ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
☆お気楽Diary☆
日々のお料理をメモってます♪
☆豚肉の唐揚げ☆
2021年08月31日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
豚肉の唐揚げ(生姜焼き用の豚ロース肉で作りました)
ゴーヤのおかか和え
空芯菜のシンプル炒め
和風キムチ
フルーツトマト
ごはん
8月も今日で終わり。。。
今月の長雨(大雨)の影響で、今、お野菜がとても高いですよね。
特にレタスとかきゅうりとか。
税抜きでレタスは358円、きゅうりは2本で180円でしたよ。
(どちらも品質イマイチ)
我が家は、雨に耐え、奇跡的に育っている
家庭菜園のゴーヤと空芯菜があって助かってます。
どちらも意外と色々に使えるお野菜ですからね。
さぁ、今日も暑くなりそうです。 (最高気温32℃)
色々大変な世の中ですが頑張りましょう。
コメント (3)
☆お寿司☆
2021年08月30日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
お寿司(にぎり盛り合わせ)
フィッシュカツ
きゅうりのにんにくポン酢漬け
オクラのおかか醬油和え
味噌汁(油揚げ・わかめ・小松菜・ネギ)
昨夜はお寿司で簡単に!
他のおかずも簡単に用意できるものにしました。
火を使ったのはお味噌汁だけ~~~
今夜はちゃんと頑張ります!! (ホントかな?
)
コメント (2)
☆牛ミンチと野菜のそぼろ☆
2021年08月29日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
牛ミンチと野菜のそぼろ(牛ミンチ・ネギ・舞茸・えのき)
鶏の唐揚げ(惣菜)
リュウジさんの悪魔の壺大葉
和風キムチ
パリパリサラダ
(揚げ麺・かにかま・キャベツ・市販のカット野菜ミックス・アマニ油入りごまドレ)
ごはん
昨夜も特に変わったものは無いですね。
揚げ麺のサラダは久し振りかな。
こういうのって、ドレッシングがかかって、
麺がパリパリ → しんなりになっても美味しいですよね。
コメント
☆手羽元のにんにく醤油煮☆
2021年08月28日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
手羽元のにんにく醤油煮
悪魔の壺大葉(リュウジさんのレシピ)
和風キムチ
フルーツトマト
サラダ(かにかま・アボカド・キャベツ・リケン ノンオイル黒ごまドレッシング)
ごはん
昨夜は圧力鍋で手羽元のにんにく醤油煮を作りました。
これも久し振りかな?
加圧時間は5分です。
悪魔の壺大葉・・・ 壺には入れてませんけどね
しっかり味なので1~2枚食べれば十分ですが
これはヤバイ美味しさです。
コメント (7)
☆厚切り豚肉と野菜のスパイス炒め☆
2021年08月27日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
厚切り豚肉と野菜のスパイス炒め(豚肉・キャベツ・茄子・舞茸)
ゴーヤのおかか和え
和風キムチ
釜揚げしらす丼(兵庫県産釜揚げしらす・ミニトマト・ごはん・すだち+お醤油少々)
昨夜はこんな感じでした。
厚切り豚肉、本当はトンテキにする予定で買ったものだったのですが、
作る直前になってメニューを変更しました。
釜揚げしらすは小鉢に・・・ と、思ったのですが
何だか全体に地味だったのでごはんにのせて丼にしましたよ。
でも、丼にしてみたところで地味さは変わりませんね
最近のおやつ画像です♪
一番下のは、ローソンで購入した 「生マフィン バナナ&ホイップ」
上にのっているのはバナナチップです。
白バラの練乳かき氷 ・・・無限に食べたい! と、思いましたよ
コメント (4)
☆富士宮焼きそば☆
2021年08月26日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
富士宮焼きそば
(えび・キャベツ・空芯菜・人参・えのき・シマダヤ 「富士宮やきそば」使用)
小田原 「鈴廣」 の練り物5種
砂肝のラー油漬け
和風キムチ
サラダ(スモークサラダチキン・レタス・キャベツ・マヨポン)
ごはん(私以外)
昨夜はまた焼きそばを作りました。
今回のは富士宮焼きそば(2食分)です。
本当は豚肉で作るといいようですが、今回はえびで作りましたよ。
何を入れても焼きそばは美味しいですよね
コメント (2)
☆うな丼☆
2021年08月25日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
うな丼
巻き寿司(ごく普通のです)
和風キムチ
豚冷しゃぶサラダ
(豚肉・レタス・ゴーヤ・キャベツ・ニップン アマニ油入り濃厚ごまドレッシング)
味噌汁(わかめ・小松菜・オクラ・えのき・ネギ)
やっと・・・ 朝から 「晴れ」 のお天気です。
久し振りの太陽がとっても眩しいですよ~
昨日は最初からあまり作る気がなくてお買い物に行きましたが、
何だかこれといって食べたいものもなく・・・。
なので、パパや息子が喜びそうなものにしました。
私は手抜きができればそれで良し、です
何日か前に、また 「コストコフェア」 がありました。
今回は夏休み中ということで、いつもより商品の種類が多く、
初めて見るものもチラホラ。。。
そんな中で、今回購入したのはこの2点。
何を買ったらいいのかよくわからなかったので
今回はこの2点だけにしておきました。
マフィンは何度か買ったことがあるけれどこの味は初めてです。
(アーモンドなんちゃら・・・)
半分にカットして一部は冷凍しました。
韓国春雨はコストコフェアで初登場です。
緑豆春雨はどこにでも売ってますが韓国春雨は売ってなくて。
なので、今回買えてよかったです。
日持ちもするし、こういうストック品があると便利ですよね。
コメント (2)
☆油揚げの肉詰め焼き☆
2021年08月24日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
油揚げの肉詰め焼き
(油揚げ・鶏むね肉のミンチ・ネギ・ピーマン・エリンギ … ) ・キャベツ
豆腐(ネギ)
和風キムチ
シシトウのおかか醬油炒め
ごはん
小玉すいか(家庭菜園のもの)
昨夜は、ちょっとお久し振りの 「油揚げの肉詰め焼き」 でした。
すだちとお醤油であっさりといただきましたよ。
小玉すいかはこれでおしまいです。
最初に思っていた以上の数ができたので、
自分たちもたくさん楽しめたし、
おすそわけもできて周りにも喜んでもらえたので良かったです。
大成功~~~
って、私は何もしていませんけどね
コメント (2)
☆北海道産ホッケのフライ☆
2021年08月23日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
北海道産ホッケのフライ(惣菜)
北海道産明太もちもちフライ(惣菜)
キャベツ・ミニトマト
豆腐(ネギ)
和風キムチ
ひるぜん風焼きそば(牛肉・キャベツ・空芯菜・ピーマン・ホッケ100%の練り物・
飛竜「ひるぜん風焼そば」使用)
ごはん
小玉すいか(家庭菜園のもの)
久し振りにお買い物に行ったら 「北海道フェア」 をやっていました。
前にも北海道フェアの時に買ったことのあるホッケのフライがあったので購入。
これ、厚みがあって美味しいんです。
自分ではホッケは焼いて食べるだけなので、こういうお惣菜は嬉しいですね。
カルディの通販で買った、「いぶりがっこのタルタルソース」 でいただきましたよ。
明太もちもちフライも過去に2回ほど買ったことがあります。
北海道産のたらこ(明太子)とじゃがいもが使われているそうです。
ひるぜん風焼きそばは2食分。
ほとんどパパと息子が食べてましたけどね。
コメント (4)
☆ハッシュドビーフ☆
2021年08月22日
|
食(料理など)
【昨夜のメニュー】
ハッシュドビーフ(牛肉・玉ねぎ・エリンギ・オクラ・ごはん)
ゴーヤとツナのサラダ
小玉すいか(家庭菜園のもの)
昨夜は・・・ あまり作る気がしなかったのですが、
使ってしまいたい牛肉があったので、簡単なハッシュドビーフにしました。
これなら食べるのもラク。
小玉すいか、まだあるんですよ
コメント (5)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
★☆★
当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。
カレンダー
2021年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
★食器が大好きな主婦、
「ゆきのん」です★
最新記事
☆鶏ハラミの照り焼き☆
☆洋風変わり牛丼☆
☆キハダマグロのお刺身☆
☆赤えびのお刺身☆
☆昆布塩サバ☆
☆春雨とミンチの塩だれ炒め☆
☆鰹のたたき☆
☆エリンギの豚肉巻き☆
☆ささみカツ☆
☆牛カルビ丼☆
>> もっと見る
最新コメント
ゆきのん/
☆洋風変わり牛丼☆
かこ/
☆洋風変わり牛丼☆
ゆきのん/
☆キハダマグロのお刺身☆
かこ/
☆キハダマグロのお刺身☆
ゆきのん/
☆赤えびのお刺身☆
かこ/
☆赤えびのお刺身☆
ゆきのん/
☆赤えびのお刺身☆
もにもに/
☆赤えびのお刺身☆
ゆきのん/
☆昆布塩サバ☆
ゆきのん/
☆昆布塩サバ☆
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
カテゴリー
食(料理など)
(6948)
食器&雑貨
(231)
お得サイトでお買い物
(70)
懸賞当選品・その他
(331)
わんこ&にゃんこ
(26)
おまけ
(30)
ハンドメイド
(6)
いろいろ
(171)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について