臺大@西区

夜は家族で、「臺大」。

西区に移転後は、2回目。

5:30シャッターで行きました。その後満席状態。

全粒粉弾鶏涼麺・台湾ラーメン・チャーシュー丼を食券で。

台湾ラーメンは、アッサリした無化調ながらも豚骨スープに旨みがあるシッカリしたスープ。
辛さは、おとなしめのミンチのコクが動物系を+され、さらに旨みが増します。
麺は、多加水麺でコシがあり旨い麺。

全粒粉弾鶏涼麺は、少し頂ましたが、前回と変わらず、強めの柑橘系のツケダレ風。ぶっかけず、つけて食べました。
コーチンの弾力ある肉、キュウリやトマトが箸休め的な役目をしてくれます。
暑い夏には、爽やかにピッタリ。
麺も弾力ありで美味しい麺。
奥さんもお気に入りでした。

好み度 全粒粉弾鶏涼麺 4 台湾ラーメ4

名古屋市西区中小田井3-390
11:00~14:00,17:30~21:00
月曜日・火曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

得道@尾張旭

お昼は、ハシゴ「得道」へ。

満席で賑わっていました。

まぜそば700円注文。

ジャンキーな部類ですが、中毒性のある味です。
平打ち麺に、鉄鍋で熱した油をジュワッと注いだ油は多く入っていて健康には悪そうですけど、美味しければ構わないです。
基本的に僕は胡麻油は好きではないですけど、このまぜそばは合っています。
途中で、酢、温泉玉子を入れると、まろやかさが増し味の変化も楽しめて良かったです。

前回食べたのが、黒ミンチバージョンでしたけど、黒ミンチも味が引き締まった感じで美味しいまぜそばでした。

好み度 まぜそば4,5

尾張旭市東本地ヶ原2-137 
11:30~14:30,18:00~22:00(日・祝)
11:30~14:30,18:00~24:00
火曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

好来亭@名東区

お昼は、今日オープンの「好来亭」。
11時15分でカウンター6、4人テーブル×2の店内は、満席。 

700円注文。

まずまずの出来でしょうか?
タレがやや薄めで、動物系のコク旨みはありますが、パンチある感じでもなく、化調は、少なめといったスープ。
麺が、やわすぎで、後半最後の方は、麺が太くなるぐらいでした。
チャーシューは、薄味ですが、肉本来の旨みあふれる味。

名古屋市名東区引山2丁目110番
052-775-6623
11~14
17~20
水休み
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )