和心中華酒家 ぐうぐうマンモス
(新宿区新小川町5)
そういえば…
プロに作ってもらう中華って
ずいぶん食べてないよね
なんてことで…。
久しぶりに飯田橋の
「ぐうぐうマンモス」さんへ。
ホッピーでスタート!!
グラスは
サントリーのモルツですが
中身はホッピー!!
外で飲むお酒、
特に一口目の
なんと美味しいことか…。
焼き餃子
夫が頼まずにはいられない一品。
どうってこともないのですが…
美味しいのです。
ピータン豆腐
私が頼まずにはいられない一品。
豆腐に絡むタレの味が絶妙。
豆腐は私が全部いただき
残りのピータンを夫が完食。
このお店は
仕事帰りに一人で立ち寄って
一杯飲んで帰るって方も多く
中華のメニューに加え、
一人前の安価なあてが
何品かあります。
そんな中から
二品お願いしました。
ワカサギの唐揚げ
サクッサクッと
軽くて食べやすい。
小さなとんかつ
キャベツもソースもたっぷりで
マヨネーズも添えてあります。
夫が両サイド二切れ、
私が真ん中一切れ、
お弁当のおかずみたいですが
ちょっとで大満足の
「ミニとんかつ」でした。
鶏唐揚げと海老マヨネーズ
これは、鶏肉と海老、
二味楽しめてお得感もあります。
今回は海老が
いつも以上にぷりぷりで
特に美味しかったです!!
こんなイラストに
刺激を受けて
四川風麻婆豆腐おこげ
ま、ね、お店ですから
辛すぎるということはありません。
なんていうか…
まろやかな辛さ。
少し大きく
⇊
おこげが見えるかなぁ…
麻婆豆腐の下はおこげです。
取り分けてみれば
⇊
私は豆腐好きなので
おこげは少しで
マーボー豆腐いっぱい!!
帰り道に
「おいしかったなぁー」
「おいしかったねー」
久しぶりの町中華、
よく飲みよく食べました。
ポチッとお願い致します。
↓↓