経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営マガジン】 10月1日号 経営とコンサルティング

2013-10-01 20:10:04 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 10月1日号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、下記のテーマでお届けしています。

  ◇ 独善解説
  ◇ 今週の出来事
  ◇ 今日は何の日
  ◇ セミナー案内
  ◇ 経営情報

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってく
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。



9月30日(月)
内閣府:民間企業資本ストック
財務省:為替介入実績
                    経産省:鉱工業生産指数速報、商業販売統計速報
                    国交省:住宅着工戸数、建設工事受注
                    民間:自動車生産・輸出実績
アメリカ:シカゴ購買部協会景気指数
ユーロ圏:消費者物価指数(HICP)

10月1日(火)
政府:安倍首相消費税率引き上げ・経済対策記者会見
                    財務省:税収実績
                    経産省:鋼材需要見通し総務省:家計調査、完全失業率
                    厚労省:有効求人倍率、勤労統計速報
                    日銀:企業短期経済観測調査
                    民間:長谷川同友会代表幹事記者会見、新車・軽自動車販売台数、大手百貨店売上高速報、電気機器とITの国際見本市「CEATEC(シーテック)ジャパン2013」開幕(~5日)アメリカ:新車販売台数、サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数、建設支出
アメリカ:新車販売台数、サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数、建設支出
中国:製造業購買担当者景気指数

2日(水)
アメリカ:ADP雇用報告

3日(木)
アメリカ:ISM非製造業景気指標

4日(金)
アメリカ:雇用統計



今日は何の日

季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました

総合インデックス】 ←クリック 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます


10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 今日 10月 1 日 

都民の日、メガネの日                      

                       10月1日は、東京都民には「都民の日」ですが、日本眼鏡関連団体協議会が1997(平成9)年に制定した「メガネの日」でもあります。

                       「10月01日」は「1001」でもあり、両端の1の部分をメガネのつるとみなします。一方「0」を「○」、すなわちレンズとみなすとメガネの形になることからこの日が選ばれたのです。・・・・・<続き
今日の日記

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記を書いている竹根は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントとしての独立起業を考えています。はたして、最近、部長とぶつかることが多い中、課長の竹根は、サラリーマンを辞めるのか、気をもませてくれましたが、いよいよ独立起業を決断しました。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行とあることもあります。


 九月三〇日 常務との面談 ←クリック

 

セミナー案内

 皆様のご参考になればと、公的機関からの情報をお送りしています。ご自身の判断と責任で行動してください。

 

■福岡:九州支部研修会 ―――■

 経営者・管理者・コンサルタント向けセミナー
 
                 【講師】 経営士  平野 喜久臣 氏(日本経営士協会九州支部長)
                      経営士  今井 信行  氏(日本経営士協会理事長)



■内 容

                【第1部】
                「最強の組織作り」と「最適な組織運営」は『科学的手法』によって実現できる

1人+1人=2人以上の生産性を確実に実現する方法とは
~ 平凡な人間を集め、非凡な成果を実現させる唯一の方法 ~

                【第2部】
コンサルタントのプロだから話せる「コンサルティングの極意」

                企業経営は、このように進める
~社長の視点 経営コンサルタントの診る目~

■日 時:平成25年10月2日(水) 14:00~17:00

■場 所:タカクラホテル福岡
>> http://www.takakura-hotel.co.jp/

                ■受講料:無料

■定 員:50人

■問合せ:日本経営士協会 九州支部
>> http://kyushu.jmca.or.jp/modules/pages/index.php?content_id=2

                ●詳細情報・受講申込み
>> http://kyushu.jmca.or.jp/


■東京:初級財務研修 ―――■

 初級財務研修 第6回
                 キャッシュフロー計算書
                 
                 【講師】 経営士・税理士  谷澤 佳彦 氏(日本経営士協会 理事)
                      http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/1065.htm?s



■内 容:キャッシュフロー計算書の実務
                     (受講される方々の希望により変更することもあります)

■対 象:日本経営士協会会員(入会申請中の方を含みます)
                     財務の基礎を理解する意欲ある人

■日 時:平成25年10月2日(水) 19:00~20:45

■会 場:日本経営士協会事務所
                     東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル4F
                     http://www.jmca.or.jp/pdf/JMCA_Map.pdf

                ■受講料:当日会場にてお支払い下さい
     日本経営士協会会員          2,000円/回
                     (但し、知修塾または経営士塾塾員は) 1,000円/回
                     非日本経営士協会会員         5,000円/回

■問合せ:日本経営士協会 事務局
>> http://www.jmca.or.jp/toiawase/

                ●詳細情報・受講申込み
>> http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/zai_s20131002.htm


【地域別掲載】 経営者・管理職向け、経営コンサルタント向け

  
  
  
    詳細: ボタンをクリック

【コンサルティング】 経営コンサルタント向け、経営者・管理職向け

 経営コンサルタントによるセミナー案内一覧 ←クリック

 

独善解説

【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載している
まとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。



■ 秘密保全法と言論の自由 2013/09/28

 イランの核開発問題が、好転の兆しを見せていますが、まだ予断を許せない状況のようです。イランや北朝鮮で利用されている遠心分離機は、もともとは日本から不正輸出された機械をコピーされたものであると言われています。

 また、日本は最もスパイの多い国であるということも言われています。

 日本人は、安全なお国柄ということもあり、人を信用しやすいですので、オレオレ詐欺が減らないのかもしれません。しかし、いろいろな情報や機密が漏洩することは、日本の信用にも関わり、国際問題にもなりかねません。

 政府は、秘密保全法案の成立を目指しています。NHKの安達宜正解説委員のお話を基に整理してみました。

 この法案は、秋の臨時国会で審議される予定です。特に秘匿が必要な安全保障に関する情報・特定秘密を漏洩した公務員などに、最高で10年の懲役刑を科すなどとした内容です。

 日米関係を重視する安倍総理は、アメリカのNSC(国家安全保障会議)を参考にして政府が外交・安全保障政策の司令塔を目指す機関です。表向きには、テロなどの緊急事態に備え、情報を共有するとしています。秘密保護の法律がなければ、アメリカからの機密情報が提供されませんので、日本版NSCは機能しません。

 しかし、この法律が施行されますと、憲法に規定されている「知る権利」が侵されることが懸念されます。例えば、TPP通商交渉も、政府のご都合で、例えそれが国民生活に重要な情報があったとしても、この法律を盾にして表に出なくなる可能先生があるのです。

 欧米諸国では、一定の期間を経れば、基本的に機密指定が解除されます。そうした制度も不十分で秘密保全法の議論が先行すれば、知る権利が更に制約されるでしょう。

【私見】

 日本のスパイ天国という汚名をそそぐためには、「知る権利」に配慮した上で、一定の歯止めが必要だと思います。過度な知る権利主張は、日本の現状にはマイナス面が出かねません。

 外交や安全保障等も考え、一方で知る権利とのバランスをはかる、さじ加減の難しさをどう加減するのか、結論を急がず、慎重な議論を行って欲しいですね。

■ 産業競争力強化法で日本は? 2013/09/25

 民間企業の活力を高めて日本経済の再生につなげようと、政府は経済の成長戦略を実現するために「産業競争力強化法案」の立法化の準備が進んでいます。今年6月の新たな成長戦略に基づいて、秋の臨時国会での成立を目指すようです。

                     これまでは業界で一律だった規制を、企業によって特例的に緩和する、いわゆる「企業版特区」制度を導入という、一律主義ではない考え方です。また、医療などの規制が多い分野への新規参入を促進することも考えています。

                     企業の数が多い業界に対しては、政府主導で再編を促そうと、事業売却や経営統合の際に、税制上の優遇措置を設けます。

                     中小企業対策面では、国が地方自治体を支援する体制も整えるようです。例えば企業を設立する際に、自治体がその分野に詳しい専門家と連携して、具体的な相談に応じられるようにします。

                     この法案では、成長戦略にある個別の施策を実現するため、実行計画を作ることも定めています。

                     上記のように、メニューだけを見ますと良いこと尽くめですが、実施の段階で、現場がその精神を理解し、効果を上げられるような動きをするかどうかが課題です。


■ 上記以前の最近の記事 ←クリック

icon30
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

経営情報

◆平成25年度地域中小商業支援事業(地域商業再生事業)の第2次募集を行っています

 

中小企業庁では、地域商店街等のコミュニティ機能再生によって地域の活き活きとした商店街等が再生されることを目的として、地域住民の規模・行動範囲や商業量、地域住民が商店街等に求める機能などを精査し、まちづくり会社等の民間企業や特定非営利活動法人等と商店街組織が一体となって実施される、まちづくり計画と整合的な取組や商店街等が地域のコミュニティ機能の自律的かつ継続的に維持・強化が図られるよう、外部環境の変化に適合した形で構造改革を進める取組を支援する事業の公募を行っています。

[公募締切]10月25日(金)(経済産業局に17時必着)
      ※早急に事業を実施したい方のために、9月27日(金)までに
       要望書をご提出いただいた方については、先行して審査・採択
       をいたします。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2013/130823tiiki.htm

◆平成25年度地域中小商業支援事業(中小商業活力向上事業)の第2次募集を行っています

中小企業庁では、商店街等において実施する新たな事業であって、少子・高齢化などの社会課題に対応した集客力向上及び売上増加に効果のある商店街活性化を図るための施設等整備又は活性化の取組を支援する事業の公募を行っています。

[公募締切]10月25日(金)(経済産業局に17時必着)
      ※早急に事業を実施したい方のために、9月27日(金)までに
       要望書をご提出いただいた方については、先行して審査・採択
       をいたします。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

 http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2013/130823katuryoku.htm

 

 

 

 

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントのトンボの目】 住まいの語源・間取り 

2013-10-01 14:56:19 | 知り得情報

<o:p>

■■【経営コンサルタントのトンボの目】 住まいの語源・間取り <o:p></o:p>

  経営コンサルタント事務所
  B・M・S・21代表 山本 修 先生
  日本経営士協会 理事 関西支部長
<o:p></o:p>
 山本先生は、美容サロンを独立開業され、その経験を元にサロン経営者に「商品管理」「顧客管理」「計数管理」を提案し、サロン経営の生産性向上に成果を上げてこられました。近年は中小企業のコンサルタントとしてもご活躍中です。
<o:p></o:p>
 また「日本経営士協会 関西支部長」として活躍されておられます。
<o:p></o:p>
 筆者詳細情報 http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/0060.htm

</o:p>


◆  住まいの語源・間取り  ◆

<o:p>

</o:p>  読者の皆さんは、「間取り」という言葉で何を思い浮かべるだろうか?

 一般的には、住まいの部屋の取り方や配置を連想する方が多いと思われる。しかし、「間取り」という言葉には別の意味もある。少し間を取るや、間を置くなど、ちょっと時間を置くことも「間取り」という。

 間は、使われる言葉から、大きく分けて空間として、また時間として捉える意味がある。どちらの意味でも「万葉集」に書かれており、古くから使われてきたと言われる。

■ 多様な意味を持つ「間」

 「間」を時間として捉えると「間を取る」「間を空ける」といった言葉は、リズムやタイミングを指す。特に、芸事の芝居や落語、漫才などの台詞や言い回しなど、余韻を残す無言の時間を意味し、また、「間がいい」という言葉はセンスの良さも表している。

 一方で空間として捉えると、住まいの部屋を示す言葉にもよく使われる。今日ではリビングルームという言葉に取って代わられた感もある「居間」「茶の間」、訪問客をもてなす「応接間」や、ゲストルームを意味する「客間」、掛け軸や生け花を飾る、座敷飾りの空間である「床の間」など、様々な部屋の名称に「~の間」は用いられている。

 「間」を「けん」と読むと、柱と柱の間を指す。当初は長さを表す単位では無かったが、租税計算の為、土地を測量した際に「間」(けん)を用いたことから長さの単位となったと言われる。

 尺貫法を土地や建物の取引や証明に使うことは、1966年(昭和41年)以降は計算法により禁止されているが、建築や家具の基本寸法として1間=6尺(約182cm)という単位は慣習的に残っている。現在でも使われているのは、この単位がヒューマンスケールであり、日本人が部屋の広さを畳数で言われるとピンとくるからであると思われる。

■ 間取りの変遷

 古代から平安時代の寝殿造りは、ワンルーム仕様の広い板の間であった為、几帳や御簾などの鋪設(しつらい)で区切って間取りを形成した。

 障子や襖などで続き間を仕切る、和風住宅の原型と言われるのは、近世(安土桃山時代~江戸時代)に建てられた書院造りの武家住宅である。

 庶民の家は、現存する古民家から、床は土間、板の間、座敷で構成されたことがわかる。その間取りも土間に接して広い部屋を設けた広間型や、田の字型の4間取りのプランが設けられていた。

 そして1956年(昭和31年)、日本住宅公団から画期的な住まいの間取りが発表される。それが現在の間取りの主流ともなるDKスタイルである。当初の間取りは、居室(寝室)2間と台所と食堂を兼用するダイニング・キッチンの2DKであった。目指したのは食寝分離であり、親と子が寝室としても使う各々の個室の確保であった。

 公団の2DKは、のちに3DK、3LDKといった間取りに発展した。間取りが現在の「~DK」と表記されるようになったのは、公団住宅の間取りに由来するものである。

■ 現代の間取りの決め方

 現代の注文住宅の間取りは、家族構成とそれぞれのライフプランに併せて検討される。

 但し、二世帯住宅や賃貸併用住宅、さらには愛犬などの居場所を確保するペットとの共存プラン、趣味の楽器を楽しむ為に防音ルームを設けるなど、住まいに求められる要望や事情は多種多様なので、家族の数だけ間取りの正解がある。

 分譲マンションや分譲住宅の場合は、3LDKや4LDKなど定番の間取りに合わせて購入者が生活する。人には間取りに合わせて生活する適応能力があると言える。中古住宅の流通市場で特定の家族に最適化された注文住宅より、分譲住宅の「定番の間取り」が人気なのはそんなところに理由がある。

 「待つ間が花」という言葉があるが、家づくりで間取りやその使い方を考えるのは楽しいものである。新居を訪れる人に「間(取り)がいいね」とセンスを褒められたいものである。

参考文献:週刊新潮掲載 大和ハウス工業総合技術研究所 荒田雅之著

 

■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック<o:p></o:p>

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。<o:p></o:p>

それを実現するには、簡単に、短期間に出版できる方法があります。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 中部 他

2013-10-01 13:10:00 | ◇経営特訓教室

■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 中部 他

icon30 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

 【経営情報・セミナー案内】号は、e-中小企業ネットマガジンの転載ルールに基づき、公的機関主催のセミナーや各種情報をお届けしています。


icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。


経営情報セミナー案内





   北海道・東北 関東・首都圏 近畿 中国・四国 九州


◆ピン!と感じる「知的財産の活用とリスク」講座を開催します

独立行政法人工業所有権情報・研修館では、今後海外に進出を計画している企業や、すでに進出している企業の知財担当者や経営者の方々へ、ビジネス視点からみた海外事業展開時の知的財産リスクや、知的財産の活用などについて紹介する講座を開催します。

                <福井会場>
                [日 時]10月24日(木)14:00~17:00
[場 所]鯖江市民活動交流センター(福井県鯖江市)

                <岐阜会場>
                [日 時]10月25日(金)14:00~17:00
[場 所]関観光ホテル 飛鳥 1F(岐阜県関市)

※ 参加費は無料、定員は30名程度

                 http://www.nittsu-ryoko.co.jp/event/inpit-k/kouza.html


  出典: e-中小企業ネットマガジン


関東・首都圏
   北海道・東北 中部 近畿 中国・四国 九州

◆第8回虎ノ門セミナー「女性起業家の本音」を開催します

中小機構では、これから企業を立ち上げる者やスタートアップ間もない者、そして女性経営者を支援していく者を対象に、女性経営者からリアルな体験談などを聞き、今後の参考にしてもらうセミナーを開催します。

                [日 時]10月2日(水)14:00~16:45
[場 所]中小機構本部2階セミナールーム(東京都港区)
                [参加費]無料 [定 員]50名(申し込み先着順)
http://www.smrj.go.jp/jinzai/tokutei/080833.html

    出典: e-中小企業ネットマガジン


■■【経営コンサルタントのセミナー】 日本経営士協会主催

■東京:マネジメント技法研究会 ―――■

 第1回 経営塾
                     コンサルタント基礎講座(1)

                     当研究会はお陰さまで去る7月27日に経営塾説明会を開催させて頂きました。そして、いよいよ第一回目の経営塾を開催致します。

                     マネジメント技法は経営士・経営コンサルタントとして重要な要素である事はいうまでも ありません。

                     しかし、「マネジメント」という言葉自体が乱用されその本質をどこまで理解し実践してい るのかは、残念ながら人によって大きな差があるのが実態です。

                     そこで、マネジメントを実践に生かしたい、コンサルタントを目指している、すでに開業し ているがさらなるステップアップを図りたい等の方々を対象に開校致します「経営塾」に 多くのご参加をお待ちしております。



■内 容
・経営士&専門コンサルタント業務範囲
・経営士の業務
・フリートーク(各参加者のコンサル業務に関する質疑応答)

■日 時:平成25年
9月28日(土) 13:00~15:00

■会 場:日本経営士協会 会議室
                         東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル3F
                         http://www.jmca.or.jp/pdf/JMCA_Map.pdf

                    ■受講料:5,000円/1回(当日会場にてお支払い下さい)

■問合せ:
                    東京&首都圏地区 榎本昭雄(090-1452-9395)
                    関西&東海圏地区 西原玉久(090-8935-5288)
                    東北&北関東圏地区 馬場寛朗(090-2883-1993)

●詳細情報・受講申込み
>> http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/mgk20130928.htm


■福岡:九州支部研修会 ―――■

 経営者・管理者・コンサルタント向けセミナー
 
                     【講師】 経営士  平野 喜久臣 氏(日本経営士協会九州支部長)
                          経営士  今井 信行  氏(日本経営士協会理事長)



■内 容

                    【第1部】
                    「最強の組織作り」と「最適な組織運営」は『科学的手法』によって実現できる

1人+1人=2人以上の生産性を確実に実現する方法とは
~ 平凡な人間を集め、非凡な成果を実現させる唯一の方法 ~

                    【第2部】
コンサルタントのプロだから話せる「コンサルティングの極意」

企業経営は、このように進める
~社長の視点 経営コンサルタントの診る目~


■日 時:平成25年10月2日(水) 14:00~17:00

■場 所:タカクラホテル福岡
>> http://www.takakura-hotel.co.jp/

                    ■受講料:無料

■定 員:50人

■問合せ:日本経営士協会 九州支部
>> http://kyushu.jmca.or.jp/modules/pages/index.php?content_id=2

                    ●詳細情報・受講申込み
>> http://kyushu.jmca.or.jp/


■■【経営コンサルタントのセミナー】 日本経営士協会主催

10月30日
(水)
 明治大学リバティアカデミー(全8回)
 ■ 企業経営を斬る
~経営コンサルタントによる実践経営ゼミナール~
第4回 『Webマーケティングで固定観念を斬る』
経営士  坂上 哲也、 氏(日本経営士協会 理事) 東京
10月23日
(水)
 明治大学リバティアカデミー(全8回)
 ■ 企業経営を斬る
~経営コンサルタントによる実践経営ゼミナール~
第3回 『管理会計で会社を斬る』
経営士  中島 宏機 氏(日本経営士協会 顧問) 東京
10月19日
(土)
 日本経営士協会 横浜経営支援センター
 売上拡大セミナー
 ■ 海外進出・展開(販路開拓と工場建設)について、
多くの実体験から習得した課題と解決策の実践論です
経営士補  伊倉 保行 氏
経営士  山本 雅暁 氏
横浜
10月19日
(土)
 財務会計講習会
  中級財務会計講習会
経営コンサルタントのための決算書の読み方・使い方
経営士  河野 茂男 氏(日本経営士協会 常務理事) 福岡
10月19日
(土)
 財務会計講習会
  中級財務会計講習会
経営コンサルタントのための決算書の読み方・使い方
経営士・税理士・AFP  谷澤 佳彦 氏(日本経営士協会 理事) 名古屋
10月16日
(水)
 明治大学リバティアカデミー(全8回)
 ■ 企業経営を斬る
~経営コンサルタントによる実践経営ゼミナール~
第2回 『管理者の頭の構造を抜本的に斬る』
経営士  木本 康聖 氏(日本経営士協会 活性化委員会主査) 東京
10月10日
(木)
 「知修塾」 ~ 知修塾で”共育”し、表現力をつけよう ~
  今月のテーマ「チームマネジメント」
経営の鍵となるチーム運営
経営士補 戸板 武志
経営士  酒井 闊
コーディネーター  酒井 闊 氏(日本経営士協会 経営士) 東京
10月9日
(水)
 明治大学リバティアカデミー(全8回)
 ■ 企業経営を斬る
~経営コンサルタントによる実践経営ゼミナール~
第1回 『経営者を斬る』
経営士  今井 信行 氏(日本経営士協会 理事長)
経営士  藤原 久子 氏(日本経営士協会 専務理事)
東京
10月6日
(日)
 日本経営士協会関西支部 スキルアップ研修会
  クラウド・コンピューティング
<中小企業で、又は個人で、どのように活用するか>
経営士  西原 玉久 氏(日本経営士協会関西支部理事) 大阪
10月5日
(土)
 日本経営士協会 新大阪経営支援センター
 ■ 1日でわかる!経営分析!
<貸借対照表・損益計算書から読み解く経営分析>
経営士・一級帳票管理士  西脇 正三 氏 大阪
10月2日
(水)
 日本経営士協会 九州支部
  経営者・管理者・コンサルタント向けセミナー  
経営士  平野 喜久臣 氏(日本経営士協会九州支部長)
経営士  今井 信行 氏(日本経営士協会理事長)
福岡
10月2日
(水)
 日本経営士協会 初級財務研修
  第6回 初級財務研修
キャッシュフロー計算書
経営士・税理士  谷澤 佳彦 氏(日本経営士協会 理事) 東京



◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

  北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 目と眼鏡の日 【今日は何の日】 10月1日

2013-10-01 10:23:32 | 知り得情報

■■【今日は何の日】 目と眼鏡の日 【今日は何の日】 10月1日 

icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます


■■目と眼鏡の日 【今日は何の日】 10月1日

■ 都民の日、メガネの日
 10月1日は、東京都民には「都民の日」ですが、日本眼鏡関連団体協議会が1997(平成9)年に制定した「メガネの日」でもあります。

 「10月01日」は「1001」でもあり、両端の1の部分をメガネのつるとみなします。一方「0」を「○」、すなわちレンズとみなすとメガネの形になることからこの日が選ばれたのです。

 因みに「10月10日」は「1010」を寝かせてみると「1」が眉、「0」が目となり、「目の愛護デー」となります。

 この2つを併せて10月1日~10月10日を「眼とメガネの旬間」と言います。

 私が初めて眼鏡をかけたのは小学四年生の時でした。本が好きで、本があるとどこでも読んでいました。母から、「暗いところで読んではいけません」「直射日光が当たるところではダメ」などと煩く言われていたのにもかかわらず、眼鏡をかける羽目になってしまいました。

 当時は、まだ眼鏡をかけている子供が少ない時代でしたので「だて眼鏡」と陰で言われていたようです。私がいじめられっこタイプであれば、きっといじめに遭っていたのではないでしょうか。

 いじめには遭いませんでしたが、眼鏡をかけるまでは頭痛に悩まされました。目の疲れから来る頭痛だったのでしょう。頭痛の原因がわからず、しばしば「頭が痛い」というので、「仮病」扱いされたりもしました。

                 結局、眼鏡をかけるようになって、頭痛は治まりましたが、爾来眼鏡をひとときも放せない生活です。今から思うと、その当時の私は、名探偵コナン君の様だったのかも知れません。(胸を張る、「そんなことないか・・・」)

■ 郵貯民営化の日

 1875年5月2日に東京都横浜の郵便局で郵便貯金業務が開始されました。これを祈念して、郵政省(現在の日本郵政)が1950年にこの日を制定しました。

 2007年10月1日に郵政民営化となり、ゆうちょ銀行がスタートしました。

 民営化後は「郵便貯金」ではなく「貯金」になりましたが、メガバンクに並ぶ預金量を誇っています。

                 因みに、ゆうちょ銀行の金融商品は、下記のようになっています。


                  図 ゆうちょ銀行 ←クリック 
■ 衣替え
 

 10月1日といえば「衣替え」、夏服から冬服への着替えの時期です。今年は猛暑の年で衣替えどころではない日がこれからもありそうですね。

                 聞くところによると、平安時代は年に五回ほど衣替えがあったが、江戸時代以降に今日の6月と10月の二度になったそうです。
                


■ 共同募金運動

                 10月1日は赤い羽根共同募金運動が始まる日でもあります。

 
【Wikipedia】 共同募金
 
毎年10月1日-12月31日の間(都道府県により期間は前後する[1]。)、主に各市町村の共同募金支分会を経由して自治会や学校、企業で募金を募る。共同募金は都道府県ごとに行われ、都道府県を単位に社会福祉法人である共同募金会が組織されている。これら募金をとりまとめ、連絡調整をするのが社会福祉法人中央共同募金会である。この運動は1947年度にスタートした。                募金をすると赤く着色した羽根(材料は鶏の羽)がもらえることから、「赤い羽根」「赤い羽根共同募金」とも呼ばれている。

■ 日本道路公団分割民営化

                 2005年(平成17年)10月1日に日本道路公団分割民営化で、東日本高速道路(NEXCO東日本)、中日本高速道路(NEXCO中日本)、西日本高速道路(NEXCO西日本)に分割されました。

                 その際、債務は独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構に行き、国民の税金が使われるようになりました。

                 因みに、1969年5月26日に、大井松田IC~御殿場ICが開通し、関東・中京・関西を結ぶ東名高速道路が全線開通しました。1965年に完成していた名神自動車道とドッキングし、太平洋ベルト地帯の大動脈が完成しました。

                 意外と知られていないのは法定路線名が「第一東海自動車道」であることと、これが「アジアハイウェイ1号線AH1」の一部で、アジアの大動脈構想の一部であることです。

                【Wikipedia】 東名高速道路


                全区間を中日本高速道路(NEXCO中日本)が管理・運営している。隣接している中央自動車道・名神高速道路・新名神高速道路・東名阪自動車道・西名阪自動車道とともに、東京・名古屋・大阪の日本三大都市を結ぶ日本の大動脈となっている。名神と一体とした呼称で東名神と呼ぶこともある。

■ 法の日

                 1961(昭和36)年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され、1965(昭和40)年にワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」の際に、9月13日が「世界法の日」として宣言されました。

                 しかし、日本では1960(昭和35)年から10月1日を「法の日」としています。

 
■ 【今日は何の日】その他 
◇ 労働衛生週間 
◇ 都民の日 
◇ 里親月間 
◇ 北海道一般鳥獣狩猟解禁 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 九月三十日 常務との面談

2013-10-01 07:25:03 | 知り得情報
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 九月三十日 常務との面談



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【 注 】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック

 九月三十日 常務との面談

 朝一番で、部長に退職願を提出した。

 その驚きは、凍り付いた顔で、しばらく言葉が出てこないほどであった。

 なぜなのか、と、理由をさかんに訊いてくる。当たり障りのない返事を繰り返して、部長の勘に障るようなことはできるだけ言わないようにした。

 計画書関連の仕事があると理由付けをして、部長室を出た。

 昼食は、例のちょっと高級レストランで秋元と会う約束をしていた。昼休み直前になって常務がやってきた。シルバーとクロの混じった頭は、いつもながら上品である。

 内線をくれれば、こちらからで向いたのにと言ってから、常務室に帯同した。なんと、そこには社長もいたので、こちらは驚いた。私の本音を聞こうと、部長はもちろん同席していない。

 部長が定年になれば、次は私が部長であることは内々に決まっている。会社にとって必要な人材である、とも常務から説明された。

 私は、商社の限界、自分のやりたいことは、中小企業が、自分達のやりたいことをやれる条件作りを通しての経営支援であることを告げた。常務が、スペシャルマシン社や名古屋の塗料ベンチャーのことなどを社長に説明した。

 社長は何も言わずに席を立った。

 常務と二人になると、お互いに気まづい雰囲気になるかと思いきや、常務は「君のやろうとしていることは、日本にとっても、世界にとっても良いんじゃない」とスケールの大きな話になり、笑いさえ出てきた。

 これまでの経緯や、竹之下経営からの誘いを受けるつもりであることなどを正直に話すと、活躍を祈るという言葉で別れた。

 一五分ほどの遅刻で、秋元とレストランで会った。彼も慰留もしなかった。

 午後、部長から呼ばれた。常務は、私を迎えに来たのに、部長は内線電話で私を呼び出す、その違いを感じた。

 私が退職することで、部長に迷惑がかかるというような論調、何が言いたいのかわからないような愚痴めいた話、ムダな一時間が過ぎた。別れ際に「ご迷惑かもしれませんが、退職させていただきます」と挨拶して、部長室を出た。

 竹之下経営の畑上先輩に電話を入れ、今週会いたい旨を話した。

 昨日の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック

 ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2013-10-01 03:42:04 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言




ブログを更新しました。 『■■【一口情報】 身近な経営四字熟語』 http://t.co/Wjo8ZO5lOQ






■■【経営マガジン】 9月30日号 経営とコンサルティング http://t.co/dGvvZXnbEV






■■【経営マガジン】 9月30日号 経営とコンサルティング http://t.co/mlHyQTB8ej






ブログを更新しました。 『■■【経営マガジン】 9月30日号 経営とコンサルティング』 http://t.co/MO5FhIlB7t






■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 北海道・東北 他 http://t.co/PGmLT6tCyV






ブログを更新しました。 『■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 北海道・東北 他』 http://t.co/t5lK7H6sfb






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】9月第4週 総集編  http://t.co/h1bSPbEBMu






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】9月第4週 総集編 』 http://t.co/7SWaHMxHRM






■■【経営コンサルタント資格取得のQ&A】経営士資格会員になるには? http://t.co/qC0PU4WRfj






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント資格取得のQ&A】経営士資格会員になるには?』 http://t.co/GW3W258SX3






■■【今日は何の日】 人間万事塞翁が馬と翻訳 9月30日 http://t.co/oGWVdRomza






ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 人間万事塞翁が馬と翻訳 9月30日』 http://t.co/1xwW4JXofX






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 九月二九日 退職願 http://t.co/eyhlkHzFwM






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 九月二九日 退職願』 http://t.co/KyFzS1rWzz







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする