
今日は、末娘と郊外にあるファミリーランドに行ってみました。

最初の方に乗った、ラウンドアップ。

かなり角度が上がり、いきなり酔ってしまった・・・

フラフラの状態で乗ったスペースシャトル。
退役したのは何年前だったか?
ちゃんとチャレンジャー、ディスカバリー、コロンビア、アトランタと揃っていますが、エンデバーはありませんでしたね。

じゃじゃ丸がいるあたりも年代を感じます。

小さなメリーゴーラウンド。

空中サイクリング。一人で乗ってると傾いて落ちるんじゃないかとスリルあり。

このペダルも、自分が小学校の頃に乗っていた自転車のみたい。
白い部分のねじが外れて取れたりしましたね。

結構気に入って2回乗った豆汽車。動力は何かわからないけど、ガッタンゴットンと線路を走る音がいい。

ジェットコースターの横でヤギが草を食んでる不思議な風景。
他に、ウサギとシマリスとクジャクがいました。

急な階段を登ると。

景色が良くて。

長い滑り台を滑ることができます。
私はジーンズだったので、あまりスピードが出なかったけど。

クレイジーマウスというジェットコースターは、小さいけどなかなか良かった。
最初は絶対に乗らないと言ってた末娘は、部活の友達と合流した後は3回ほど乗ったようです。
ちなみに、私とかみさんは5回乗りました。
北見ファミリーランド。空いていたので、身長制限がある1つを除いてすべての遊具に乗り、一日券1,400円で結構楽しめました。
ま、今回は末娘をだしにできたけど、親と行く年齢でもないと思うので、もう遊園地に行くことは無いかな。
そして、遊具で乗り物酔いをしたのが、ちょっとショックでしたね。
遊園地、楽しいと思うけど、年齢からしても、もういいかな・・・・
そういえば、今日の写真は先日、月を撮った時のマイナス補正が効いてて、すべて暗くなってしまった。
暗い、暗いと思いながら、全然おかしいと思わなかった。
そんなに天気が悪かったわけではありません。
夕方は、末娘はインライン練習。

私はホッケーリンクのライン引きの準備でした。
連休なのもあったけど、今週末は色々なことがあって長く感じましたね。
まだ、マラソンの筋肉痛は残ってるけど、明日から仕事だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます