田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

玉ネギサラダ

2010-07-06 23:49:24 | お家ごはん(春)


今日は玉ネギサラダのカラフルバージョン

キュウリ・トマト・ジャガイモ・いんげんなどなど・・・

卵以外はみ~んな自家製です

ゴマドレッシングで頂きました


今日のメニュー
  オムレツ
  玉ネギサラダ
  インゲンと厚揚げの煮物
  
にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分へのご褒美♪ | トップ | きゅうりのしょうゆ漬け »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自家製サイコー!! (まさまさ)
2010-07-07 09:12:59
やっぱり自家製の野菜はいいですよね~~
安心して食べれますから
カラフルなサラダで食欲アップですね(#^.^#)
返信する
美味しそう (Lady Gabriella)
2010-07-07 11:37:34
いろどり鮮やかで、美味しそう。
私なら、パクっと全部食べちゃいそう。

夏で、食欲の落ちる季節…なんで、食欲UPの最高!の一品ですネ(^^)。

私も食べたい♪
返信する
訪問ありがとう~ (まさまささんへ)
2010-07-07 23:11:55
やっとトマトが赤らんでくれました。
太陽を浴びて育った真っ赤なトマトは、ハウス物と違って味が濃くておいしいですよね。
梅雨明けまでは、まだ少し日照不足ですが・・・
夏はサラダメニューが豊富でうれしいです。

お御足のアザは消えましたか?
ストレス発散しすぎ?ストレス溜まりすぎ?(笑)
返信する
訪問ありがとう~ (Lady Gabriellaさんへ)
2010-07-07 23:19:35
野菜何でも混ぜ込んで冷蔵庫で冷やしておきます。
これをメインに頂くと、ヘルシーですよね。
ゴマドレも自家製ですので、砂糖や油など味の調整ができてヘルシー度アップ!
リンク貼りましたので、作ってみて下さい(^_-)-☆
野菜をモリモリ食べて、夏を元気に乗り切りましょう(^o^)/
返信する
夏にぴったり (但馬屋惣兵衛)
2010-07-08 11:47:39
玉葱は夏の体にはとてもいいそうですね。夏は水分不足で血液がドロドロになりがちなんですが、玉葱を食べるとサラサラになるそうです。

 中南米の国では小さな玉葱をポケットに入れて、のどが渇いたら生でかじるそうです。

我が家にも登場させたいですね。
返信する
訪問ありがとう~ (但馬屋惣兵衛さんへ)
2010-07-08 23:26:27
血液サラサラ効果に期待して、この夏モリモリ食べましょう(^o^)/
丸かぶりはちょっと抵抗ありますが、新玉は甘いですよね。
惣兵衛家の定番レシピ教えて下さーい。
返信する
いいですね^^ (さわ)
2010-07-09 10:06:57
自家製野菜が、盛りだくさんなサラダ
うらやましいです^^

今年のうちの野菜は、どれも出来すぎて困る!
ってのがなくて頭を抱えてますよ

サラダも美味しそうですけど
ハートのプレートも可愛いですね♪
返信する
訪問ありがとう~ (さわさんへ)
2010-07-10 00:31:35
こちらもたっぷりあるのはきゅうりだけで、他はぼちぼちです。
低温や長雨の影響でしょうか?

このハートのプレートは、先日京都で300円均一のお店で買いました。
ブログ用にいいんじゃない?って娘のススメでね
返信する

コメントを投稿

お家ごはん(春)」カテゴリの最新記事