クリスマスが終わりました。
クリスマスモードから、これから年末・年始の雰囲気になっていくのでしょう。

先日からテレビで、大谷翔平選手のグローブが届いたという報道がされています。
今日の朝の全国版のニュースでも、市内の学校に届いた様子が、映し出されていました。
3人の学校なので、3つのグローブでばっちりです。
しかし、1つは、左利きなので、1人はバッターにすればちょうどよいのでしょうか。

今日の朝、学校に行くと、勤務校でもグローブが届いていました。
昨日届いたということで、子どもたちにとって、クリスマスプレゼントになりました。

新品のグローブでキャッチボールをしたい気持ちにかられましたが、子どもたちより先に使ったら悪いだろうという、ここでは、ちょっとした正義感からか?写真だけ撮らせてもらいました。

メッセージの中に、
「野球をしようぜ。」
という言葉がありました。
3学期になって、グランドでグローブを使って、歓声をあげながら、ボールを追いかける子どもの姿を見かけることでしょう。
大谷選手の一つひとつの言動が子どもたちに夢を与えてくれます。

来春からは、ドジャーズでプレーをします。
グローブとともに、大活躍する姿から、たくさんのエネルギーをもらいたいと思います。

3学期になって、目を輝かせながら、子どもたちは、3つのグローブを手にはめることでしょう。