
数えると、3学期の学校生活も20日台となっています。あっという間に3学期も半分が過ぎようとしています。
早いと思いませんか。

5年生を担当しているので、いろんなものが6年生から引き継がれています。

先日は、児童会引き継ぎ式がありました。
児童会役員・委員会活動が5年生がリーダーとなりました。
慣れない中で、子どもたちも、放送・給食の片付けなどの中心となっています。

でも一生懸命に頑張っている姿がとても頼もしく感じます。
昨日は、卒業式に向けての臨時児童総会がありました。
5年生・4年生の児童会役員が司会・進行・提案をしながら、テーマや取り組みを話し合っていきました。

今日は、6年生から太鼓の引き継ぎです。
6年生がたたいてきた禅海太鼓の演奏を教えてもらいました。
まだまだマスターするまでにはいたっていませんが、曲の雰囲気だけでもかんじてもらえたらいいと思います。
3学期も折り返し地点を過ぎました。

これから6年生を送る会・卒業式の練習などがあります。
限られた時間・残された時間の中で、子どもたちの心に残る、よりよいものを創り出すことができたらと思います。
