得道@尾張旭

続いて「得道」へ。

ゆず涼つけ麺注文。

麺は、細麺おそらくラーメンと同じかな?2玉分入っています

ユズの皮をつけ汁に入れている所の発想は面白い。
柑橘系の爽やかさがあり、そば系でも節系のキレのあるつけ汁でなかなかイケました。
薬味でのトマトが意外に変わった酸味感があり2度楽しめましたが、最後の後味は、ユズの味。

好み度 特濃・白 3,5 でら黒3,5 焼き玉つけめん 4 まぜそば 4 鶏パイタン 4,5 ゆず涼つけ麺 3,5 しろ 3,5 茶3,5 黒3,5 中華そば2,5

 


尾張旭市東本地ヶ原2-137 
11:30~14:30,18:00~22:00
11:30~14:30,18:00~24:00 (日・祝)
火曜日 休み

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

(中華)大龍@守山区

夜は、気になっていた怪しい中華料理屋「大龍」へ。

8時頃いきましたが、先客0人後客0人。
お夫婦できりもりしています。
厨房からの見える位置にTVにありますが、調理している時は、一切TVなど見ていませんでした。

五目ラーメン注文。

アッサリした、やや塩分多めのショッパサのある中華系の塩スープ。
具の野菜炒め具合は、なかなかでスープと溶け込み具合も馴染んでいます。

麺は、やや硬めでスープとのバランスも良かったです。

好み度 五目ラーメン 3

名古屋市守山区大森5丁目2103
052-798-2451
11~13:30
17~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

未摘花@西区

お昼2軒目、酸味の効いた冷やし中華があると情報があり「未摘花」へ。
このお店、目立たない看板に普通の住宅みたいな店構え。
カレーラーメンが売りです。
近所の主婦たちでお店は満席状態。今は、取材拒否店。

今日は冷やし中華注文。

氷水で〆た麺ですが、全体的に生ヌルイ。

タレもそんなに、スッパクなく普通の冷やし中華のタレ。

一般的な冷やし中華で肩スカシでした。

このお店は、やっぱりカレーラーメンです。

コロラーメンも気になりましたけど。

好み度 冷やし中華2 カレーラーメン3,5

名古屋市西区上名古屋3丁目21番15号
052-531-5223

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あおい@東区

お昼は、高山ラーメンが食べたくなり「あおい」へ。

中華そば650円注文。
醤油感ある甘い玉ねぎ風味、動物系に節系もじんわりとあります。
麺が、日清のカップ麺みたいな食感。
チャーシュは、せっかくいい物使っているのに、切り置きだろうか?酸化気味。
今回のは、タレが勝っていて、スープの力が弱いきがしました。

好み度 


名古屋市東区白壁1-36 
11:30~14:00 17:30~21:00
火曜日 水曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )