慈庵@池下

夜も「慈庵」へ。
お目当ては、ラーメンもですが、まぶしごはんが目当てでいきました。
どうやら、昼の部でなくなったみたいです。
チャーシューの切れ端がたまると、作るそうです。

醤油 ごはん エビ油別皿で注文。

夜は、湯煎していました。
動物系も濃い目で魚介系も効いてバランスよく品のある美味しさ。湯煎だからでしょうか?。
昼より、夜の方がグッと深みがあり美味しかったです。
途中でエビ油投入しても、エビの風味が立ち上がり、スープ自体の味も壊してなく、美味しかったです。

好み度 醤油4,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

好友軒@北区

夕方に好友軒へ。

チャーシュー麺 720円 溶き玉子風で注文。値段は同じでした。

ここのチャーハン単品で頼むと、スープを溶き玉子風にしますので、ラーメンでもお願いしてみました。

動物系の旨味はアッサリ、溶き玉子が前に出て、魚介系が後退しています。玉子でマイルド感があります。
ややタレも薄くなっていますので、調整してくれます。

好み度 溶き玉子ラーメン3


名古屋市北区光音寺町4-28 
営業時間 11:00-14:00,16:30~20:00
11:00~20:00 土曜日
11:00~19:00 日曜日
水曜日 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

慈庵@池下

お昼は、慈庵へ。
今日は,営業していました。

12時15分満席状態。 マスコミの影響はありますね。

塩ランチ注文。

今日は、湯煎していなかったです。
スープは、やや油が少なく、動物系の旨味がややボケたかんじでしたけど、充分に旨い。
魚介系もじんわりやさしく出ています。
えび油が風味を立たせて良い感じ。

今日は、白ごはんではなくて、まぶしごはんでした。
ごはんに油がノッテ、肉の旨みがあり絶品でした。

好み度 塩4,5 まぶしごはん4,5

名古屋市千種区高見2-11-2
11:30~14:00,17:00~22:30
日曜日 休み&不定休

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )