経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営コンサルタント資格取得のQ&A】 経営士資格取得手順

2013-10-07 09:01:31 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■【経営コンサルタント資格取得のQ&A】 経営士資格取得手順<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。また、一般企業の経営者・管理職には、経営士・コンサルタントがどのように誕生し、どのように研鑽しているのかを知っていただける機会でもあります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【質問】経営士資格取得手順<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 (特)日本経営士協会の経営士資格取得の手順を教えてください。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【回答】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 (特)日本経営士協会が主催する入会試験は、原則として毎年初夏に実施されます。この試験を受験するには、第一次審査(書類審査)に合格することが必要です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 所定の書類に記載し、申請します。このときに、業歴書や論文など、実力を示せる文書を添付することをお薦めします。経営士・コンサルタントは、信用度が重視されるので、誤字脱字のないように確認しておきましょう。 <関連情報> ←クリック<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 第二次審査は、ペーパーテストです。入会試験科目は8科目ですが、2科目は入会後講習会・研修会を受講するかレポート提出で代替されます。ペーパーテストは、科目ごとの最低点による足きりがないので、得意科目ではできるだけ点数を稼いでおくというのも合格率を高めるポイントです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 第三次試験は口頭試問です。ペーパーテストに出題された内容から出されることが多いので、試験後、参考書で確認しておき、ペーパーテストで点数が取れなかった分を取り返せるようにしておきましょう。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【このコーナーの目的】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「経営コンサルタントって、一体何をやってくれるのですか?」と企業の経営者・管理職から訊かれることがあります。ガクッとしてしまいますが、われわれ経営コンサルタントが、平素きちんと説明をしたり、その仕事ぶりを見ていただいたりすることが少ないからと反省をしています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 また、これから経営コンサルタントを目指す人たちは、「中小企業診断士資格を取らないと経営コンサルタントにはなれない」「経営コンサルタントになるにはどうしたらよいのでしょうか」「高校生ですが、経営コンサルタントになるには大学のどの学部がよいでしょうか」等々いろいろな質問を受けます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 そのような質問にお答えして参りたいと思いますので、ご質問がありましたらお寄せください。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 社長さん達のためのページ ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントをめざす人のページ  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントQ&A ←クリック<o:p></o:p>

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

GoogleYahooなどの検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページに表示されます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 江戸川散歩と曖昧検索 10月7日

2013-10-07 07:53:22 | 知り得情報

■■【今日は何の日】 江戸川散歩と曖昧検索 10月7日
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます


■■江戸川散歩と曖昧検索 【今日は何の日】 10月7日

■ ミステリー記念日

                 10月7日は、「ミステリー記念日」です。


                 ミステリー小説の愛好家は多いと思います。1849年10月7日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者であるエドガー・アラン・ポーが亡くなりました。1845年に発表された「モルグ街の殺人」を読んだ方は多いと思いますが、世界初の推理小説と言われています。
                 ポーの名前になぞられて江戸川乱歩が日本におけるミステリー小説作家の代表的な存在です。Wikipediaでは、下記のように紹介されています。

                 江戸川乱歩(えどがわらんぽ、正字体:江戸川亂?、男性、1894年(明治27年)10月21日-1965年(昭和40年)7月28日)は、大正から昭和期にかけて主に推理小説を得意とした小説家・推理作家である。また、戦後は推理小説専門の評論家としても健筆を揮った。実際、岩井三郎探偵事務所(ミリオン資料サービス)に勤務していた。

                 本名は平井太郎(ひらいたろう)。筆名はアメリカの文豪エドガー・アラン・ポーをもじったものである。日本推理作家協会初代理事長。位階は正五位。勲等は勲三等。

                 江戸川乱歩は、ポーをもじったものと言うことは事実でしょうが、江戸時代の文筆家に「江戸川散歩」という人がいたと言うことを小耳に挟んだことがあります。ネットで検索したのですがなかなかヒットしません。

                 新聞の川柳欄に江戸川散歩という号を使っている人がいますが、なかなか面白い名前だと思っています。因みに「江戸川散歩」をキーワードでネットを検索すると、東京の江戸川に関する散歩記事がたくさんできてきます。

                 曖昧検索の恩恵を被ることが多いですが、その機能の為に逆に検索で余計なものまで引っかかってきてしまうようになりましたね。


■ 長崎くんち

 10月7~9日は、長崎くんちです。

                 長崎というと「今日も雨か・・・」という人もいるかもしれませんが、「くんち」「おくんち」と言えば長崎市の諏訪神社を連想する人が多いですね。その代表が蛇踊りですが、竜船や唐人船など長崎らしさが見えます。

                 実は、私が所属している(特)日本経営士協会九州支部を訪問したときに、くんちは長崎市だけではないと教えられました。

                  長崎県佐世保おくんち(長崎県佐世保市、亀山八幡宮)

                御厨おくんち(長崎県松浦市御厨町、姫神社)

                平戸くんち(長崎県平戸市、亀岡神社)

                星鹿おくんち(長崎県松浦市御厨町、羽黒神社)

                 長崎の隣の佐賀県では、伊万里や唐津でも、また福岡県福岡市の櫛田神社は博多どんたくや山笠なでよく知られていますが、おくんちも開催されるのですね。

                 日本経営士協会の地方の支部や経営支援センター、会員さん達を訪問すると、新しい出会いと共に、知識もいろいろと習得できますね。

■ 【今日は何の日】その他

◇ 大津天孫神社例祭

◇ 仙厓禅師忌

◇ 南山忌

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 十月六日(日) 目指すべき経営コンサルタントの姿

2013-10-07 07:08:01 | 知り得情報
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 十月六日(日) 目指すべき経営コンサルタントの姿



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。


 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
                                 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
                                 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。

 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【 注 】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック

 十月六日(日) 目指すべき経営コンサルタントの姿

 毎日曜日の早朝散歩では、キンモクセイの香りが処々に漂っていた。関西以西ではギンモクセイが多いようですが、東京では少ない

 昨日読んだ経営コンサルタントのバイブルが気になり、妻の買い物支援をしながらも、帰ってきてからも、頭の中をグルグルと回っているような気がした。

 話があまり上手でない自分には「講演・執筆型」の前半である、講演型はあまり自分には合わないような気がする。第一何を講演するのかイメージが湧かない。社員研修型というのは、自分が社員研修を何度も受けてきたので何となくイメージが湧く。

 最初の顧問起業支援型というのが自分にはぴったりだと思うが、一体、土のようにコンサルティングをして行くのだろうか、大きな壁にぶち当たった気がする。

 自分がこれからお世話になる竹之下経営では、どのようなコンサルティングをしているのだろうか。

 昨日の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック

 ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2013-10-07 03:42:07 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経営マガジン】 10月6日号 経営とコンサルティング http://t.co/kJ4OtEXZQz






ブログを更新しました。 『■■【経営マガジン】 10月6日号 経営とコンサルティング』 http://t.co/wxWVDjd62k






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 9月第5週~10月第1週 総集編 http://t.co/nNKyQjdTKl






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 9月第5週~10月第1週 総集編』 http://t.co/rGZlKclQ8x






■■【今日は何の日】 マツキヨと役所改革の日  10月6日 http://t.co/LxXR4oHN0V






ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 マツキヨと役所改革の日  10月6日』 http://t.co/TvSCx1jrX0






ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 マツキヨと役所改革の日  10月6日』 http://t.co/P9CR9fL9wh






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 十月五日(土) どのような経営コンサルタントを目指か http://t.co/hhjQSp6uDD






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 十月五日(土) どのような経営コンサルタントを目指か』 http://t.co/iGFvTPEqdY







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする