kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

3D糸鋸のサイと子象

2025-03-08 | DIY
新たに指先サイズの子象を作った。



小さいけど組み木である。
小さいから可愛い。

この子象と先日作ったサイを、磨いて塗装した。
磨き作業は仕事の丁寧なカミさんに外注。


サイは6ピースと爪楊枝、子象は4ピースと爪楊枝で出来ている。


3D糸鋸遊びはイルカ、鹿、サイ、子象と、意図したわけではないが動物続きになっている。



.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 飢えたヒヨドリ | トップ |   

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2025-03-08 11:47:23
小象、可愛いですね。
次回は10ピース程度の親の増産でしょうか?(笑)
返信する
ふくろうさんへ (kenharu)
2025-03-08 16:47:41
この手の組み木はどれも同じ構造ですね。
ピースをたくさん増やして、長〜いヘビでも作りましょうかね。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2025-03-08 22:19:23
中々可愛いですね!!
沢山作り動物園を作ってください。
作って楽しみ、並べて楽しみ、動物園を皆さんに開放して喜んでもらって・・・最高です!!
返信する
写楽さんへ (kenharu)
2025-03-08 22:31:42
糸鋸で3D動物園を作りましょうかね。
小さいから場所をとらないし、狭いわが家でも大丈夫ですね。
今クジラの図面を作っていますが、クジラは水族館かな?
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事