得道@尾張旭市

夜2軒目「得道」へ。

新メニューの「STO」 黒ミンチ別皿で注文。

たくさんある具をかき分けてスープを飲むと、豚骨の旨み甘みがあります。塩分は豚骨ラーメン店にしては控えめです。

具の回りのスープは、チャーシューの部分ですと肉の旨み、玉ねぎだと野菜の甘み、魚粉の所は魚の味。
かき混ぜると、それぞれの味が旨くバランス良くなりとても美味しくなっています。
最後に黒ミンチ入れてコク+で引き締めませます。
麺は、平打ち麺でツルッと滑らかさがあり旨い麺。

好み度 STO4,5


尾張旭市東本地ヶ原2-137 
11:30~14:30,18:00~22:00
11:30~14:30,18:00~24:00 日、祝
火曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うまい屋@守山区

夜は、「うまい屋」へ。
最近看板変えたのかな?、中華そば専門店風の店構えになっています。
店内もカウンターのみになっていました。

中華そば 塩を注文。

アッサリとした和風出汁で動物系は力不足ですが、悪くないです。ゴマがやや多く風味もあります。
チャーシューは味がしみて美味しい。

味の方向性は、三吉 巨泉などを目指している感じでした。

好み度 塩3,5

名古屋市守山区八剣1ー101
11:30~13:30
19~23
日休み
052-798-1618

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

喜多楽@中区

お昼2軒目は、「喜多楽」へ。

11月30日まで、限定20食のスープカリーそば900円注文。

今昔のスープがベースでしょうか?、とてもキレがアルスープに、カレの香り、スパイス的な高級感あるカレースープ。カレー濃度薄いながらも、カレーが引き立つ味。
具の一つ一つも手間がかかっているし、バランスも合っている具、ミンチもカレー味付けしていて、溶かすとカレー風味ノコク、旨みがまします。
カレーラーメンでは、素晴らしいラーメンでした。

残念なのは、禁煙店ではないところ、今日はタバコ吸う客が居なくて良かったけど。

好み度 スープカリーそば4,5


名古屋市中区橘1-28-6
11:00~14:00,18:00~24:00
月曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巨泉@東区

お昼は、「巨泉」へ。 

12月31まで予定の、白のこい塩注文。

牛乳が入っているようですが、あまり感じないです。
ダシの風味があり、動物系はアッサリと控えめ。
ワンタンが味噌のようなチャーシュがコクを与えてくれて美味しいワンタン。
別皿で辛ミンチがありますが、別皿で正解。入れるとスープが飛んでしまいす。なくても良いかと思いました。

好み度 白のこい塩3,5

名古屋市東区代官町3-7 
11:30~14:00,18:00~21:00
木曜日・隔週金曜日 休み。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )