経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営コンサルタント資格を取ろう】 経営コンサルタントの分類 2-2

2013-02-27 11:38:00 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■【経営コンサルタント資格を取ろう】 経営コンサルタントの分類 2-2

 経営コンサルタント歴35年の経験から、経営コンサルタントとして独立起業するノウハウをご提供いたします。

 ◇ 経営コンサルタントの資格取得を目指す人
 ◇ 経営コンサルタントとして独立起業を目指す人
 ◇ 経営コンサルタントのプロがさらに一歩上を目指したい人
 ◇ 国家資格保有者が、コンサルティングで付加価値を高めたIHIと
 ◇ 経営コンサルタント業にご興味がある人

 毎週水曜日午前中に、皆様にお届けしています。引き続きのご愛読をよろしくお願いします。

経営コンサルタントを目指す人のブログ
 経営コンサルタントを目指す人の大半が「経営コンサルタント資格=中小企業診断士をとってから独立起業・開業」と考えているようです。
 税理士の先生などの士業の先生方は「いまさら中小企業診断士の資格を取るのも・・・」と、自分のクライアントへのコンサルティングを諦めているようです。
 プロ・コンサルタントへの秘密の道の扉を開いてみませんか?
ダイヤ緑  経営コンサルタントは何をする人
一口に経営コンサルタントといってもいくつかに分類できます。しかし、特に決まった分類方法があるわけではありません。

経営コンサルタントを分類すると
コンサルタントの分類というのがきちんと体系付けられているわけではありませんが、大まかに4つくらいに分類できます。
 顧問企業支援型
その一つが、企業等を顧問先に持って、定期的に顧問先を訪問してアドバイスをする「顧問企業支援型」です。この種の経営コンサルタントは、多くの事例を持ち、いろいろと研究を継続しているので当然研究論文を発表していることが多いようです。じっくり腰を落ち着けてコンサルティングをできるので、「漢方薬的コンサルティング」ができます。

すなわち、企業体質を根本から改善でき、常に全体最適を念頭においた経営支援ができるという特徴があります。一方で、顧問契約をしてくれる企業を見つけることはなかなか困難です。たとえ見つかったとしても、コンサルタントとしての実力や信頼を得られず、契約に至らないことが多いのです。
 執筆・講演型
執筆や講演会などで活躍している「執筆・講演型」コンサルタントと言える人たちがいて、比較的有名な人が多いのが特徴です。顧問企業指導型経営コンサルタントが発表する研究論文などに目を良く通し情報通の人が多く、新聞記者などマスコミの出身者もいます。

広く浅い情報を持っていますが、必ずしも企業の現場を詳しく知っているわけではありません。この分野で活躍している人がすべて有名というわけでもなく、この分野で仕事をすると有名になれるわけではありません。

多くの企業が知名度でコンサルタントを選ぶ傾向があります。この種のコンサルタントの場合には現場を知らないことが多く、経営を頭でやろうとすることが多々あります。そのために、高額なコンサルティング・フィーの割には効果が出なかったり、部分最適で一時的に効果を上げることはあっても、その効果の持続がなされないことがあります。
 社員研修・トレーナ型
社員研修を主に行っている「トレーナ」と呼ばれる人たちで、やはり「経営コンサルタント」と呼ばれ、三番目の分類に属すると言っても良いでしょう。

顧問企業指導型や執筆・講演型経営コンサルタントの発表する論文や書籍などをベースに、社員研修などを中心に行っています。すなわち社員の能力向上の面から企業の活性化を図り、業績を伸ばそうというタイプです。

社員研修という切り口で効果を上げることは即効性という観点で優れています。一方「熱しやすく冷めやすい」「社員研修の麻薬性」という欠点があります。前者は、即効性がある反面定着性が低く、効果が持続しないのです。

後者の「麻薬性」というのは、効果が持続しないために社員研修を常に行っていないと落ち着かず、継続的に社員研修に高額な投資をすることになってしまうのです。
 専門分野特化型
特定の分野に特化した形で、それだけに絞ってコンサルティング活動をする方法です。たとえばISOに特化し、基本的にはISOがらみのコンサルティングしかしないというタイプです。

首都圏には、この種の専門コンサルタントを必要としている企業が多いですが、地方では一人のコンサルタントにいろいろなことを求めることが多いので、比較的クライアント・顧問先を見つけるのに困難を来します。

しかし、時代に即したテーマを専門分野としていると、コンサルティングできる範囲は非常に狭いですが、クライアント・顧問先側から観ると非常に専門性が高いという評価をすることが多いと言えます。とりわけ、首都圏や大都市においてコンサルタント資格取得・独立・起業直後には、このタイプから入るとクライアント・顧問先を掴みやすいと言えます。


そのほかに、アメリカ型経営コンサルタントと言われる経営コンサルタントがあります。企業の売上など目標を設定し、それを達成できたら売上のXX%を成功報酬として支払ってもらうというタイプです。上記に分類できない経営コンサルタントも多々あります。

すなわち、すべての経営コンサルタントが上記のいずれかに属するというのではなく、それらを横断的にまたがっているのが一般的です。経営支援効果という面でも、その一つだけでは不充分な面があるからです。顧問企業指導型といえども、社員のレベル向上は必要ですから、通常の業務の一環として社員や幹部研修をすることもありますし、どこかで講演をしたり、時には雑誌に記事を書くこともあります。
経営コンサルタント独立起業の必読書
 経営コンサルタントを目指す人の大半が、いろいろな疑問を抱えているのではないでしょうか。
 これ一冊で、あなたの新しい道が拓けるでしょう。

   定価 1,000円(税・送料込み) A5判 60ページ
詳細 お申し込み

経営コンサルタントへの道 ←クリック

経営コンサルタントを目指す人の
60%以上
が、覧るWebサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 団塊世代の地域貢献のあり方 今日の出来事、独善解説

2013-02-27 09:08:06 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン】 団塊世代の地域貢献のあり方 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月25日(月)
財務省:甘利経財相と経団連の懇談会
日銀:1月企業向けサービス価格指数
民間:1月外食売上高、米倉経団連会長記者会見
イタリア:総選挙
韓国:大統領就任式、麻生副総理出席
中国:2月製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値
シンガポール:1月消費者物価指数(CPI)

26日(火)
政府:2月月例経済報告
民間:長谷川同友会代表幹事記者会見、キング英中銀総裁講演、斉藤日本取引所グループ最高経営責任者(CEO)記者会見
アメリカ:バーナンキ連邦準備理事会(FRB)議長上院議会証言、12月S&Pケース・シラー住宅価格指数、1月新築住宅販売件数、2月消費者信頼感指数

27日(水)
内閣府:2月地域経済動向
経産省:1月商業販売統計速報
財務省:2月上旬貿易統計
民間:1月自動車各社生産・販売実績
アメリカ:バーナンキFRB議長下院議会証言、1月耐久財受注額、1月仮契約住宅販売指数

【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
◆ 団塊世代の地域貢献のあり方 2013/02/27

 恵泉女学園大学の大日向雅美教授が、NHKの番組で「団塊世代の地域貢献」というお話をしていました。概要をご紹介します。

 この度、中高年男性の職業経験とパワーを、地域に活かしていただくことを目的とした講座が、東京都港区でスタートいたします。この講座は、「子育て・まちづくり支援プロデューサー養成講座」ですが、副題として、「ベテラン企業人が現役時代の名刺で勝負!」とうたっています。

 団塊の世代の男性といいますと、これまで仕事一筋で生きてきた男性たちです。この先、何をしたらよいか、ようやくできた自分の時間の使い方に悩んでいる男性が少なくありません。

 企業人・職業人として培ってきた技術・経験は地域や国の大きな財産・宝です。「営業」「経理」「人事」「情報システム」「総務」「企画」「製造・技術」、こうした部門で磨かれた豊かな発想とスキルと経験、何よりも組織人として生きてきた見識があるはずです。

 これまで女性と子どもだけの世界だった地域に、新たな息吹を吹き込んでいただくために、現役時代の企業人の経験を活かして「名刺で勝負!!」していただく企画なのです。

 定年後の団塊世代の方々が、長年の仕事を通して得た知識と技術を発揮して、支えて下されば、保育者や教員は専門の保育や教育に専念する時間が増えます。教授は、この講座を企画運営する子育て支援のNPO法人の代表理事もしておりますが、そこに長年、企業で経理を担当してきた男性がいます。

 以上は、団塊世代の男性たちの地域貢献として考えられる活動の一端です。

 行政担当者や企業からの講師人も予定しております。この養成講座は、ある生命保険会社の「未来を強くする子どもプロジェクト」の助成を得て、NPO法人あい・ぽーとステーションが企画運営するものです。認定もNPO法人の認定となりますが、認定後の活動については、各地の行政と連携し、相談しながら、地域の新たなニーズを発掘し、これまで行政だけでは担えなかった分野を積極的に支えていくという、提案型の活動を予定しています。

 その理由は、企業人がたくさん活躍している行政区であるだけでなく、実はこの3つの自治体は、NPO法人あい・ぽーとステーションと協働で、2005年から地域の子育て・家族支援者養成に取り組んできた自治体です。

 すでに1100人を超える支援者が誕生し、施設での一時保育や地域の子育て家庭に出向いて支援に活躍しています。


【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 2月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
◆「素形材産業 海外展開セミナー」を開催します

 経済産業省では、実際に海外展開をしている素形材企業の方々の経験談などを交え、今後の素形材産業の国際展開の在り方や果たすべき役割について考えるセミナーをで開催します。

<素形材産業海外展開セミナーin大阪(ASEAN地域)>

[日 時]2月15日(金)14:00~16:40
[場 所]TKP大阪梅田ビジネスセンター(大阪市福島区)
[参加費]無料 [定 員]100名(申込順、定員になり次第締切)

 http://www.nc-net.or.jp/event/sokeizai/seminner_0215-2.html

<素形材産業 海外展開セミナーin東京 (北米・中南米地域)>

[日 時]2月19日(火)10:00~12:30
[場 所]フクラシア東京ステーション(東京都千代田区)
[参加費]無料 [定 員]100名(申込順、定員になり次第締切)

 http://www.nc-net.or.jp/event/sokeizai/seminner_0219.html

◆ミャンマー中小企業官民合同ミッションを派遣します

 中小企業庁では、我が国中小企業の進出先国として関心が高まっているミャンマーに、官民合同のミッションを派遣します。

 本ミッションでは、ヤンゴンにおける投資環境セミナー及びミャンマー企業との交流イベントの開催、ティラワ経済特別区予定地視察とともに、首都ネピドーにおけるミャンマー政府関係者との意見交換を予定しております。

[派遣時期]3月22日(金)~3月25日(月)
[派遣場所]ミャンマー連邦共和国ヤンゴン及び首都ネピドー
  ※本ミッションは、現地集合・現地解散を予定。
  ※往復の航空券、宿泊費、現地での交通費や食費などの共通経費は各参加者が自己負担。

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2013/0201Myanma.htm


    出典: e-中小企業ネットマガジン
演 題 パソコンが“消える時代”の士業の勝ち残り策
~ポイントを押さえれば稼げる先生になれる~
日 時 平成25年3月24日(日) 13:00~15:30
講 師 (特)日本経営士協会 理事長 今井 信行氏
場 所 大阪府社会福祉会館(4F) 406号室
  大阪市中央区谷町7丁目4-15(谷町7丁目交差点西入る)
参加費 会員:1,000円 非会員:2,000円
申込締切 平成25年3月22日(金) 必着
申込方法 TEL、FAX、Web、Eメール
主 催 内閣府認証特定非営利法人 日本経営士協会関西支部
〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町4-2-12
TEL・FAX 06-6725-8292 
E-mailはこちらから

概要  経営コンサルタントや士業にとってパソコンは不可欠です。一方で「近い将来にパソコンがこの世からなくなる」という衝撃的な予測もあります。このように、劇的な技術革新の時代に、従来通りの士業のやり方ではいずれ淘汰されてしまいます。
 これから、世の中がどのように変化をするのか、その予測をもとに、我々士業がどのように対処して行ったら良いのかを、ITに弱い人でも解るようにお話させて頂きます。
起・・・此れからのICT動向と士業のあり方
承・・・論理的に士業の戦略を立てる
転・・・論理思考をICT技術で活かす
結・・・論理思考で情報発信せよ

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 団塊世代の地域貢献のあり方

2013-02-27 06:48:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日 経営ヒント】 2.26事件 咸臨丸の日 徳川吉宗の享保の改革』 http://t.co/fAKR9w6hCI    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日本経済の読み方】 団塊世代の地域貢献のあり方 近況のエッセンスをコンパクトにまとめました』 http://t.co/RMmmvoL1Xg    
     
 
       
      ■■【経営コンサルタントのお勧め図書】<日本農業は世界5位> http://t.co/nyqFSQJxqT    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■ 経営コンサルタントになる「別な道」 【経営コンサルタント道場】  』 http://t.co/GSraNE92JA    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日刊経営マガジン】 ミネラルウォーターの賞味期限切れ 今日の出来事、独善解説』 http://t.co/HGrKucG3C9    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタントのお勧め図書】<日本農業は世界5位>』 http://t.co/1zxDERdLCA    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日本経済の読み方】 中小企業金融円滑化法期限切れに注意 近況のエッセンスをコンパクトに』 http://t.co/RMmmvoL1Xg    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント向けセミナー】 知修塾「そして戦略は実現される」』 http://t.co/3bVTQBm6V2    
     
 
       
      ■■【経営コンサルタントの独り言】 経営コンサルタントになるにもいろいろな道がある http://t.co/UuiQob5KvF    
     
 
       
      ■■【日刊経営マガジン】 ミネラルウォーターの賞味期限切れ 今日の出来事、独善解説 http://t.co/Isr7GmIFe8    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日 経営ヒント】 2.26事件 咸臨丸の日 徳川吉宗の享保の改革』 http://t.co/fAKR9w6hCI    
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日 経営ヒント】 冬の恋人の日

2013-02-27 06:44:04 | 知り得情報

■■【今日は何の日 経営ヒント】 冬の恋人の日<o:p><o:p></o:p></o:p>
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス   日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 今月の【今日は何の日】   【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます
【今日の写真】冬の道端に咲く花  
朝の散歩で見つけました。季節の移ろいの中で、寒風にもマケズひっそりと、しかし強く花を咲かせていました。
   2月27日
 冬の恋人の日<o:p><o:p></o:p></o:p>

 「きづ(2)な(7)」の語呂合せでもあり、2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーのちょうど中間の日に当たる2月27日を「冬の恋人の日」と言います。

 恋人同士の絆を深めることを考える日だそうです。

 日本人は、「愛している」という言葉をなかなか口に出せないと言われています。以心伝心の国ですから、言わなくてもわかってくれるという気持ちが強いからでしょう。

 しかし、最近は、欧米並みに、相互に言い合える夫婦が増えているのではないでしょうか。

 サザエさんの波平さんとお舟さんのように、以心伝心の家族でも、いざこざが起こるのですが、「愛している」という言葉があればスムーズに行くことが多いのかも知れません。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 宮城岩沼竹駒神社初午祭
◇ 遊行寺二祖忌
◇ 和順大師勅諡(ちょくし)記念日

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする