経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■■ 法界寺裸踊りと歌会始の”儀”

2011-01-14 17:58:25 | ◇経営特訓教室

114日、法界寺裸踊り

京都市伏見区にある日野薬師法界寺は、京都の人には「乳の薬師さん」と親しまれ、安産と授乳祈願に多くの女性が訪れます。

東京では安産祈願には水天宮があることは、すでに当ブログで紹介済みです。

裸踊りは、五穀豊穣と天下太平を記念誌若者が裸で阿弥陀堂の前で手を頭上高く挙げて、「頂礼(ちょうらい)」と叫びながらお祈りをします。寒い中をご苦労様です。

今日は、皇居では歌会始の儀が開催されました。

歌会始は、宮中行事以外にもあり、元々は、上代にて皇族・貴族等が集い、年の初めに和歌(短歌)を披露しあうものを指します。鎌倉中期には、『外記日記』に、「内裏御会始」という歌会が行われたという記録もあります。

宮中行事以外にも、京都冷泉家のそれが有名です。

ちなみに、私は百人一首ですらまともではなく、ましてや短歌を作るなどという雅な技は持ち合わせていません。もし、そのような才能があったら、若かりし頃、持てて、逆玉で、好き放題なことをやり、経営コンサルタントをしていなかったかもしれません。

短歌ができなくて、よかった~~

■■■ コンサルタント向け研修情報  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ コンピューターvsクイズ王の対戦

2011-01-14 12:36:14 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

2011/01/14 コンピューターvsクイズ王の対戦

日経電子版によるとIBMが自社のコンピューターを使って、アメリカで人気のクイズ番組「ジョパディ!」のチャンピオン二人を相手にクイズ合戦をするそうです。同社で開発している自然言語解析技術の高さをアッピールするためのイベントです。

クイズですので、質問の意味を早く理解して、それに解答すると言うことは、どちらかというとコンピューターの苦手とする分野です。かつて対戦したことのあるチェスとは違ったおもしろみがあります。

因みに、挑戦するコンピューターの名前は「ワトソン」だそうです。IBMのパソコンや汎用機を利用したことのある人はご存知ですが、ヘルプ機能を使うと「Dr.ワトソン」が教えてくれます。

シャーロック・ホームズの助手がDr.ワトソンなので、それをもじっているのかと思っていたらIBMの創業者の名前なのだそうで、人前で恥を掻かずに済みました。

■■■ 経営四字熟語  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 日銀企業物価指数速報値を発表 ヶ月連続上昇 喜ぶべきか?

2011-01-14 11:05:23 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

2011/01/14 企業物価指数

日銀が14日発表した12月の企業物価指数(CGPI)速報によると、国内企業物価指数(2005年=100)は前年同月比で+1.2%と3カ月連続で上昇しました。

デフレ脱却の兆しと言うよりは、海外商品市況が上昇している影響によるものと分析されています。

詳細


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 2011/01/13(木)経営士・コンサルタント日記 初虚空

2011-01-14 10:37:49 | 新米コンサルタントの日記

2011/01/13 初虚空

毎月十三日が虚空蔵(こくぞう)縁日で、その年の最初の十三日である今日は初虚空といわれます。虚空蔵、すなわち虚空蔵菩薩は、智慧の仏様で、それを授かるために参拝されます。天満宮が神道系であるのに対して、虚空蔵は仏教系の叡智をさずかれる処としてたくさんの受験生で賑わいます。

日本商工会議所の岡村正会頭は記者会見で、民主党役員人事・内閣改造に要望を突きつけました。

「経済の再生ができないのであれば、日本は厳しい状況に追い込まれる。それを念頭に置いた態勢づくりをお願いしたい」

民主党の危機感不足について、もっと強く発言して欲しかったですね。

東京商工リサーチによると前年同期比で連続して17カ月にわたって減少していると発表されました。この面では多少明るい状況が見えると言えますが、まだまだ予断を許さない状況です。

政治家が、自分たちのことばかりを考えているのではなく、きちんとした政治が成されれば、中国や韓国にこれほどまでに経済的にやっつけられることもないのではないかと思います。

「経営士・コンサルタントが薦める出版物」のウェブサイトコーナーに、本日新たに「傾聴力」を追加しました。

■■■ 社長・役員・管理職のしりとく情報  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 経営士・コンサルタントが薦める本 傾聴力

2011-01-13 16:33:24 | ありし日の経営コンサルタント

経営士・コンサルタントが薦める著作物

独断と偏見で選択した書籍などを、独断と偏見に満ちたコメントをつけてご紹介します。

今回は、「話が通じない人も話せる 傾聴力」(武藤清栄著・明日香出版社)をご紹介します。

話し下手の人が、どのようにしたらスムーズにコミュニケーションが採れるようになるのか、実例を添えて解説しています。

  経営士・コンサルタントが薦める著作物 ← クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 女性人気トップ企業の実情は?

2011-01-13 11:08:27 | 知り得情報

大学生の就職人気企業の発表がありました。

男性文系は相変わらず総合商社と金融機関が人気ですね。理系でも商社の人気が高いのは、商社冬の時代などといわれた十数年前とは打って変わった状況です。資源ビジネスなど、この間の商社の努力が実ってきたのでしょうか。

女性理系は、不況に強いと言われる食品関連が多いのは頷けますが、第一位の会社がなぜトップなのか不思議です。

トップ企業の乳製品部門の末端で、顧客が困っている実情をご存知ないのでしょうか。強引な営業活動で、配達を断っても、また時間が経つとその経緯を無視して再び強引な営業を仕掛けてくる。個人情報の削除を依頼しても削除されていないから、銀行から自動引き落としをされてしまいます。

困ったあげくに、人気トップの企業にメールで改善を依頼しても、なしのつぶて・・・

人気という、不確かな判断基準だけに踊らされて就職先を決めるのはご注意ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 2011/01/12(水)経営士・コンサルタント 講書始

2011-01-13 09:38:12 | 新米コンサルタントの日記

1月12日(水) 講書始

今日112日は、講書始です。宮中行事の一環で、天皇陛下の学問始(読書始)で、学者による進講が成されます。かつては、天皇陛下だけでしたが、今日では皇后様だけでなく、皇太子様をはじめ近い親族も出席するようになりました。

昨年の自然科学の分野では、飯島澄男氏による「ナノサイエンスとナノテクノロジー」でしたが、わかりやすい説明はわれわれも聞きたかったところです。

今年は、初めに京都大学の立本成文名誉教授が、日本や東南アジアの国々が古くから海上交通によって交流し文明をつくりあげてきた歴史を紹介されました。続いて、東京大学の佐々木毅名誉教授、京都大学の竹市雅俊名誉教授のお三方が40分にわたって行われました。

来年はノーベル賞を受賞した鈴木先生か根岸先生でしょうか?

今日は、新規入会者の面接諮問と新年度の講習会の打合せに終わりました。

■■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 経営しりとく情報 経営の内部環境と外部環境

2011-01-12 17:32:03 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

     ■■■ 第三章 マーケティングで営業力アップ ■■■

      ~ 3-2-1 マーケティング環境とは何だろう ~

■ 経営の内部環境と外部環境

経営環境には内部環境と外部環境があり、一般的にマーケティング環境は経営の

外部環境をさします。具体的には、文化的社会環境、政治・法律的環境、経済的

環境などがあり、商品の背景にある技術的な環境も外部環境としては無視できま

せん。

内部環境としては、現在おかれている自社の企業構造、自社が持っている経営資

源、それらを使ってなにを達成しようとしているのか企業理念などの内部環境が

あります。

また、ユーザーや消費者と直接関係するところでは、製品・商品の優位性、価格

競争、立地条件、それらをふまえた販売促進策などがあり、ライバル関係を無視

することはできません。

■■■ 士業向けセミナー  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 中小企業庁 財政投融資計画

2011-01-12 17:04:44 | 知り得情報

平成23年度中小企業関係予算案・財政投融資計画案の概要が、中小企業庁より発表になりました。経営者はもちろんのこと、経営士・コンサルタントがクライアント様に情報提供をいち早くすることができると思います。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。(Adobe Readerが必要です)

http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/download/101224-23fyBrief.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 中小企業診断士だけが経営コンサルタント資格ではない

2011-01-12 11:15:25 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

経営コンサルタント資格として、中小企業診断士より10年も先輩である「経営士」しかクフ四団体である、内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会には、地域密着型の活動をするために経営支援センターを設けています。

110115s

福島経営支援センターでは、115日(土)の朝刊折込広告「週刊あんぐる」に広告を掲載します。このような地道な活動を組織的に行っています。

経営コンサルタントをめざすのに、中小企業診断士資格取得をめざすのは大いに結構です。しかし「経営コンサルタント資格=中小企業診断士」という偏った見方は、第三者的な冷徹な物の見方をすべき経営コンサルタントには不向きです。

視点を変えると、経営コンサルタントへの道が開けてきます。

■■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ スキー伝来と厳しい地方自治体の対応策

2011-01-12 10:35:20 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

112日 スキー伝来100年 「冬の時代」脱却へ自治体奔走

112日はスキーが日本に伝来してから100周年となります。しかし1993年に1860万人のピーク時の40%にまで減少してしまっているそうです。

かつては、会社の同僚と金曜日の夜行バスでスキーに行き、日曜日、ひどいときには月曜日にかえってくるというハードスケジュールのスキーヤー達ですが、その人達も今では消極的になってしまっているようですね。

景気の先行き不透明感からの家計緊縮や雪の減少による期間短縮、スノーボードへの移行などからこの厳しい状況は今後も続くのではないかと見られています。

新潟県高田町(現上越市)が国内スキー発祥の地といわれています。日露戦争後、オーストリアのレルヒ少佐が初めて指導したといわれています。1972年の札幌オリンピックでは「日の丸飛行隊」と呼ばれ、メダルを独占するほどでした。

当時、私はニューヨークで仕事をしており、鼻高々でした。

近年は、オーストラリアなど南半球や中国からスキーヤーが北海道を中心に来るそうですが、日本人の絶対数減少の穴埋めまでには至らないようです。東京・お台場でスキーの魅力をPRするイベントが開かれたというニュースもありました。

時代の流れにどのように対応するのか、その時になってから考えるのではなく、先見性を持ち、先を読み、アドバイスをするのが経営コンサルタントでしょう。しかし、それがなかなかできていないことが多いのも現実です。

経営コンサルタント業にいる者の一人として、反省をするとともに、もっともっと経営者に先見性ある提案をしてゆくべきとも考えています。

■■■ 社長・役員・管理職のしりとく情報  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 経営士・コンサルタントの独り言 経営の勘所

2011-01-12 09:22:56 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

112日 経営の勘所

今日の見所は、日本経団連の米倉弘昌会長が会見でどのようなことを言うのかです。昨日の景気速報値をどう読むのか、日本のこれからをどのように見るのか、具体的な考えが出てくるのでしょうか?

■■■ 経営四字熟語  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 景気動向指数 速報値

2011-01-12 09:15:19 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

2011/01/12 当たらない景気私見

昨日の内閣府の景気動向指数(速報)によると、平成17年を100として、10月の先行指数は101.0、一致指数は102.1、遅行指数は87.3でした。

この数字から見るに、先行、一致指数は改善している者の遅行指数が1.4ポイント下がったことは決して油断できない数値と言えます。

しかし、全般的には、期待値も含め、今年の後半には上向き下限と言っても良いと思います。

■■■ 社長・役員・管理職のしりとく情報  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 2011/01/11(火)経営士・コンサルタント日記 鏡開き

2011-01-11 21:52:43 | 新米コンサルタントの日記

1月11日(火)

今日は鏡開きです。鏡割りとも言いますが、正月に神仏にお供えした鏡餅を雑煮や汁粉にして食べる慣習のことです。

中学生の頃、数学研究クラブに所属していましたが、例年お汁粉会というのがありました。いくつかのグループに分かれて、おのおのが汁粉を作ります。

先輩から、担当教師がスリッパを入れようとするので注意した方がよいと聞いていた・・・    <続き>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 2011/01/10(月)経営士・コンサルタント日記 iPad

2011-01-11 09:18:02 | 新米コンサルタントの日記

2011/01/10(月)

iPadを活用するには、どのような機能を追加したらよいのか、時間の経つのも忘れて試行錯誤をしました。

すでに活用されている方が多い中、今更iPadの話でもないかもしれませんが、パソコンでもない、携帯電話でもない、中途半端な気がして、息子が使っているのを横目で眺めている程度でした。

それを見て、息子がサンタクロースに変身、一台をポンと買ってくれました。

Windows1.0から、というよりDOSの時代からパソコンを使っている者にとって、iPadの最初の驚きは、起動の早さ。1分もかからずに起動するし、スリープ状態からは1~2秒というのは驚きです。

まだ、充分に機能を使いこなせていませんが、パソコンでもそうですが、標準の基本アプリケーションだけではたいしたことができないことがわかり、どんなアプリケーションがあるのか、それを探しながらiPadに次第になじみはじめました。

疲れるとダウンロードしたE-Bookの紐を解くなどしている内に時間が経ってしまったのです。

■■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする