今日は、朝から良い天気!
昨日の留萌管内は大雨が降ったところがあって大変だったようです。
羽幌も70㎜以上降ったので、川の濁流で海が濁ってました。
で、午後に仕事で山の中の道を走っている時。
とっとこ! とっとこ! と二つの黒い塊が右の道脇から走り出てきて。
次の瞬間には、テッテケ! テッテケ! とふたまわりほど大きな黒い塊が走り出てきて!
あ~、熊だ!
って思ったけど、車を停めて向かってきてもやだし、減速して適度な距離を持って追跡。
熊の親子は200mほどアスファルトの路面を走って、母熊が一瞬立ち上がってこちらを見ましたが、次の瞬間に左側の藪に消えました。
藪に消えた辺りを通る時が一番緊張しましたが、無事に危険地帯を通過。
今までで、一番近い距離での遭遇だったな。
でも、こちらが知らないで近くを通ってたことは多々あったかもしれないね~
で、写真を撮る余裕なんて無かったから、タイトルと写真は関係ありません。
秋を感じる鱗雲。
日没頃の砂浜。
後ろを振り返ると、長~い影。
俺って、足長いな!
太陽は焼尻島のすぐ北側の海に沈みました。
明日以降は島に沈むから、海に沈む夕日はしばらく見られません。
休みボケだったけど、なんか色々あった一日だったなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます