.

.

衣笠丼と野菜天丼弁当

2021年09月11日 | 田舎生活の衣食住
 衣笠丼(油揚げ、生姜、卵)
 野菜天丼(獅子唐芥子、ナス、ニンジン、納豆詰めゴーヤ、ミョウガ)
 コールスローサラダ(キャベツ)








 獅子唐芥子を頂いた。「万願寺唐辛子」と言う品種だそうだ。なんでも、京都府北部の舞鶴郊外にある満願寺地区で、大正末期ごろから作られてきた甘唐辛子の一種で、味の良さと大きさから「とうがらしの王様」とも言われ、今ではこのタイプの大きな唐辛子の代名詞となっているのだとか。
 本当に、辛味がなく、美味しい。
 そんな獅子唐芥子、やはり「天ぷら」で食べたかったので、獅子唐芥子ありきのお菜となったのだ。

 少しばかり、庭を整えて、午後からはゆったりと過ごせたように思える。うたた寝をしていたところを、猫に起こされたくらいだ。そもそも不急不要の外出はしない主義の超インドアなので、生活に不変はあまり無し。