重なった・・・

そんなこんなでは流石に俺も後向きになりそうだったが、師匠として上から目線で
言ったのだから、当然俺も相当な目で見られる訳で・・・揚げ足なんぞこの上取られれば

腹を立てて・・・なんて三流にもなれない浅はかさの露呈となる。そこで軽傷にする
必要がある。そこでまずはサンプルの補修にメドを付ける事にした。

そこでいくらか時間を稼げる。落ち着くにも良い。しかもメドが立てば安心もする。
当然、1時間弱は時間を費やした。お陰でひとまず落ち着いた・・・

さて本来の俺なら、自分の失態。連絡しなかったのだから、このまま借りずに行くべき。
となるのが普通なのだが、もし遠慮した・・・と言うブログをアイフルさんが観た時に、

何故言ってくれなかった・・・・となった時、また余計なダメ-ジを受ける事になる。
おっと危ない・・・すみません・・・今日の今日で・・・連絡忘れました・・・と

素直に連絡してアイフルさんに聞こう・・・が一番良いのでは無いか?と考えた・・・
そして連絡して見ると・・・・どうぞ・・・と快くOKを頂く。何とも有難い。

信じて頂いている人、そうで無い人、事務的な人、特に意識無く毎日同じ生き方をする人
・・・色々と俺の周りにはいる・・・・その中でそう簡単には出会えない人がいる。

それがアイフルさんのように末永く信じてくれて、一切ぶれずに最初のままでいてくれ
いついかなる時も、katsuの後押しをして下さる人。

俺には数少ないがそう言う人がいる。こう言う人達に遠慮すると無礼になる・・・。
何しろkatsuの成功を・・・期待をして下さっているのだから。

そうなると問題は俺の気持ち。お願いする時に、気楽に行けるようになったのなら、
俺が変わった事になる。それは結果を出し認めて貰った時に取って置くべきで、

相手が優しいから、応援してくれるから、と甘える事は心も慣れる。それは本意では
無い。あくまできちんと結果が出ない以上、対等のような態度でお願いします・・・・

とはならない。がしかし、遠慮する事が正しいわけでもない。いくら恐縮しても、
必ず頼みたいと思う事は、心の中で毎回すみません・・・結果が出なくて・・・と

思いつつ、お願いするべきなのである。勿論それを相手は望んでいる訳では無いのだが。

良くこんな事をかぐやに教えるのだが、芸を見せてお金を得る人になるのなら、
普通の考え方を捨てろと教えている。つまり普通とは?売買と言う考え方。

芸には売買のみの考え方だけでは解決しない付き合い方がある。それがご贔屓だったり
タニマチだったり、支援者だったり、そんな人達に支えられる事がある。

ここは芸は勿論、芸以外の人間としても見守られている訳で・・・。そこはいかに素直に
自分自身をさらけ出す事が出来るか?となる。良くも悪くも・・・。

それがニュアンスとして、ファンとなると芸は見せても心は守るべき・・・それは
一時付き合うような人達だから。ファンは気まぐれで離れて行くものだから。

つまりすべてが相手次第となる。前者の場合、いついかなる場合にも無礼が無いように。
後者の場合はひとまず粗相が無ければ良い。本来この位違うものである。

人と付き合うとは難しいものである。まっ特に俺は・・・ね。変わり者だからね。
あはははは。

それはそうとアイフルさんの家へ。


凄いでしょ?下の方の紺の四角のタイルはぺきぺきの新品。大きさが7.5cm角。
これはキッチンの外側。こうしてコツコツ一人でも以前教えた事のみで作れるのね。

何しろ大きな壁だから、中々終わらないだろうけど、それが楽しいんです・・・・って
言うくらいだから、完成するのは間違いない。けど高い部分があるから気を付けて。

こうして作家katsuは頭が上がらず、先生katsuは指導する人となる・・・・

そんな訳で、作品を借りて成田方面に出発。

高速で1時間位で到着。店長不在で作品を渡して20秒程度で折り返し。


そんな事も完全に想定内。そう今日は正月休みと銘打って、この足でびれっじふぃ-るど
へ・・・。例の変わった金魚屋さん。

時間がたっぷりあるし。ここからは高速使わないで1時間位戻った所にあるから。
帰宅途中と言えば、帰宅途中。

そんな訳で金魚屋さんに。ここには作品を飾らせて貰っているのね。御厚意で。
そしたら、そこいた常連のお客さんに店主さんがこの人がその作品の作者ですよ・・・

って紹介して下さったのね。とても有難い話なのね。何もかも御厚意。
まっ色々とあるのね・・・色々と。人付き合いって・・・何だろうね・・・。

そんなこんなで1日が終わった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどり、ユニディ教室

2012-01-13 00:05:13 | モザイク教室
今日は事前予約のみどりに相乗りのユニディのご相席の教室。2人共今期初。
まずはそんな訳でみどりから。

縁取りは自宅でやってあったので、ピンクのゾウのみ。そこで相談・・・
1cmタイルの4分の1で・・・それはどう?と聞くと、みどりもそう思っていたらしい。

なら・・・と決まる。切り方が決まれば、後は色。一応老婆心で、どんなピンクを
メインとするか?だけは決めてから、影としての他の色をその決めた色に合わせる事。

間違っても好きな色を選ばない・・・これも迷わずたどり着く。
今日のみどりは好調である。たわいもない世間話の中にも、随所に自分の近況を語っても

後向きな事は特に無く、仮に後向きになりそうな事があったとしても、とても自分を
良く見て対処出来る・・・・そんな冷静さもある。そんな事からも好調である事が判る。

ただこんな時はさくらとザリガニ教室をする位なのだから、好調に見えるから好調なのか
・・・それとも全く逆だから、気が張っているのか?いずれかとなる。

そこを聞くと、随分と色々あって・・・と冷静に分析をしていて、そんな事の中で、
自分自身と重ね合わせ、振り返りなんかもしていたりする所を見ても、

人のフリ見て・・・と落ち着いている事も考えると、素直に好調と取るべきであろう。
そしてそれを更に確信させる出来事は、ユニディ作品の感想でもある。



進み方が尋常では無い位に見えたユニディを見て、平面でこんなペ-スでは無いはずのに
きっと何かあるんだろうな・・・・?と思っている・・・そんな事を言う・・・。

立体はやった事の無いみどりが・・・。ここなのね、大事なのは・・・。
やっているユニディが言うのなら、経験者の意見なのだから、その通りなのであろう。

がしかし、やった事の無いみどりの意見。果たして本当なのか?となる。がしかし、
俺は先生として経験値がある。難しさも良く知っている。ならば正解である。

それよりもユニディが苦戦しているように見えるのは何故なのか?・・・と疑問を持ち、
更に何かあるはず・・・・と想像した事。ここが大事なのね。

何よりも教えたいのは、想像力、洞察力、観察力・・・こんな事なのだから。

そこで何故進み具合が悪くなるのか?の1例となる。まずは鈍角の仕上げ方。

こんな事にこだわれば、当然時間も掛かる。ちなみにこれはトメと言うタイル屋の
仕上げ方の1つ。正面から見て左右対称にも見える・・・その為に側面を斜めに切って

ある・・・。更にこんな箇所の張りづらさ・・・。何処にも楽が無い。


そこは覚悟を決めて進行具合よりもあくまで美とすれば、気にならないのね。
ユニディも特に問題は無く、進まないぃぃとは言いつつも笑っている・・・・

何とも頼もしい教室だったのね。



そんな中で、常連では無く依頼者としてのユニディに作品を生で見て頂いて、
喜んで貰えたのは作家katsuとして何よりでもあったのね。

そして久しぶりの2人の教室は新鮮だったし、お互い収穫ありだったはずなのね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニディさんからの依頼作品・・・・ふくろう編

2012-01-12 07:14:09 | モザイク作家
何しろこういった正面の場合、多少凸凹はあっても通常の下地とほぼ変わらない。
しかし側面の場合・・・



ピンセットで摘んだタイルをボンドを付けたまま落とせば、当然トラブルが多い。
下地に落としても、下地がボンドに付き、床に落とせば、床にボンド、しかももし

張ったばかりのタイルを触ってしまったりすれば、一挙に他を壊す事もある・・・
いかにピンセットが大事なのか・・・思い知らされる場面でもある。

それと一歩先を読む・・・ここもまた同じ。どちら側を先に張るか?を考えてやらないと
張れなくなってしまう部分も出で来るし・・・立体は連続的に何作も続く事が少ないから

うっかり忘れている事が多い。こんな時に、久しぶりの教室の人達を思い出したりする。
経験値が少なければ、久しぶりにモザイクをしようとすると、やはりこうして

忘れている記憶をいかに引き出せるのか?・・・・に掛かって来る。
その時間が掛かれば掛かるほど進行具合は悪くなる。それが本当に気にならない人なら

特に問題は無いが、進行具合自体に左右されてしまう人だと、結果に凹んでしまう人も
いたりする。そこで続けるにあたって自宅でも・・・と言う提案をしたりする。

ただ月に1回の人は自宅で1回だけでも・・・ここなのね。1回が2回になるだけなんだけれど・・・。これが学校の先生が言ってた復習なのね・・・単純な話なのだが、

倍になる。ただそれだけのようだが、乾燥している今を比喩にすれば、どうせ乾燥しているし・・・1回で・・・と言うのと、出来れば・・・と2回雨が降るとすると、

乾燥度はいかがなものか?・・・きっと変わるだろう。しかもそう言う目に見える事だけ
の事だけでは無いのね・・・気分の問題もある。そう進行具合が良くなれば、

やる気のスイッチが入ったりもする。この位の時は特に問題無いのだけれど、
急にスイッチを入れて日常をガラッと変えてしまう人がいる・・・こんな人は続かない。

日々の生活は習慣。そんなに簡単には変わらない。それをへし曲げるのだから、
何処かにしわ寄せが来る・・・・。勿論それを超越する何か?を見出せば、

問題は無いが、人はそう簡単には変わらない・・・そんな言葉があるように、
そう簡単には変わらない・・・変わる何かが必要になる・・・それは何か?となる。

人それぞれ違うから一概には言えないが、そう言う場合は大抵悪い事から始まる事が
多い・・・・。今までの日常の何かが無くなり時間を持て余したような時・・・・

ただこの場合も、ただ持て余しただけなのなら、世の中楽しい事はいっぱいあるので、
楽しい事が見つかればそれで解決出来るから、ここも続かなくなる・・・

逆に期日が決まっている作品・・・とモチベ-ションが上がって来る場合もある。
この場合は完成すれば良いだけだから、続かない事が多い。

それがいつか月1回の人が自宅でも歯磨きのように、やったかやらないか?の確認を
しなくても大人になると確認せず当たり前になったのは何故か?ここが判れば、

何しろ反復すれば良くなる事になる。がしかし、今の時代は歯磨きの仕方にも素晴らしい
歯磨きがある時代。やりゃ良いって事でも無い・・・質を問うのならやり方はある。

そこで教わった部分の反復をするのなら、質も落とさず進行具合も・・・となる。
これが復習の本来の目的。それが常連レベルになると、教わった事が多いから、

以前の応用で・・・・と違う場所も出来たりする。これが予習みたいなもの。
こうした1人でやった部分の評価を相談や確認、そしてより良い方法をその予習によって

見付ける・・・・これがオリジナルの見つけ方。しかしリスクも伴う。
それが理想通りになっているとは限らないから・・・。それを見付ける為に、

捨石部分でチャレンジする。一人で・・・その僅かな部分からkatsuと最善を見付ける。
それがアトリエ教室。こうした考え方が大事で、見えているものだけの問題では無い。

想像力、洞察力、観察力・・・・すべて目に見えないものばかりなのである。ここは。
そのやり取りの中にも作家katsuの作品に反映しているのも事実。

腕の上がった常連の意見は耳を傾ける価値のある場合も少なく無いから・・・。
こちらも良い勉強になるのね。

話はそれたが、久しぶりって言うのはこんな事を振り返ったりする・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする