宮崎の道の駅で買った、変り種の「魚うどん」。
カンパチ・タイ・ハモ・カワハギ・クエを主材料に、卵と片栗粉でウドン状にしたもので、「麺からダシの出るうどん」とうたっている。
これは面白そうだと買ってみたものの、材料と作り方から「うどん形状のカマボコ」に過ぎないだろうと予想して、期待値が急降下。冷凍室に放り込んだままにしていた。
今日それを思い出し、うどんと同じように鍋で煮込みながら食べてみた
一口食べての印象は・・・変なウドン。
何とも表現しにくい食感だ。
予想したようなカマボコ味ではないし、形がウドンなので、やはりウドンに感じる。
「ダシが出る」とうたっているが、煮込んでみても、あまり出なかった。
決して不味くはないが、無意識にウドンを期待して食べてしまうので、物足りない。
不慣れな食べ物は、一定期間食べ続けてみないと、わからないものである。
買った量が少ないということもあり、とうとう最後に冷凍ウドンを放り込んだ。
食べ慣れたウドンは、期待通りの味がするから、やっとこれで満足。