kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

トイレに手洗いDIY

2021-02-24 | DIY
狭い敷地に平屋を無理やり建てたので、わが家は狭い。
そのしわ寄せが特にトイレに出ている。
「この狭さではタンクレスには出来ません」と言われ、昔ながらのタンク式トイレになっている。

タンクの上にはオマケみたいな手洗い器がついているが、とても使い物にならないので、外にある洗面所で手を洗っている。
カミさんに「やはりトイレ内で洗いたい」と言われ、ステイホームの暇つぶしにDIY仕事をした。

これが改造前のトイレ。

まずは広くするために、物入れを撤去し、棚の奥側を切り取った。
便器の左側が広くなったのが好都合。

タンクのフタを外し、手洗い水の出口にホースを取付けて、水がタンク内に戻るようにした。
タンクに大型の洗面ボウルを載せるために、窓下の棚を丸く削り取った。

タンクに棚板を載せて、その上に陶器の洗面ボウルを設置。
防水のために、棚板の下面には塩ビ板を貼り付けてある。
ボウルの排水は下のタンク内に落とす。
タンク内を点検する場合は、ボウルを載せた右半分の棚板を持ち上げれば良い。

床の止水栓から水を引いて、アーチ型の蛇口に繋げば完成。

実際に手を洗ってみると快適に使える。
大きなボウル(330×410)を選んだのが正解だった。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« カモの採餌 | トップ | 鳥探し »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽湯遊)
2021-02-24 21:22:22
素晴らしい‼️🙆
これは使い勝手もよく、見映えもよく、良いですね🎵
返信する
写楽さん (kenharu)
2021-02-24 21:38:25
予想以上に使い勝手が良くて歓んでいます。
今度試しに来て下さい(笑)
返信する
Unknown (フクロウキャンカー)
2021-02-25 09:24:11
これはいいアイディアですね。
我が家もまねしたい所ですが・・・
タンクの形状がちょっと違います。
横幅が大きく奥行が少ないですので同程度サイズのボールが設置できそうにありません。
返信する
フクロウさん (kenharu)
2021-02-25 09:35:51
大きなボウルでないと実用性がないですね。
窓辺の棚を削り、上げた便座のフタに干渉させないで、ようやくこのサイズになりました。
返信する
Unknown (gabaru)
2021-02-25 12:14:05
こんにちは。素晴らしいDIYですね。JR九州が使っている柿右衛門のボールが似合いそうですね。我家のトイレをすぐ確認してしましたが同様なDIYをするには残念ながら寸法が足りないようです。女房には見せないようにしよう。
返信する
gabaruさん (kenharu)
2021-02-25 12:41:44
ボウルは半球形なので寸法取りが難しく、上手く収まったのは実のところ幸運でした(笑)
返信する
凄い (kazoo)
2021-02-26 07:14:50
横の棚板を削り取る?新たな棚を作る。止水栓から分岐して蛇口を取付水を供給する。なにげなく、見てみても大工さんと水道工事屋さんの仕事を一人でこなしているんですね。素晴らしいDIYです。我が家もこのハウスメーカーにする予定ですが、個別な装備でいろいろ考えるところが多いのですが、この手がありましたか。参考にさせてい戴きます。。。と言っても私にはここまでのDIYは無理かも(笑)。
返信する
kazooさん (kenharu)
2021-02-26 09:37:50
DIYの知識も技術も、不足分はネットが助けてくれます(笑)
このハウスメーカーは、小回りこそききませんが、信頼出来ると思います。
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事