◇昨夜も8時に寝た。
少し早寝の気もするけど起床は4時の習慣だから、8時間睡眠でまあ好いか。
1時半過ぎにトイレに起き、その後はまどろみながらマヒ半身の血行活性化を感じてた。
いつものことながら、活性化の刺激は足の裏と手のひらが特に強い。
昔は回復感覚を微細に書いていたけれど、今では端折って簡略or省略にしないとキリがない。
こうしてみると脳幹(橋)の回復感覚は、どうやら『だんだんよく鳴る法華のタイコ』のようだ。
そういえば昨夜娘は、昔から兄弟船を聴くと私の兄貴と親父が思い浮かび、
今年6月に親父が死んだのだから、紅白で歌う歌に迷ってたら兄弟船にすればと言ってたな。
エントリー曲をコロコロ代えるのもみっともないし、よ~し、今年は兄弟船で行くことに決めた。
今日は在宅日だし、
孫娘に遊んで貰いながらボチボチとサイレントリハビリでもやるべー
◇体幹マヒの風景も、以前とはだいぶ様変わりしてきた。
マヒ肩をグリグリ回すと、腹筋、腰脇、太腿筋肉までが刺激されるようになった。
夕食に、大好きなあんこがたっぷりの冬至カボチャが出た。
そうか、今日は冬至か。
寒さは1,2月に向かって厳しくなるけど、明日から昼の時間が少しづつ長くなるんだ。
少し早寝の気もするけど起床は4時の習慣だから、8時間睡眠でまあ好いか。
1時半過ぎにトイレに起き、その後はまどろみながらマヒ半身の血行活性化を感じてた。
いつものことながら、活性化の刺激は足の裏と手のひらが特に強い。
昔は回復感覚を微細に書いていたけれど、今では端折って簡略or省略にしないとキリがない。
こうしてみると脳幹(橋)の回復感覚は、どうやら『だんだんよく鳴る法華のタイコ』のようだ。
そういえば昨夜娘は、昔から兄弟船を聴くと私の兄貴と親父が思い浮かび、
今年6月に親父が死んだのだから、紅白で歌う歌に迷ってたら兄弟船にすればと言ってたな。
エントリー曲をコロコロ代えるのもみっともないし、よ~し、今年は兄弟船で行くことに決めた。
今日は在宅日だし、
孫娘に遊んで貰いながらボチボチとサイレントリハビリでもやるべー
◇体幹マヒの風景も、以前とはだいぶ様変わりしてきた。
マヒ肩をグリグリ回すと、腹筋、腰脇、太腿筋肉までが刺激されるようになった。
夕食に、大好きなあんこがたっぷりの冬至カボチャが出た。
そうか、今日は冬至か。
寒さは1,2月に向かって厳しくなるけど、明日から昼の時間が少しづつ長くなるんだ。