今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

おかずあれこれを一皿に

2025年02月10日 | 家ごはん



今日の総菜は、
チキンカツ、ウインナー、
ポテサラのサーモン巻き、
茹で玉子 などなど。

それぞれお皿に盛るのも
厄介なので
ワンプレートで
出すことにしました。



そんな日の夕食です






簡単コンソメスープ
この時期は温かいスープが
少しでもあれば嬉しいので
冷凍庫や冷蔵庫にあるもので
チャッチャッと簡単に。



イカと野菜のマリネ
火の通った輪切りのイカを
買ってきて
胡瓜や人参などの野菜と
マリネに。

出来上がりに
生タイプの黒胡椒を
のせてみたものの…
見た目にも味への効果も
感じられず…。



総菜ワンプレート
チキンカツ (むね肉) 、レモン
いぶりがっこタルタル
ポークウインナー 、粒マスタード
ベビーリーフ、サラダ菜
ミニトマト、茹で玉子 (塩)
ポテサラのスモークサーモン巻 
※ ポテトサラダは
胡瓜と茹で人参のみ


少し大きく

ワンプレートは
食べるのも何となく楽しいし
後片付けもラクなので
夕食に出す日を
もっと増やしても良いな
なんて…
そんなことを思いながら
美味しく完食。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 餃子いろいろ | トップ | サンチュありきの簡単焼き肉 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-02-10 08:26:01
ワンプレート盛り、私も大好きです
そうなんですよねワンプレートって、見た目も良し
食べるのも楽しいですね
にゃんにゃんさんのワンプレートは、私のと違い
豪華で、凄く美味しそうです
コンソメスープも良いですね
イカと野菜のマリネ、たぶん、私はこう言うのが
好きかと・・・(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (ちわ)
2025-02-10 08:31:43
おはようございます♪

ワンプレートって 変な例えですけど 大人のお子様ランチみたいでワクワクしますよね(^^)私なんて お子様ランチプレートを見ただけで『食べたいなぁ‥』と思いますけど お子様 と書かれていると‥頼めない(笑)
あれこれ美味しいものを楽しめて洗い物も少ない!!文句無しです。スープもつけたら100点💯

あ、アノカタのためのワンプレート は居酒屋さんまで待ちましょうね(^^)
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2025-02-10 08:37:04
かこさん、おはようございます♪

そうなんですよね、ワンプレートは片付けも早いし、見た目も何となく楽しい。
だから、もっと夕食に回数を増やしても良いなと思いました。

かこさんの大根の煮物はそもそも色が良くておいしそうですし、卵の黄身の色が素晴らしいです。

ところで、今年は例年になく雪が多いですが、不幸は突然やってくる。 まさに、まさに、そうですね。お若い方が亡くなられるのはほんとうに残念です。
返信する
ちわさん♪ (にゃんにゃん)
2025-02-10 08:42:20
ちわさん、おはようございます♪

本当にそうです。
ワンプレートって、間違いなく大人のお子様ランチですよね。
レストランのロウで作られたお子様ランチのサンプルを見て、これが食べたい、これを注文したいって何度思ったことか。
ちょっと話がそれますけれど、お子様ランチって、ハンバーグ、オムライス、目玉焼き、ポテサラ、ナポリタンなど、美味しい洋食が満載ですものねぇ。そりゃ、惹かれますって♪
返信する
おはようございます (mika)
2025-02-10 09:07:25
ワンプレート私も大好きです。
盛り付けてても食べても楽しいし
ホント何より洗い物が少なくて済むので(笑)
イカと野菜のマリネ美味しそうですね。
マリネ〜さっぱりしていいですよね。
いぶりがっこタルタルもいい仕事してくれますよね。
カツ〜毎回チキンでって思うんですが…
何かトンカツになっちゃうんですよね。
昨日も…お買い物に行ったらヒレがお安くなって
たので…
カツにポテサラ~うふふ
今日の社食です
あっプチトマトあったのに…忘れました。
返信する
素敵な夕食 (ZUYA)
2025-02-10 09:24:53
おはようございます

ワンプレートとは言え、肉あり魚あり野菜ありのぎゅっと詰まったバランスの良い素敵な夕食...見習わなければ~

ブログには書けない日々の職場でのゴタゴタで疲れが溜まりに溜まって、睡眠時間も不規則で今朝も目が覚めたら8時半でした...(まぁ夜中にブログ更新などで2時間ほど起きていましたが)

言葉にしたくないですが、年齢を感じてしまいます。何とか自分らしい休日にしたいものです
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2025-02-10 10:01:10
mikaさん、おはようございます♪

ワンプレートって、いろいろ作るのは厄介ですけれど、食べた後は、ほんと片付けがラクですよねぇ。
我が家、タルタルソースはいぶりがっこが当たり前になっちゃいました。あのポリポリした食感にやられたって感じです。

お庭の水仙があんなにきれいに咲いているって日当たりの良い所に植えてあるんだなぁって思いながら拝見しました。ウチも20数年も前のことだけど、10数本の苗を植えたことがありましたが、日当たりが悪くて全くダメでした。
そして、かのこ姫のあんよはカイと違って随分可愛いと今頃になって発見しました。
返信する
ZUYAさん♪ (にゃんにゃん)
2025-02-10 10:19:53
ZUYAさん、おはようございます♪

お勤めって、時間を拘束されるから、それだけでも疲れますよねぇ。 思い返してみれば、私も働いていた時は、夕食の用意なんて、本当にやっつけ仕事だったですよ。
身体をこわしたら元も子もありませんが、人生には「いろいろなことにがんばる時期」ってあると思います。ZUYAさん、今働き盛りの年齢ですから、私などには計り知れないようなことが、いろいろおありでしょうねぇ…。

そうそう、手造り束子の件。朝からガーンッと刺激的なお話でした。
あんなものと言っちゃあ悪いけれど、あんなものが手作りできるってことにビックリ。家でコツコツ、それが趣味ってのも凄いことで、ちょっと悪くないかも。

飲んで良し、飲まなくても良し、出かけても良し、出掛けなくても良し、思い通りのスタイルで骨休めしてください。
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2025-02-10 13:09:21
美味しい物てんこ盛りワンプレート。
こういった物を摘まみながらでしたら、さぞ話も弾むでしょう。
我が家も真似……と思っても、こんなに色々作れない、
というよりやる気になれない……
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2025-02-10 14:31:03
ひよこぐみさん、こんにちは♪

いやいや、ひよこぐみさん、何を食べても話が弾むほど新鮮じゃありませんから…。
二人でテレビを観ながら食事しております。

私も正直なことを書けば、「料理ブログ」をしていなければ、もっと簡素にしているかも…です。
返信する