のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

泊山行の軽量化

2023年08月12日 22時32分13秒 | 日々の話題
 
 昨日の山の日は、泊山行の荷物をチェック。
 
 
 
 テントとマット、寝袋の容積は、今までの半分位。
 
  これだと、65リットルのザックはスカスカになっちゃう。
 
 
 そこで。
 
 
山菜採りで使ってる33年前の、伸び伸び35リットルザック入れたらピッタリ!
これで水も3.5リットル入ってて、水場か無いテン場でも、1泊なら何とかなるな。
 
ちなみに15年位前に買った、後継モデルのISOARD35ではこの容量は入りません。


 
 汚っいから、今度洗ってやろう。
 
 
 
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富良野岳 今年6山目 | トップ | 十勝岳 今年7山目 »

コメントを投稿

日々の話題」カテゴリの最新記事