羽幌から留萌までの沿岸バスのバス停を一つずつ紹介しています。
今日は鬼鹿港町一区です。
留萌寄りにオロロンライン最北のローソンがあります。
あまり他のバス停では見ない待合室の形。
このバス停の少し先(留萌方面)の海側にある廃屋。
私が学生の頃に何回か入ったことがある、鬼鹿温泉の跡らしいです。
記憶を頼りに探していたのですが、藤田水産のお店の人に聞いて判明しました。
次は第二広富です。
一つ手前は鬼鹿です。
羽幌から留萌までの沿岸バスのバス停を一つずつ紹介しています。
今日は鬼鹿港町一区です。
留萌寄りにオロロンライン最北のローソンがあります。
あまり他のバス停では見ない待合室の形。
このバス停の少し先(留萌方面)の海側にある廃屋。
私が学生の頃に何回か入ったことがある、鬼鹿温泉の跡らしいです。
記憶を頼りに探していたのですが、藤田水産のお店の人に聞いて判明しました。
次は第二広富です。
一つ手前は鬼鹿です。