光泉@錦3

続いてハシゴ「光泉」。
今日は、金曜日だけであっていつもより賑わっていました。
その中にフリークの方もいました。

盛りそば900円・ウーロン茶300円注文。

麺が素晴らしかったです。350gはありそうな量。
弾力あるコシの麺は、ツヤもあり美味しい麺。

つけ汁は、鉄鍋で熱々です。酸味甘みは押さえ気味で、醤油タレ濃い目の節系が強めで、動物系がややパンチ不足かな。
スープ割してもらったけど、熱々なスープには、魚介系が増し美味しく飲めました。

好み度 盛そば4,5

名古屋市中区錦3丁目21-18 B1F
052-951-3966
中華そばは、夜5~AM3
日休み


場所です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=5000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F09%2F56.304%2C136%2F54%2F21.726&el=136%2F54%2F21.726&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F09%2F56.304&

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

台湾ラーメン 三珍@名東区

夜一軒目、気になっていた怪しいお店、「三珍」だけどなんかオーラーは出ていました。


台湾ラーメン700円注文。やや高い設定値段ますます気になる。

台湾ラーメンが出てきた時、ミンチが多くいかにも肉汁が旨そうでした。
牛ミンチ・タマネギ・の甘みが上手く溶け込んだスープにアサリの魚介も加わりとても、味わいある濃い目のスープになっています。

麺は、細丸ストレートで、やや柔らかめ。

ジャンキーですが、台湾ラーメン好きな方オススメ。

次回は家族で、ニンニクチャーハン・酢豚など食べたいです。

好み度 台湾ラーメン4

名古屋市名東区猪高町神黒1-1
052-701-6170
17:00~24:00
火休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豚そばぎんや@北区

お昼は、「豚そばぎんや」へ。
12時前に行くけど、すでに3~4人待ち。店を出るときも2人待ち。

グリーンカレーラーメンを食券で。

豚骨ベースのスープですが、カレーが支配しています。
ややスパイシー的なカレーでカレー濃度はややアッサリ。
魚粉も入っていますけど、カレーが勝っています。
タマネギで甘み、ココナッツでクリーミな感じにしてくれました。

麺は、やや低加水率の平内中太麺でスープとのバランスもよく、絡みついてきます。

個人的にニンニククラッシャーでニンニク入れると化けるきがします。

好み度 カレー3,5 ラーメン4 つけ麺3,5 潮そば4

名古屋市北区金城町2-57-1
12:00~14:00,19:00~23:00
月曜日 木曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )