kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

大雪と小鳥

2022-01-07 | 野鳥
大雪ではないが、初雪が初の積雪となった。
この影響で、昨日は終日、庭の餌台が賑わっていた。



花が雪を被ればメジロは吸蜜できなくなるなど、小鳥たちの餌場が少なくなる。
屋根付きのメジロ御殿は格好の救護所になったのだろう。

雪が地面を覆い隠すと、特に地上採餌型の小鳥は餌場を失う。
空を飛ぶ鳥は宿命的に食いだめが効かない。
随分前の経験だが、大雪が関東平野を覆い尽くした時に、国道4号沿いの道脇に落鳥した何羽ものハクセキレイを見た。
今日は快晴で雪がどんどん溶けているから、そんな悲劇は起こらないだろう。



.
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 冬の冷燻 | トップ | BMS付きのリチウムバッテリー »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2022-01-07 15:06:24
全国的に積雪を観測したようです。
小鳥の餌場が少なくなり命を落とすのは可愛そうですがどうしょうもありませんね。
せめて正月のミカン、少し分けてあげたいです。
返信する
ふくろうさん (kenharu)
2022-01-07 15:33:24
フクロウさんのように雪掻きをしようと思ったのですが、惜しいことに溶けてしまいました😥
午後3時にウォーキングに出ると、路面はもう乾いていました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事