八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

12月6日(ケアマネさんへの賀状葉書と大盛りごはん)

2016年12月06日 19時01分52秒 | 介護サービス
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ・車イス用特殊浴槽の調子が突然悪くなったけど、
   所長さん&スタッフさんがたの一所懸命なリカバリーのお蔭で安楽入浴だった。
   また健側肘に残っていた皮膚炎も良くなり、次回からのオロナイン軟膏の塗布は終わりにした。
 ・お昼ごはんは今日から大盛りで、もちろん美味しく完食してきた。
 ・機能訓練員さんとも相談して、
   来年1月からは週3回、平行棒1往復の歩行訓練をすることにした。
   今日も平行棒歩行をやったけど、腰(尻)が引けた悪い姿勢だった。
   マヒ手の親指のほうは、もう全然心配ない。
 ・生活相談員さんのおもてなし講座は、ケアマネさんへの賀状はがき書きだった。
   私も葉書にピカソ文字で、ちゃんと4行の文章をボールペンで書けた。
   1年間の筆記練習のご利益が、葉書4行の文字に表れていたと思う。
 ・カラオケ:みちのく一人旅
        歌い易かったし、終わりのほうの♪俺にはお前が~も好い感じで声が出ていた。
        今日だけ隣席になったR子お姉さまも喜んでいたな、これもデイ紅白に有望だ。

  ps:ケアマネさんへの賀状葉書
     謹賀新年
       激しい偏食の私でも、
       ○○○の昼食はいつも美味しく完食しています。
       毎日、楽しいデイ生活を送っています。 

       (今読み返してみると、
         完食とデイ生活の2つの文章は前後逆だったかなと思うけど、
         もう書いてしまったことだし、まあ好いか。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする