◆【話材】 昨日03/10のつぶやき 明治以降東京は二度の壊滅を経験している
経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。
もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なページです。
本日の【今日は何の日】も、つぶやき済ですので、そちらもあわせて【話材】としてご覧くださいますと幸いです。
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/c08d7ba763637bfacf0d3f3d17276adc
- ■【きょうの人】 0311 ■ 上杉 鷹山 海外でも知られる日本を代表する名君 ■ 武田勝頼 信玄の後継者
- ■【今日は何の日】 3月11日 東日本大震災 ■ パンダ発見の日 【カシャリ! ひとり旅】早春の詩仙堂 一年365日、毎日が何かの日
b30
■ 昨日は、下記のリストのようなことをつぶやきました。
konsarutanto ◇ 昨日のつぶやき ◇。
-
◆【今日は何の日】 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。 https://t.co/d1JYVyWqLl #はてなブログ■【今日は何の日】 3月10日 ■…https://t.co/KN7qAUCkx5
03-10 09:34■【きょうの人】 0310 ■ 藤子 不二雄A 忍者ハットリくん他多数 ■ 性空 播磨国書写山に入山し「書写上人」とも呼ばれます https://t.co/OB707MAjIg
03-10 09:33◆ ありがとうという言葉を大切にしやい 03/09のツイートまとめ https://t.co/Wwydy7edqL
03-10 07:13 - ◆【経営コンサルタントの独り言】 明治以降東京は二度の壊滅を経験している 310
- ■【きょうの人】 0310 ■ 藤子 不二雄A 忍者ハットリくん他多数 ■ 性空 播磨国書写山に入山し「書写上人」とも呼ばれます
- ◆【話材】 昨日03/09のつぶやき 「ありがとう」という言葉を大切にしたい
- ■【今日は何の日】 3月10日 ■ 東海道・山陽新幹線全通記念日 ■ 東京大空襲記念日 ■ 東京都平和の日 ■【今日の写真】詩仙堂
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 「ありがとう」という言葉を大切にしたい 309
- ■【きょうのおすすめ】 あたりまえ経営のきょうか書 経営者はかくありたい あたりまえのことがあたりまえにできる大切さを知る
- ■【今日は何の日】 3月9日 記念切手記念日 近年切手の収集家が減少 一年365日、毎日が何かの日
- ◆【話材】 昨日03/08のつぶやき エスカレーターの利用方法を考える
【カシャリ! ひとり旅】を映像にして紹介しています。
ユーチューブで見る
◆ ツイッターでのつぶやき
konsarutanto Twitterで経営コンサルタントのつぶやき