☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆砂肝の唐揚げ☆

2021年11月09日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 砂肝の唐揚げ
 ピーマンのおかか醬油炒め
 白和え(市販品)
 キムチ
 サラダ(伊藤ハム 燻工房ももハム切り落とし・ラディッシュ・きゅうり・レタス・
  リケン ねぎ塩生姜ドレッシング)
 ごはん

「砂肝の唐揚げ」
ちょっと手間でしたが、食べたかったので頑張って作りました。
食べたいものだったら頑張れますね

今日は予報では晴れでしたが朝から曇っています。
どんより・・・ 暗~いですよ。
気温も下がって肌寒く感じます。
暖かくして過ごしたいと思います。



コメント (2)

☆ビーフカットステーキ重☆

2021年11月08日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ビーフカットステーキ重
 いかの塩から揚げ(淡路島の藻塩使用)
 北海道産かぼちゃとチーズソースの包み揚げ
 レタス・ミニトマト
 明治 北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト

昨夜は買って来たもので晩ごはんでした。
これがいい、とパパが言うので 「ビーフカットステーキ重」 に。
選ぶのが面倒だったので皆も同じものにしましたよ。

今日の最高気温は23℃
午前中は雨が降っていましたが今は止んでいます。



コメント (4)

☆チキン2種☆

2021年11月07日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 チキン2種(スナックチキン・手羽元の塩麹焼き)
 レタス・ミニトマト
 刺身こんにゃく
 ザーサイとえのきの炒め物(作り置き)
 切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ
 ごはん

昨夜はこんな感じでした。
ごはんは2~3口しか食べられず。。。
せっかくの新米なのにね。

まだ暑い頃に買った刺身こんにゃく。
すっかり、冷蔵庫の中で忘れ去られていましたよ。
さっさと食べてしまわないと・・・ ということで出しました。



コメント (2)

☆ドライキーマカレー☆

2021年11月06日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ドライキーマカレー
 (合挽きミンチ・玉ねぎ・トマト・えのき・ドライパセリ・ごはん)・ミニトマト
 ザーサイとえのきの炒め物(作り置き)
 サラダ(生ハム・レタス・きゅうり・キャベツ・ラディッシュ)

昨夜は簡単なドライキーマカレーを作りました。
未だに朝はお粥が多いのですが、基本、何でも食べられます。
でも、あまり量が食べられないし時間が掛かります。
何なのでしょうねぇ。。。



コメント (4)

モデルナワクチン接種2回目

2021年11月05日 | 食(料理など)
モデルナは副反応が出やすい・・・ とは聞いていたけれど、
本当にこれは苦しく辛いものがあります。
何でこんな思いをしなければいけないの、という感じ。

2回目を接種したその日の夜、まず息子が39度台の高熱。
翌日には私も、同じく39度台の高熱が出ました。
解熱剤を飲みましたが、私は38度5分とか38度とか・・・ あまり下がらず。
その後徐々に下がりましたが、今でも平熱より高い36度8分~37度とかです。

息子の副反応は発熱と腕の痛み程度だったようですが、私はフルコース
特に、倦怠感、疲労感、食欲不振、吐き気、
胸部の違和感、軽い頭痛 ・・・などが今でもあります。
接種後、接種部位が茶色くアザのようになって強い痛みもありましたが、
今は痛みはそれほどでもありません。
でも、昨日あたりから接種部位が熱をもってきました。
またモデルナアームになるのでは?

病気ではないのにまるで病人のような生活。。。
ホント、もう懲り懲りです。


  



 プルコギビーフ丼

牛肉とお野菜をコストコの 「プルコギのたれ」 に漬けておきました。
それを家族に焼いてもらい簡単丼ぶりに。


  



 海鮮ちらしなど

買って来たものをいろいろ並べました。


  



 ラム肉野菜炒め
 ザーサイとえのきの炒め物

珍しく、まともに作った日のもの。
左のお野菜はズッキーニです。
まともに作れたのはよかったのですが、あまり食べられず。。。


今日も無理せずに過ごしたいと思います。



コメント (10)

お久し振りです

2021年11月04日 | 食(料理など)
こんにちは。
体調不良のため、少しお休みしていました。

体調不良はコロナワクチンの副反応によるものです。
私の年齢だと本当はもう少し早い時期にワクチン接種を終えていると思いますが、
いろいろと思うことがあって・・・ 遅い接種となりました。
ちょうど息子が接種することになったので一緒に予約してもらいました。

私たちはモデルナを接種しました。
1回目は9月末。
2人とも、腕の痛みはしばらく続きましたが
熱は上がっても37度ちょっとだったので薬を飲むほどでもなく。。。

でも、私だけ接種から10日を過ぎたころから
接種部分が痛みと熱を持ち、赤く腫れあがる、いわゆる 「モデルナアーム」 に。。。
それは一週間くらい続きました。

2回目の予約日が近付いた頃、若い男性の心筋炎などが言われて、
正直、怖くなり、キャンセルしようかとも思ったのですが、
2回目を接種しなかったら意味がない・・・
みたいな周りからの(特に主人からの)圧がかかり、結局受けることに。
ちなみに、主人はファイザーで大した副反応はありませんでした。

疲れたので、2回目接種後のことはまた明日書きたいと思います。
全く作れなかったり食べられなかったりして、
晩ごはん画像も6日分しかないので、今日と明日で分けて載せますね。
(順不同です。 細かい説明も省かせていただきますね)


  



 厚切り豚肉と野菜の炒め物
 酸辣湯


  



 らーめん 山頭火「ねぎ油まぜそば」
 頂き物の魚(イトヨリ)の塩焼き
この日は家族が作りました。


  



 お寿司いろいろ



コメント (6)

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。