ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

ブログを開始して10か月

2015-07-05 10:16:40 | 日記
このブログを始めたのが、昨年9月初めですので10か月がたち、記事の数も270を超えました。

半年たった時に似たようなことを書いたのですが、最近のようにほぼ毎日更新するつもりではありませんでした。もともと大学の講義を辞めたとき、そこで取り上げた話題を記録として残そうとして始めたものです。
講義の内容は、薬の歴史的なところから始め、どうやって薬をデザインするかという、3年生にはやや難しい点がありました。講義時間は90分ですが、聴いている学生はそんなに長時間集中できるものではありません。そこで20分程度でいわば軽い話題を入れ、少し休むような形で進めていきました。当然この話題も薬や医療に関連したものですが、あまり専門的にならないようなものを選びました。

講義全体はパワーポイントに残っていますが、こういった軽い話題はメモ程度しか入っていません。そこでこのブログにまとめることにしたのですが、たぶん5~60件ぐらいだろうと思っていました。先ほどカテゴリーの薬と健康・医療の記事を見てみましたが、約80記事書いています。もうこういった記事でここで書いていまいことはほとんど残っていませんので、いわば書きたいことは終わったような気もします。またこの部分のことは、学生に何度も話していることですので、私の中でそれなりにまとまっており、簡単に記事にすることができました。

この薬・医療以外でも私がかなり強い興味を持っている内容は、スムーズに書くことができます。ブログ原稿の入力はこのテーマで書こうと決めると、大体どんなことを書くかのイメージができますので、前もってあまり考えることはありません。いわば何となく書きはじめ、入力しながら考えています。ですから書き出しで予定していたことと、途中からかなりずれてしまうこともよくあります。ブログの入力画面は、入力した文字数が出ていますので、大体1000~1200文字ぐらいになるように調整する程度で、全く推敲などをしていません。入力が終わってから、プレビュー画面で読み直し、変換ミスや“てにをは”を治す程度ですので、読みにくい文章かもしれません。

こういった文章は、私の仕事上報告書類を書くことが重要な部分でしたので、そのころと同じスタイルになっているようです。以上のように、もう記事のストックがなくなってしまいましたので、現在の毎日更新がいつまで続けられるかあまり自信がありません。それでもブログを書くことで、新聞なども丁寧に読むようになった気もします。これからもなるべく広い範囲に興味を持って情報を集め、少しでも長く続けたいと思っています。