昨日のブログで、pandamochiさんのコメントが印象に残った。
まずは、その一部を以下に引用。
「(家事への)貢献度が偏ると、不平が出て、喧嘩になります。我が家では、今年から貢献度を点数で表す事にしました。これで、不平が減りました。点数が同じになるように、私が努力します」
このコメントに刺戟を受け、久しぶりにカミさんと「我が家の家事の分担実態」について話し合った。
不満をきっかけにしたものではないから、友好的な未来志向の話し合いだ。
特に話題になったのは「家事の点数化」。
こんな具合かな。
食事仕度 5点
後片付け 1点
洗濯 5点
風呂掃除 1点
屋内掃除 2点
布団干し 2点
ゴミ出し 1点
獲得カウントを壁に表示すれば、夫婦の家事貢献度が眼に見える。
見えれば、自覚が促されるし、相手を責めずに済む。
う~ん、これは良いかも。
やってみませんか?
まずは、その一部を以下に引用。
「(家事への)貢献度が偏ると、不平が出て、喧嘩になります。我が家では、今年から貢献度を点数で表す事にしました。これで、不平が減りました。点数が同じになるように、私が努力します」
このコメントに刺戟を受け、久しぶりにカミさんと「我が家の家事の分担実態」について話し合った。
不満をきっかけにしたものではないから、友好的な未来志向の話し合いだ。
特に話題になったのは「家事の点数化」。
こんな具合かな。
食事仕度 5点
後片付け 1点
洗濯 5点
風呂掃除 1点
屋内掃除 2点
布団干し 2点
ゴミ出し 1点
獲得カウントを壁に表示すれば、夫婦の家事貢献度が眼に見える。
見えれば、自覚が促されるし、相手を責めずに済む。
う~ん、これは良いかも。
やってみませんか?