ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
kenharuの日記
自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。
お正月メジロ
2012-12-29
|
野鳥
午前中は晴れたので、どうしても影が出来てしまう。
明暗がきつすぎる。
幸い夕方には雲が出て、ようやく撮れた♪
ちゃんと輪の真ん中にとまってくれた。
いい子だね~。
元日にお年玉あげよう。
コメント (6)
«
門松のメジロ
|
トップ
|
ビールモルト
»
このブログの人気記事
グラインダーの砥面直し
メジロの餌台(ヒヨドリよけ)
メジロの餌付け方法
ウグイスの餌付けに成功
今朝のメジロ
ヤマブドウ酒の作り方
コウモリ糞害対策
干し柿の鳥害
真空パックを安く使う裏技
電線の鳥よけ
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ルイママ
)
2012-12-29 17:15:51
素敵ですね~
鳥さんが・・・作りものに見えちゃったりするけど(笑)
返信する
ルイママさん
(
kenharu
)
2012-12-29 18:32:37
あ、見破られましたか(笑)
返信する
綺麗に収まりましたね
(
ふくろうキャンカー
)
2012-12-29 20:46:51
なるほど、これは素晴らしい。
エサは何処に隠したのかな。
もしかして裏側??
返信する
ふくろうさん
(
kenharu
)
2012-12-29 22:06:10
松ぼっくりの後をえぐって、牛脂を埋め込みました。
目立つミカンに誘われて、牛脂の在り処を覚えたというわけ。
返信する
リース
(
旅人
)
2012-12-30 08:59:18
お行儀のいいメジロですねー。
kenharuさん宅へのお客様は品がいい。
返信する
旅人さん
(
kenharu
)
2012-12-30 10:22:22
餌が切れると、「ピー!」とねだり鳴きをするんですよ。
可愛いものです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
野鳥
」カテゴリの最新記事
今朝のメジロ
そろそろ春が
庭のペット
シジュウカラとピーナツリング
厳寒期の水浴び
スズメに入られる
スズメよけ
餌カゴに侵入するスズメ
メジロの餌カゴを更新
鳥見散歩
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
門松のメジロ
ビールモルト
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
自己紹介
このブログはHP「kenharuの部屋」の別室。HPの入り口はブックマークにありますので、こちらにも遊びに来てください。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,453
PV
トータル
閲覧
10,468,595
PV
ランキング
週別
677
位
最新記事
これは儲けもの!
グラインダーの砥面直し
今朝のメジロ
黄色い花
春菜摘み
そろそろ春が
苦難去る
小さすぎて読めない文字
テーブルヤシに花が咲いた
雨の日はタコ焼き
>> もっと見る
最新コメント
kenharu/
グラインダーの砥面直し
kenharu/
グラインダーの砥面直し
ふくろうキャンカー/
グラインダーの砥面直し
写楽湯遊/
グラインダーの砥面直し
kenharu/
今朝のメジロ
gabaru/
今朝のメジロ
kenharu/
黄色い花
ふくろうキャンカー/
黄色い花
kenharu/
春菜摘み
ふくろうキャンカー/
春菜摘み
カテゴリー
旅行記
(1554)
快適化
(484)
釣り
(80)
食べ物
(360)
DIY
(164)
野鳥
(241)
カミさんの趣味
(61)
一条の家
(47)
その他
(847)
Weblog
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
kenharuの野鳥写真集
雑多ですがお気に入り
kenharuの部屋
こちらが当ブログのメインホームページです
快適化の目次へ
フクロウキャンカーさんのブログ
写楽湯遊さんのブログ
ぱんたさんのブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
鳥さんが・・・作りものに見えちゃったりするけど(笑)
エサは何処に隠したのかな。
もしかして裏側??
目立つミカンに誘われて、牛脂の在り処を覚えたというわけ。
kenharuさん宅へのお客様は品がいい。
可愛いものです。